• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デイルJrの"Type 0 武御雷⚡️" [ホンダ S660]

パーツレビュー

2023年1月3日

ビアンコジャパン フッ素コート FS-101  

評価:
4
ビアンコジャパン フッ素コート FS-101
最近静電気除去界隈で流行しているマイナス帯電に購入しました。ホイールをコーティングしてマイナスに帯電さして歯付きワッシャーと力を合わせて除電を狙いました。感想はネオバはハイグリップタイヤ🛞ですので当然ながらロードノイズも大きいですが細かな音が改善されたように感じます。また転がり抵抗も軽くなったかな。燃費に良さそうです。 P.S SEVに塗布したらブースト効果があるような気がしました…何故そう考えたかと言うとSEVは電子を使って効果を出す、それはマイナスの電子なのかなぁ…と考えたからです。それならSEV製品をマイナスに帯電したら良いんじゃね⁉️な考えです😅その他色々応用出来そうです
購入価格1,980 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

sparco / ショートカラーアンテナ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:27件

小林総研 / 非常信号灯

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:360件

3M / スリーエム ジャパン / Acoustic シンサレート 吸音断熱材

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:43件

トヨタ(純正) / クリップ

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:373件

PIKAL / 日本磨料工業 / ピカール

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:54件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減プレート M8用 / 2668

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:269件

関連レビューピックアップ

三菱電機 cr2032電池2個入り

評価: ★★

自作 コア・チェアー・ブロック・システム

評価: ★★★

HONDA ビプス

評価: ★★★★★

不明 バニティミラー

評価: ★★★★

自作 エアコンフィルター

評価: ★★★★★

自作 エアロワイパー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月4日 10:19
毎度毎度すごく勉強になります。。。
フッ素かぁ・・・ふむむ( ..)φメモメモ
コメントへの返答
2023年1月4日 11:54
おはようございます😸マイナスに帯電しやすいもので中和しつつ従来の除電方法と組み合わせました

プロフィール

「これからもよろしく http://cvw.jp/b/3389190/47790399/
何シテル?   06/19 17:32
デイルJrです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

有限会社エム・オリドプロジェクト 感度MAX HONDA S660用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:53:39
有限会社エム・オリドプロジェクト 感度MAX HONDA S660用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:50:34
MAX ORIDO RACING 感度MAX S660用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:49:18

愛車一覧

ホンダ S660 Type 0 武御雷⚡️ (ホンダ S660)
S660に乗っています。あまり弄りはしない予定ですがよろしくお願いします。普通に運転して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation