• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宏チャンのブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

梱包中 RECARO SR-III

ストリームで60,000km超、ミニで95,000km超、様々なシーンでしっかりサポートしてくれたレカロSRーIII。 当初はレール共々、ミニ乗りの方に無償提供する積りでしたが反応乏しく、かと言って我が家にレカロシートを長期間にわたって保管しておくスペースはもはや無く、売却決定。 最近は便利に ...
続きを読む
Posted at 2016/06/05 09:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年06月02日 イイね!

そして、彼はサソリ飼いになった

昨日、福岡市東区にあるディーラーから車を受取ってきました。 車名:ABARTH595 グレード:ABARTH COMPETIZIONE SCORPIO(右MAT) 型式:ABA-312142 色:ホワイト 全長3,655㎜ 全幅1,625㎜ 全高1,515㎜ ホイルベース2,300㎜ トレッ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 18:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2016年05月29日 イイね!

現状回復作業 その4 純正シート

朝から雨です 呑気にしてられないので作業開始。 今日はいよいよシートの取付け レールが付いたままだから運ぶのも一苦労でした(−_−;) シフトノブも純正に戻します あとはライトなどの小物を戻すだけとなりました。 足掛け9年乗りましたが、良い車だと思います。 この車のおかげで沢山 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 14:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年05月26日 イイね!

原状回復作業 その3:電源BOX撤去&配線

純正シートを取り付ける予定でしたが、よくよく考えると電源BOX撤去はシートがあると邪魔。 なのでシートは最後になる予定です。 電気を扱う時はバッテリーのマイナスを外しましょう。 ですが、今回はバッ直電源があるので、バッテリーを下ろしました。(写真はありません)これって結構な大仕事です。 ○ 黄 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/26 18:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年05月25日 イイね!

原状回復作業 その2:RECARO撤去&キャンセラー撤去

午後から空模様を気にしながらの作業になりました。 こういう時は時間調整が可能な自営業はいいですね😄 RECAROの撤去自体は簡単に終わりました。 問題はキャンセラーの撤去と純正ラインの修復でして、車内でのハンダ作業は体勢が悪い中で行うので何回やってもイライラしますし疲れます。 ○ 先ずは運転 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/25 17:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年05月24日 イイね!

原状回復作業 その1:アーシングケーブル撤去

思い出すのが大変でした こんな狭いところにどうやって取り付けたのか。。。思案すること数十分。 多分取り付ける時もこんな感じで取回しに苦労したんだろうな😃 例によって擦り傷を作りながら何とか予定の作業を終えました。 ところで、MINIに後付けした社外品と納車時に履いていたタイヤ(100k ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 17:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2016年05月19日 イイね!

決め手はATミッションの1速ギヤ比

交渉開始から担当の営業さんとメールでやり取りを行い、条件的にそれなりの譲歩を頂いたので購入を決めした。 車種はMC前のアバルト コンペツォネ スコルピオ「特別限定車」(エッセンスBremboキット)なので最高出力が160psである以外はMC後のコンペツォネと同じです。 。。。イヤ、カタログを見比 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/19 16:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2016年05月17日 イイね!

交渉中

⭐️ 下取価格は結局、30万プラスα、走行距離95,000kmが結構効いてる。見た目の状態は良いんだけどやっぱり足回りはヨレヨレだもんね。アラゴスタも65,000km走れば本望です。で、そんなものかと納得。 ⭐️ 5速ATの出足と低速時の変速に不満ありと言ったら、MTのダイレクト感に比べればこ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 08:41:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2016年05月13日 イイね!

イタ車

イタ車
1〜2年前から気になっている車。 最近、仕様変更があったりして、御誘いの頻度がアップしたので試乗して来ました。 アバルト コンペテツォネ パドルシフトに興味深々だったのでターゲットはAT。 180馬力、減速時にブォンブォンと勝手にトォ&ヒルさながらに吹けます。ただ、1速が高過ぎるのか発進時のモ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/13 21:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ABARTH | クルマ
2016年02月28日 イイね!

其れは突然やって来た

其れは突然やって来た
動かない コイルが2本逝きました。 潮時かな‥‥
続きを読む
Posted at 2016/02/28 10:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「ドライブレコーダー取付 http://cvw.jp/b/339209/43887853/
何シテル?   04/08 19:28
◆ 車に関する自戒3原則 ☆車を大切にする ☆マイペースで車弄りを楽む ☆無理のない運転 をモットーにカーライフを楽しんでいます。 8台目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スペーシアギア/デッドニングをする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 22:06:08

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
人生初のKカーです。 見えない所に弄りを仕込んで行きます。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
気になる車2号を購入。MINI Cooper-S R56に続きインポートカー。初のイタ車 ...
ミニ MINI ミニ MINI
08/02/06~16/06/01走行距離約95,800km☆永い車暦で初めての外車。 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
今まで乗ってきた車の中でここまで弄った車は初めてでした指でOK アクセサリー関連の標準装備が少 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation