2010年11月14日
ウチの夫婦、僕がDOCOMO,かみさんiーphoneです。
さすがに不効率なので統一方向に・・・。
たまたま、案内が来たので、docomoの内覧会に行ってきました。
一人3分の時間はまったく無視状態で説明を聞きつつ、いじってきました。
途中で、カミさんのiphoneと比べつつ・・・。
説明担当の方にとっては、意地悪な客だったと思いますが・・・(笑
困りました。
iphoneとAndroid。
どちら良い友決められません。
基本的には、自分達が置かれた状況での判断ですね。
Edyとヤマダ電機とヨドバシのカード(お財布携帯)くらいしか、判断材料がありません。
色々社内、友人関係で言われましたが、ipodーtuochを持つ身(電源的な問題もあり、これはそのまま使い続けます)としては、携帯端末の延長線上の性能と便利性勝負ですね。
困りました。
デザイン的にもよく似ているし(いや、似ちゃうんでしょうね!)。
将来性も含め、皆様のご意見お待ちしています。
責任は問いませんので、書いてください。
最終的には、夫婦して統一したキャリアにすること(コストダウン)を前提にしてはおります。
もう一つ、北海道のRALLYで電波が届くことは大前提。
そうなるとsoftbankさんの将来性に着いての情報は重要かな。(現時点、北海道の田舎では、まったくだめで、改善して欲しいと、オフィシャルの多くが希望しています)。
Posted at 2010/11/14 22:07:58 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2010年11月01日
2レース目の途中まで観ました。
凄いですね~。
2コーナーの進入が2ワイド!
最終コーナーを横向いて出てくるFF車!
しかも、前を走るBMWよりも角度着いていたり。
ああやっても走れるんですね~。
僕には無理ですが。
ダブルヘアピンのWETの走り方も勉強になりました。
来年は鈴鹿開催だとか。
来年こそは現場で観たいです。

Posted at 2010/11/01 05:15:09 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年10月26日
昨日エントリーしたのはこれです。
車は決まっていません。
こんなんで勝てるのかって?
そんな・・・。
勝つよりも楽しむことに意義があります。
でも、ラリー出場って23年ぶりくらいです。
どうなる事やら。
ちなみに、レギュレーションもタイスケも知りません(笑
http://www.nasc.jp/10_cra_super1121.html
Posted at 2010/10/26 23:46:52 | |
トラックバック(0) |
ラリー | スポーツ
2010年10月26日
11月の某日スタートのワンデイラリーに出ることが決まりました。
エントリーしちゃいました。
車は借り物です。
某、「僕を毎年フランスへ拉致してくれたチーム」からのオファーです。
WRCで有名なT.A選手も出場とか。
ちょっと楽しみです。
成績は期待しないでください。
Posted at 2010/10/26 00:21:39 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記
2010年10月17日
曲がり隊CUP Ver3 と その夜の宴 Ver3 に参戦し、帰宅しました。
今までのジンクス「2位か後ろから2位」を脱却し、ほっとしながらも、、「2位だったら夜の飲み会ですばらしい事が起きるのかな?」が消えてしまい複雑です。
勝てましたが、昨年のタイムより1秒落ち(滝汗
しかも、1年来の念願だった、「雨」もなく・・・。
年一のお祭りで昨年のBクラスに続いてCクラスも・・・。
順は関係なく、サンタさんはじめ、皆さんがが楽しく遊んでくれたのに感謝です。
でも、2位だったら、その夜、どのような楽しい催し物があったのでしょう?
みなさん、本当に、今年も、手抜きせず、徹底的に遊んでいただいて、僕は幸せです。
今年は皆さんに楽しんでもらおうと思っていましたが、一番楽しんだのは僕で~す。
これに懲りず(義務です!)、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2010/10/17 23:31:13 | |
トラックバック(0) |
曲がり隊CUP | 日記