• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べあきち88の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月25日

アンサーバックサイレン回路+ピエゾサイレン装着~♪(ピヨ、ピヨピヨ♪)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
Yオクでポチった・・・

アンサーバックサイレン装置\1,980
+ ピエゾサイレン(6音DIPスイッチ切替タイプ)\2,500 = しめて\4,480~也

(純正アンサーバックハザードに音鳴らしたいですよね~)
2
ピエゾサイレンはエンジンルーム内配線BOX横の空きスペースへボルトオン!

サイレンの配線はサービスホール経由で車内へ引き込みます。
3
ドアロックアクチュエーター電源(ロック・アンロック信号12V)をドアヒンジ部の配線の束からテスターで探しますが・・・
見当たりません^^;)
4
ベンツのドアロックは"エアーコンプレッサ"で開閉させてるので後席下部のコンプレッサへアクセスし、ON/OFF信号を探るも12Vは無く、マイナスコントロールでかつ基板上のDC/DCコンバーターで12V以外の別の電圧を作ってON/OFFさせてるようで断念・・・^^;)

(このアンサーバックサイレン回路は12VのON/OFF検出タイプなので・・・)
5
しかたなく・・・ハザードの信号を拾う事にしました。(黒緑の線にタップで結合)

この回路はACCに繋ぐと動作キャンセルになるのでACC以降でハザード出してもサイレンが鳴る事はありません。
6
さすがはメルセデスです!簡単な回路構成では無く手こずらせてくれました~・・・(コペンと大違いでした)

気に鳴るサイレン音はブログにUPしましたので♪
7
サービスホールはどこでしょうか?の質問への回答写真です。ボンネットヒンジ部近くの配電BOX横の下部(緑色の線が通っている所)です。工夫しないと簡単には通りません・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントリップにラッピングシート貼り付け

難易度:

W124マフラーの穴あき補修(補修はホルツ)

難易度:

MBUXスーパースクリーンのフリーズ

難易度: ★★★

祝?20万キロ オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

E300の燃費レベルは?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月27日 19:50
いつも解りやすくUPして頂き、感心して見させて頂いてます。僕もコンプレッサーの信号から取ろうと思っていたのですが手に負えないようなので真似させて頂きます。 質問ですが、アンサーバックのキットで開閉の信号を取る線が2本あると思うのですが、2本一緒にしてハザード線に接続したのでしょうか?あと、サービスホールの場所を教えて頂けないでしょうか? お願いします。
コメントへの返答
2009年10月27日 22:27
7枚目の写真を追加しサービスホールの位置を示しました^^

ロック側のオレンジ配線(写真5枚目)だけを結線したら、ロック1回、アンロック2回鳴る様になりました。

ひとつ注意事項です!キー回してない状態でのハザードには反応します^^;)
2009年10月28日 20:23
返信 回答頂きまして有難う御座いました 私事ですが、本日一ヶ月悩んで購入したマフラーを装着したのですが微妙にコモリ音があり嬉し悲しい状態です; (? 。?) ;  また お邪魔します(^o^)┘^^^^^
 
コメントへの返答
2009年10月29日 7:59
参考いただければ幸いです^^

どこのマフラーですか?
アップして下さいね・・・
動画で音質ってのはどうですか?
楽しみにしてますよ~

プロフィール

「アメリカ爆走タビ日記完成~★」
何シテル?   09/02 16:45
車歴22台目に到達★(後り人生あと何台乗れますかね?笑) 『クロラん♪』(991.1CS)と同じくリア295タイヤ幅を履く『マカG郎★』(MACAN1-GTS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

912パトカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 22:28:10
 

愛車一覧

ポルシェ マカン マカG郎★ (ポルシェ マカン)
22台目の一期一会★(ポルシェ歴はようやく4台目に)外装バルカノグレー/内装ブラックガー ...
ポルシェ 911 クロラん♪ (ポルシェ 911)
カブりん♪の妹・・・『クロラん♪』です。黒いカレラなのでそう命名しました!笑 NA3. ...
ミニ MINI Cooper オラP♪ (ミニ MINI Cooper)
『ボルカニックオレンジ+ブラック』F56です!
フィアット 500 (ハッチバック) チクア (フィアット 500 (ハッチバック))
車歴19台目で初★イタ娘~と出逢いました! 長女『ケイ子』、次女『カブりん♪』の妹、命名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation