2011年03月11日
AndroidスマホでSkypeができるのはAUだけかと思っていたら、下記の表示を発見。
「他のキャリアでも対応」
ダメもとでダウンロードしてみたら、バッチシ使えました。
早速海外にいる友人と会話テスト。
「iphoneもSkypeできるから、これからは通話料安くなるね!」だそうです。
これでまたまたコストダウンだ!

Posted at 2011/03/11 07:21:04 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月05日
VWAのスケジュール表
更新されましたね。
岡国は5/22ですね。
予定入れておきます。
西の皆様、宜しくです。
目標は「2」がつかない順位(滝汗!
今回はゆっくり帰ります。
去年はシンドスギマシタ!
GW中のFISCOは欠席します。
家族サービスしないと10月が(汗
Juntaro Koima

Posted at 2011/03/05 22:31:37 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月05日

久しぶりに走りまくっています。
これで今年のイベントでWET路面があっても何とかなるかな~?
さあ、ラーメン食って帰るぞ~!

Posted at 2011/03/05 15:50:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年03月05日

北の大地で仕事中。
ここだけ降っています。
現在マイナス10℃。
寒いですが、
花粉が飛んでいないので、快適です。
明日ETCCに行かれる方の検討をお祈りしています。

Posted at 2011/03/05 10:39:57 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年02月27日
かなり久しぶりにCOXさんへ行ってきました。
Bライの必要性と共済金は仕方ないとして、観戦の方はどうなるのか・・・。
結構大変な事がわかりました。
当日はS耐の予選日です。
1.大きなレースなので、いつもより入場料が高い。¥2000
2.駐車場代も別途高額らしい。 ¥2000
3.参加者がいるところはパドックになるので、そこへ入るにはパドックパスが必要となる可能性が高い。(サブのパドックでも必要な可能性有り) ¥3000
合計¥7000
結構キツイですね。
そこで、解決策は、現地へ一人で行く参加者の車に便乗がお得!。
参加者には同伴一名分のパスが与えられます。
1つ余るはずです。
当然、そのまま翌日のS耐決勝も見れますから更にお得!
Posted at 2011/02/27 09:10:21 | |
トラックバック(0) |
VWサートラ | 日記