• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんぷれっさーの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2014年1月18日

LLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
36.883km

漏れ止め剤も入れてみました。
2
ラジエータ下のドレンプラグを外してLLCを抜きます。
ヒーターはHOT側へ。
3
ラジエータキャップはこんな所に有ります。
4
ラジエータキャップ下側のこんな所にリザーブタンクが付いてます。
LLCが抜けたら水道水で軽く冷却経路を洗い流します。リザーブタンク内部も洗い流します。
ドレンプラグを元通りに付けて新しいLLCをを入れます。ラジエータキャップを外したままエンジンをかけ水温が上がってサーモスタットが開くまでアイドリングします。エアが抜けたらLLCを補充してキャップを締めます。しばらくアイドリングした後エンジンを止めて水温が下がるまで放置し、リザーブタンクの水位と漏れの点検をして問題なければOK。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバーくん、三度の発熱で入院する

難易度: ★★★

TT2 冷却水 ☓ 2024.4.28

難易度: ★★★

クーラント漏れ修理

難易度: ★★

銅製2層式ラジエーター&電動ファンオイルクーラーの施工

難易度: ★★★

クーリングファン プチオーバーホール

難易度:

サンバーくん、お熱が下がって退院する

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3月2日鴻池SAで開催されるバスまつりにレオーネで行きます!」
何シテル?   03/01 09:34
中古のプレオをネットで見つけ入手!旧車入門で550ccのサンバートラック、その後レオーネセダン、スバル360、R-2を乗り継ぎ現在はワンオーナーだったレオーネエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラーのエビナットが空回り🌀 ちゃちゃっと修理しましょ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 13:49:26
ヘッドライトレンズに入った細か~いクラックをやっつける!!(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:22:57
5年ぶりの復活 defi Link meter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 16:17:05

愛車一覧

スバル レオーネ エステートバン スバル レオーネ エステートバン
1983年9月登録 ワンオーナー車で17年位車庫で眠っていた納屋物! 172312km
スバル プレオ スバル プレオ
個人売買にて入手 102563Km
スバル プレオ スバル プレオ
07年7月カースポットにて42000㎞ワンオーナーで、程度が良さそうだったので購入。プリ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
京都で活躍していた消防カブです。 1999年7月製造
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation