• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あげいものブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

ステキな贈り物が到着しました♪

ステキな贈り物が到着しました♪ガルル中尉殿から、LifZest名刺とOHPシートが到着してました!

今しがた例の新車FREEDを見に行く途中、実家に寄ってみたら、昨日のうちに到着していたとのこと。
報告が遅れてゴメンなさいです。
同じ道内なのに、昨日着いたと連絡がなかったのでおかしいなぁと思っていたのですが、母が連絡忘れてたとのことでした。

なまらカッコイイ出来栄えにウットリしてます。
OHPシートは到着前から、どうのように設置しようか迷っているのですが、未だにいいアイディアが出てきていません。
とりあえず明日はダッシュボード上に置いて出勤したいと思います。

中尉殿、丁寧な梱包状態で恐縮しています。
本当にお手数おかけしました。
そしてありがとうございました。


FREED関係はこれからアップしま~す。


※22:25追記
ディーラーでちょっとしたオフ状態だったので、2枚ほど既にに配布してきました(笑)
2008年05月29日 イイね!

難攻不落

午前の部が終了したので、今日も携帯からコツコツ更新(汗)

とある配達先の話。
そこにはいつも応対してくれる事務員さんが2人います。
顔を合わせるようになってから、既に1年以上経っているので、そろそろ馴染んできそうなものなのですが…。
お二方とも愛想がいいタイプではないみたい。
それは私も一緒なので、お互い打ち解ける要素が足りないのかもしれません。

しかしいつまでもそのままでは悲しい私。
積極的とまではいかないものの、そびえ立つ壁を崩しにかかる決意をしました。
まずは返事がなくてもめげずに挨拶から。
幸いにも、応対してくれないとか、判を押してくれないとか、業務の妨げになるようなことは一切ないので、あとはひたすら態度の変化を待つ日々です。

いつの日からか、年上の方は態度が変わるようになりました。
ちゃんと返事をしてくれるように。
私としては、それ以上仲良くなる必要もないので、そこで満足です。

問題はもう一人。
なかなか綺麗な顔の持ち主で、間違いなく笑顔は可愛い方だと思うのですが、何せ口をきいてくれません(汗)
意地悪されるわけではないですが、応対される側としては気持ちいいものではありません。

今やターゲットはこちらのみ!
せめて返事をしてくれる位には持っていきたい次第です。

そして今日…彼女が出てきました。
作り笑顔で話しかけるほどお人好しでもないもので、普段通りに接してみましたが…あっさりと返り討ちに(汗)
今日もその声を聞くことはできなかったのでした。

こうなったら方針を変えて愛想笑い作戦しかないのでしょうか。
それだとこちらの負けみたいな気もしないではないのですが。

意外とツンデレだったら面白いのに、と思う今日この頃でした(笑)
2008年05月28日 イイね!

心の成長

近頃の私は、心の奥深くにザワザワしたものが蠢いているのを自覚している。
それはまるで、地球の奥深くで絶えず動いているマントルのよう。
マントルの動きで地殻変動が起きるように、私の心は少しずつ動いていく。

以前には何とも思わなかったこと、例えば政治・経済・社会情勢・一般常識・地球環境やエコロジー…その様な事柄に対して、『無知は恥』、『より深く知りたい』と考えるようになってきた。
30歳を過ぎてから、急に自覚するようになったのだ。

そして心のざわめきは、LifZestのオフ会に参加してから、更に別の何かが動き出した気がする。

前職で人間関係の醜さみたいなものを思い知った私は、ある程度スタンドプレーが許される今の職を選んだ。
だが、実際は別のモヤモヤに侵されていたのかもしれない。
孤独を望みながらも、寂しさを感じるようになっていた。
だから今では、仕事中でも時間の許す限りは世間話に付き合うし、たまには少し突っ込んだ身の上話をするようになっている。


今から10年ほど前の私は、バイト先で知り合った仲間と沢山の心の交流をした。
学生時代に親友がいなかった私には、毎日が新鮮で本当に楽しい日々だった。
遅れてきた青春だった。
この時にかつてないほどの“心の成長”を実感した。

そして今、あの時と同じような心の刺激を受けている。
たまたま同じ車種のオーナーで、たまたまみんカラに登録したのがきっかけという仲間。
最初は外からただ眺めているだけだったが、一歩踏み出して仲間に入れてもらった結果、本当に素敵で濃厚な関係を、これからも長い間築いていける友を得た気がする。

私の根本にあるものは、このように理屈っぽく、神経質で消極的。
そして悪い癖でもあるのだが、仰向けになって腹を晒すように、自分の弱点を見せておいて同情をひくような所からしか信頼関係を築けないウザイ人間であるのが本当の私。

そんな私と仲良くしてくださる皆様に感謝の言葉を送りたくて…


ありがとう。
2008年05月25日 イイね!

キャベツのミルフィーユ

今日はまったりモードなので、ある程度時間をかけてご飯を作りました。

前から作ってみたかったのがコレ。

キャベツのミルフィーユでございます。

途中まではハンバーグの作り方に似ています。
今回は『玉ねぎ』『人参』『ピーマン』をみじん切り。
それを『バター』できつね色になるまで炒め、冷ましておきます。
『合挽き肉』『ナツメグ』『塩コショウ』に先ほどの野菜を混ぜてこねます。

鍋に『キャベツ』『先ほど混ぜたタネ』『キャベツ』『先ほど混ぜたタネ』…と重ねて、最後に『コンソメ』を数個投げ入れアルミホイルで落し蓋をして、数十分煮こんで出来上がり!

初めて作ってみましたが、オイシー!!
まぁ基本的にハンバーグの応用と考えていいみたいです。
キャベツにうまみがしみ込んで、ご飯にもよく合います。
ちょっと最近キャベツも高いですが、今回は安いうちに揃えておいたので、それほど負担も少ないかな?

ネットで検索すると、他にもいろいろな作り方もあったので、興味がある方はいかが?
2008年05月25日 イイね!

昼飯時にチャレンジしたこと

午前中にゼストの点検を終了し、午後からは家族でお出かけのつもりでしたが、天気も悪いし体調も少し風邪気味だったので、家でマッタリモード。
昼ごはんは近所のコンビニで調達してしまいました。


というわけで、一年に一度食べるかどうかのコレにチャレンジ。
体調によっては、後で後悔すらしてしまうビックリサイズ。

今回はいかに?

作るときに1リットルくらいのお湯が必要なんですけど(汗)


できあがりました。

若い頃は喜んで食べたものですが、さすがに寄る歳波にはかなわないものです。
それでも今回は胸やけもせず、おいしく頂くことができました。

やっぱり北海道人には必須アイテムですな。
あ、ちなみに最近のちょい辛が大好きな私です(おかかはダメね)。

プロフィール

「@かきあげDON あ~!この怪しい装置、前から気になってたんですよね~(´ω`)
人柱よろしくお願いします(´^ω^`;)」
何シテル?   11/08 10:07
元トラック運転手で、現在は建設機械に携わる仕事をしています。 フォローはご自由に。 相互フォロー希望の際は、コメントやメッセージでその旨ご連絡ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 23
45 6789 10
111213 1415 16 17
1819 20212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

カーライフナビe燃費 
カテゴリ:CAR LIFE
2011/05/24 21:51:19
 
WORK 
カテゴリ:CAR LIFE
2011/04/29 22:44:52
 
あげいものTwitter @ageimoimo 
カテゴリ:Twitter
2010/11/20 22:22:30
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
初めてのスズキ車。初めての4WD。初めての淡色系。 2015年8月30日契約。 10月 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
初めて自分のお金で買った車。 従姉妹からのおさがり。 登録しているグレードも排気量も合っ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
私の車人生で一番愛し、一番楽しかった車。 手放して10年経っても、身体が色々と覚えている ...
ホンダ ゼスト ZEST (ホンダ ゼスト)
再登録。 やはり失ったもの(過去のデータ)は大きい…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation