• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

KERSってなんだ。

 昨年から一部F1に搭載されていたKERSなる装置。
 一体いかなる仕組みなのかと気になっていたのですが、丁度良くモーターファンでF1解剖してたので記事が載ってました。

 いわゆる回生システムで、一種のハイブリッドシステム。
 減速時に熱として消えてしまうエネルギーを回収できればイイよね!(・∀・)というのは同じですが使い方がまるで違います。
 プリウスなどは長く走る為にエンジン・ブレーキを協調制御してちょっと複雑ですが、KERSはもっと単純でただ単に制動力や出力に乗っかってくるだけ。
 一周に一度、放出量も決まっていて6~8秒間に+80psのパワーの上乗せが可能。
 種類もいくつかあって大きく2種類に分けられる。
 電気式と機械式で、前者は電気としてエネルギーを蓄え、後者はフライホイールを回して運動エネルギーを蓄えます。
 
 しかしコレがまた曲者で、ボタン押してる間80psが『全開で』上乗せされるもんだからウェットでは使えたモンではないらしい。
 しかもシステム自体が重いので、サーキットによっては非搭載車の方が速かったり、直線で並んでもコーナーで離される等シロート考えの使い方では役立たずである。
 抜かされそうになったときに使ってそれを阻止するという防御的な使い方が効果的だった様です。

 安全面でも問題があるようですね。
 ピットクルーが車体に触って感電したり、有毒ガスが発生したりと危なっかしいなぁ。
 それと更なる軽量化が必須ですね。

 ポルシェもGT3Rに載せてましたが、コレ市販車にフィードバックされるのか?
 噂では599のハイブリッドにはKERSが載るという話ですが。
 スポーツカーには相性良いのかな。



 まぁ要するにロックバスターのタメ撃ちみたいなモンですわ。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2010/03/03 00:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

危なかった💧‬
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
nonpaさん

みんカラ:モニター【キイロビンゴー ...
よっちん321さん

HONDA S660 に ピアノブ ...
ハセ・プロさん

アウディ・クワトロ・ラリー
avot-kunさん

盆と正月🎍✨
brown3さん

この記事へのコメント

2010年3月3日 0:41
ダメージ食らったらチャージ分は台無しなんだな、つまりw

コメントへの返答
2010年3月3日 1:02
ティウンティウンw
2010年3月3日 6:54
「アスラーダ、ブーストオン!!」

「エンジン限界点までカウントスタート。」

的なものを想像したのに違うのかw
コメントへの返答
2010年3月3日 10:04
残念ながら今のF1ではそんな贅沢なエンジンの使い方はできんとです…w

プロフィール

「ウヒャヒャヒャ」
何シテル?   08/21 21:02
何がどうなったか、ワシにもわからんがアウディに乗ることに。 クルマはパワーとハイテクがあればいい。 自転車バカでもある。 相変わらず地球に厳しく行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
またゴルフだと思った!? 今度はアウディだよww なんてこたぁない、営業君がアウディに ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
またしてもゴルフw3台目www これで名実ともにゴルフ大好き野郎ですわ…。 素のGTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013/11/23納車。 斯く斯く云々、いろいろあってⅥGTIから乗換ました。 DC ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
スイフトスポーツからの乗り換え。 国産ではどうにもガッと来るものがなく、もう行ってまえ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation