• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサーマサーの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2021年9月23日

ナビキャンセラーの取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンのコントロールパネルを外します。
矢印の所を片側づつ、両手使って浮かせます。
2
ナビを固定してるボルトを2箇所外します。
赤丸箇所。
3
ボルトを外したら、ナビを外します。
ゆっくりと!
4
カプラー外します。
5
ナビキャンセラーをかまして、アースを本体に共締めしたら完成です!
あとは、外したら順序と逆で復元しました!
動作確認は、走行中もTVが見れるようになりました!ナビ操作も問題なく♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

ウインカーミラー交換

難易度:

センターコンソール 売却 軽量化 1824

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤ組み換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-V 大陸製ルーフキャリア取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3393493/car/3171293/6684263/note.aspx
何シテル?   12/24 14:22
マサーマサーです。よろしくお願いします。 suvは始めて乗るので、自分好みに仕上げていこうと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ホンダ CR-Vに乗っています。 オデッセイからの買い替えです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation