
ホーチミンで無駄な一泊をしてしまったべあきち家・・・
前日の遅れを取り戻すべく・・・
本来の目的地の
ニャチャンに
向け
テイクオフ♪

ホーチミン~ニャチャンへは約45分のフライトです!(ベトナム航空・国内線)

こんな
キレイなCAが乗務してますよ♪(アオザイもバッチリ決まってました^^)
エセ・ワイキキのようなニャチャン市街を
スルーし・・・笑

更に北上する事1時間・・・(
ホテル専用ボート・ターミナルを目指します!)
ホテルへはボートでこのニンヴァン湾を越えないとアクセス出来ない仕組みになってます♪

ターミナルではウェルカムドリンクでおもてなし~♪
何よりも
レモングラスの茎で香り付けしたおしぼりがイイねぇ★

桟橋からターミナルで勤務する従業員がお見送りしてくれます!^^

往きは人数が大目だったのでヨットで出向しました♪(
トロくて湾横断に1時間消費・
爆)

見えて来ました~!今回のホテル・
『アンラムニンヴァンベイ』です♪(人生初の
5★^^)

桟橋ではヴィラ側に宿泊勤務する従業員がお迎えしてくれます~^^
隠れ家ヴィラタイプで玄関には手彫りの名前入り表札を作ってくれてました★
余りに敷地が広いので
移動はマウンテンバイクです!笑

全室
120平方メートル以上~!もあるので広い広い~♪

屋外のソファ、デッキチェアーにテーブル等々・・・一体
どんだけあるねん!

各部屋
専用プール完備です♪

おっ!部屋にはキンキン冷えの
シャンパンがウェルカムドリンクとしてセットしてありました★

酔っ払ったオイラは早速
『全裸水泳』など・・・(映画のワンシーンには程遠く・・・
爆)

リビングには
『ブランコ1号』が有ります~

奥の巨大洗面所?には
『ブランコ2号』・・・

その奥には
『露天バス』に
『露天シャワー』・・・(シャワーは部屋内にもあります)
一体どういうプレーをしたら良いのか~!?悩

ベットルームはアラビアンナイト宜しく
蚊帳付きデス!
笑

早速
現地民風に変身し、ヴィラ内を散策開始デス^^(ベトナム傘帽子は持って帰りました^^)

ニンヴァン湾を
カヤックで横断(は無理^^)~

メインプールではお昼寝し・・・(プールか海はわからないように出来てます^^)

体験
スキューバーコースに参加し(プールでね・
笑)

マウンテンバイクで奥地に行くと
野豚やら牛やら鶏やら・・・(もしや自給か?^^)

早朝6時からビーチでの
ヨガ教室に参加し・・・(この2人はインストラクターです^^)

この娘は部屋専属のバトラー(給仕)で
24時間電話一本で急行してくれます!^^
(オイラ:あの~コーヒーメーカーの使い方わからんねんけど。給仕:すぐ行きますって具合^^)

ヴィラ内で大人しく遊んでるだけではオイラ
らしくないでしょ?って事で・・・
4日目朝にはスピードボートで
ニャチャン市街(湾の
対岸)に送ってもらい・・・

英語が通じそうなバイクショップで
レンタルバイクをゲット♪
1日9ドルで貸してくれましたがパスポート預かられ大丈夫か~!?って感じ・
笑
ここは北朝鮮か~!?の共産圏お約束のスローガン♪

共産国のお決まり
『赤い国旗』・・・ニャチャン大聖堂前にて^^
(あっ!ベトナムは国際免許通用しないんで基本
無免許デス!
バイクだって保険がどうなってんのかすらわかりません・・・^^)自己責任にて・
笑

一番行きたかった所・・・ニャチャン名物
『泥温泉』♪かなり奥地まで走りました。
最後はこんな鉄橋の横をバイクで走行なんて・・・
爆(結局道間違えてたんですが・・・笑)
『タップバーホットスプリング』です。死海と同じで体がプカプカ浮きます~
笑
『ポーナガル塔』にて。とにかくニャチャンはロシア人観光客が70%だそうな~!
(ロシア人避暑地として人気があって、
モスクワから直行便があるそうな)
日本人には全く会わなかったデスね^^)あっ・・・
アメリカ人はほぼ居ません!(そらそうや^^)

今回の旅で
1番美人なベトナム人♪(隠し撮りなんで顔撮れず・・・残念^^)
『ロンソン寺』 まぁ普通デスね・笑
『ホンチョン岬』 皆この構図で写真を撮るという有名スポット~
笑
『ルイジアナ・ブリュワリー』で自家醸造出来立てのビール飲んで飲酒運転のまま~

ニャチャンで人気店・
『Su SPA』で2時間マッサージで〆て、バイクを返却し、
チャーター(50ドル!高っ)スピードボートで深夜に対岸のヴィラに戻りました・・・^^

食べ物編デス~!^^ やはり1番は
『フォー』でしょ♪

あちこちで何度も食べてます~!付けダレ
『ヌックマム』もキーですね★

沢山の
香菜とモヤシと
ライムを
ギュ~で決まりですね♪

そして・・・
『ミーサオ』(焼きそばデスね^^)独特のソースが病みつきになります★
ゴイクン(生春巻)ですね!本場は種類も多くめちゃ旨デス★

ニャチャンと言えばシーフード♪そりゃ日本でもおなじみ
『ベトナム産エビ』でしょ!
冷凍じゃないですからね~!塩焼き、フライ、炒め物、蒸・・・
プリっプリ♪

危険な感じの
生牡蠣デス♪新鮮だと言うので信じて20個ほど喰っちゃいました~
笑

そして・・・
練乳ヨロシク
『ベトナム・コーヒー』♪

そして早くも滞在
6日目朝・・・午前4時半にべあきち家だけの為にレストランで朝食、
そして5時にスピードボートを準備してくれました。
桟橋でお見送りデス^^

朝焼けの中スピードボートはヴィラから離れて対岸のニャチャン市街へ向かいます

対岸の桟橋へ到着・・・
寂しい瞬間でした・
泣
ニャチャン空港7:45 -> ホーチミン -> 香港 -> 関空 -> そして
『逮捕』って・・・
爆

以上、
『べあきち家の夏休み2013』でした~!
(長文読んで頂きありがとうございます^^)
オイラの恒例・海外
爆走旅行記をもっと読んでみたいと思われた貴方へ・・・^^
(2012冬:ココ栗)(2012夏:ココ栗)(2012GW:ココ栗)(2011夏:ココ栗1、栗2)(2011GW:ココ栗)(2010夏:ココ栗)
今後も命ある限り爆走の旅を続けて行きます♪
Posted at 2013/08/31 02:27:49 | |
トラックバック(0) |
海外旅行記 | 日記