• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月10日

燃費悪化とエンジンに異音発生

今年に入ってから、給油の度に燃費の悪さが気になっていました。
これまで悪くても7km/Lを僅かに下回る程度で概ね7km/L前後は走ってくれていたのが、いきなり4km/L台になってしまいちょっと驚いていたんですが、一般道で坂道も多く走ったからかなあ?程度に思っていたんです。

その後、3月に四駆のメンバーでBBQに行った際、途中からエンジン音が異常なほどに太い大きな音になり、一緒に走行していたメンバーからも指摘されるほどでした。
ただ、一旦休憩したのちエンジン再始動すると、先ほどの音が全くしなくなり普通のエンジン音に戻っていたので、少し様子を見るかとあまり負荷を掛けずに帰ってきました。

そして、今週末キャンプに出掛けることもあり、昨日給油のためガスステーションに向かって走り始めたところ、再びあの異音発生。
これはやっぱりおかしい、と、早速クルマを購入したお店に連絡、持ち込み診てもらうことにしました。
それから間も無く、連絡が入り、テスターで診断したところ6気筒のうちのーつの燃焼室が失火しているようだとのこと。要するに点火していない可能性が高いということのようでした。
クルマのエンジンルームを開けて説明を受けたのですが、テスターで診断どおりの部分で、部品名は忘れましたが、確かに一つだけ真っ黒に変色しているのが確認できました。
燃費の悪化、異音の発生の原因もこれが考えられるが確定的とも言えないようでした。いずれにしても10万km超、20年以上走り続けたクルマゆえ、燃焼室につながるこの部品の交換時期が来ているとも言えるとのこと。
出来れば当該箇所だけでなく、6箇所(V6エンジン)すべての部品を交換した方がいいだろうとの話。
部品は社外品もあるようで、なんとか金額も抑えて欲しいというのが本音。

ところで、その今週末のキャンプ(往復約190km)、なんとかこのままの状態で行けないだろうかと相談したところ、それだけなら多分大丈夫だろうということで、キャンプから戻ったら整備してもらうことにした次第。
さて、無事に戻ってこられるか否か、ちょっとばかり心配ではあります。

ブログ一覧 | 整備点検 | クルマ
Posted at 2024/04/10 11:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初始動
CD23Cさん

本日の車検
シュウさんさん

動けなくなった…。 不運は重なるも ...
じゃんぴ~♪さん

2回目の車検
ザーラさん

この記事へのコメント

2024年4月10日 18:20
V6Gお見舞い申し上げます。早く原因が判ってよかったですね!1度に交換が安心ですね。工賃が1度に交換したほうが掛からないなら尚更ですが、違う考え方でそこだけ交換するというのもありです。調子のよい箇所を変えて不調になることもあります(;^_^A ショップともよく相談してみて下さい。
コメントへの返答
2024年4月10日 20:01
ありがとうございます。
長く乗り続けたいクルマでもあるので、6気筒分すべて交換してもらおうとは思っていますが、それにより確実に燃費改善、異音解消につながるのかはっきりしないところもあるようなので、ちょっとばかり気にはなっています。
あとは修理費用ですねえ(笑)

プロフィール

「今年初めての「漁樵カオス」キャンプ場へ(2/2) http://cvw.jp/b/3391135/48466361/
何シテル?   06/03 14:26
Papa of Bethです。 気持ちだけは若く・・・しかない歳になりました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 05:06:03
自作 ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 05:43:24

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
仕事を離れたのを機に古いメルセデスG320を手に入れ、旅、キャンプ、スキーなどもっぱら遊 ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
普段、日常使いをメインに相方が主に使いますが、一方でキャンプや冬の雪景色も見に行けるよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation