近頃の悩みは、洗車。
今のご時世私の住む地域では、これが安易にできない。
コイン洗車場なるモノは、もうない。
自宅を持てる人ならまあ、問題にもならないが、
そうであっても結構手間だったり、塗装面が、
昔のようなコートでは無かったりして
気を遣う部分は多いかもしれない。
とはいえ、まあ、
こまめに、セルフ洗車機に入れてでも
常々綺麗な状態にしておくべきなのは、今も昔も変わらないのだけど。
私の車はKeeperコーティング(安いのね、、クリスタルね。。)
をしているのだが、まあ、虫付きだとかそういう面では結構、優秀だと
近頃感じる。また、これも昔も今もそうだが、施工者の(お店ではない)
技量がモノをいう代物だとも付け加えておこう・・・
と、
いう事で月に何度か(週2回として)ムートン手洗い洗車をしたとしたら
・・・・お金がかかるよねぇ・・・・と、落胆している私であります。
それはさておき、、
最近メルセデスの電気自動車、とやらに、乗った。
友人A(大概はこういう表現のとき、悪友w)の囁きにいざなわれ。。
EQAかな?うん、安い方。
しかし。これは、なんと!~どーーーーん、と、
素晴らしいのです。
これがですよ、本当に、充電時間だのバッテリー重量だの
この先クリアされていけば、間違いなく、
ガソリン車は要らないとさえ思えるほどの代物。
未来のモータリゼーション・・・ちょっと期待してもいいかもですよねー
と、ここまでは、まあ。前置き
写真のようなところまでドライブに行ってきた時の事
FRを一番体感したければ、上りの緩めの(足の長い)カーブで
加速しながら登るといい、と、よく言われますが、
我が愛車F20、ディーゼルのパワーもさることながら
素晴らしい乗り味。
ぅーん、最近色々考えるのです。
やっぱり、3に乗り換えるとか、いやもっとあるのでは、とか。
でも、1.5tでこの味は、
他に代えがたいかもしれない。そう思うのです。(価格含め)
それと、ふと、おもったことなのですが、無駄に思えた
Mスポーツサイズのタイヤ、ミシュラン、PS4なのですが、
前後異径サイズなのです。
つまり太さが違う(いやいや、サイズが違うでいいじゃないw)
これって、思えば、ジムカーナをやってるとき(時代がわかる?)
結構、大きい特性の変化をもたらすのを記憶しているです
たとえば。。昔話だと、EK9にフロント16インチを履かせて、後ろはノーマルサイズで、よく曲がる、とかね。。
よく考えられてるんだなぁと、ホント思いました。
BMWとはいえ、1シリーズです。つまり、最低グレード・・
こういうところが、欧州的なとこだと、言えばたやすい話なのかもしれませんが、でも、私には当然だとは言えない気がしました。
カローラツーリングを引き合いに出してしまっては申し訳ないのかもしれませんが、これくらいがサプライヤーが出せる条件、で作られたものなら、
こんな無駄な事はできない。それが、本当に意味でのエクシクルーブ、
プレミアムな部分なんだろうなぁと、思いました。
車の良しあしとか、好みって、他のなんでも、その通り主観なんでしょうけど、
私には、こういう忖度ないこだわりの表れって、引かれる部分があります。
まあ、別段だから、20分早く、現地につけるとか、そういうのでなくとも、
お金を出す理由には、なる。
そう思わずにはい居られないのです。
追伸:
○坂君、ごめんねwシビックはやっぱり、ハッチバックじゃないとw
Posted at 2021/09/25 22:33:20 | |
トラックバック(0) |
そですよねー | 日記