2011年05月14日
震災の影響で第1戦がキャンセルだったので、
明日、JMRC神奈川ジムカーナシリーズはようやっと実質的な1戦目です。
毎年、最初のイベントは普通以上に緊張します。
選手と違って、オフィシャルの練習って出来ないので、半年のブランクを取り返せるか心配です。
さあ、早く寝よう!
寝れなそうだけど。
Posted at 2011/05/14 22:10:53 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2010年08月27日
いつもなら、相模湖のチャリティが時期も含めて一番暑い日になるのですが、今年は格別です。
ミドル戦と併載。
県戦ドライバーも燃えるでしょう。
今年は残暑も激しいことが予測され、やっぱり一番暑い日になりそうです。
頑張って計時やらないと・・・・。
リザルトの発行番号はいくつまで行ってしまうのでしょう?
新記録間違い無し?
管理表のサイズ、A4じゃ足らんかな?

Posted at 2010/08/27 08:15:46 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2010年08月25日
関東ミドルシリーズと神奈川シリーズ併催のジムカーナです。
2つのイベントを1日でやるということは・・・。
リザルトの総発行数は何枚になるのでしょう?
クラス成立の問題もあるので、MAXではないにせよ、70~80枚くらい?
さばけるかな~?
完璧に未体験ゾーンです。

Posted at 2010/08/25 07:44:25 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | モブログ
2010年05月08日
明日はFISCOで神奈川ジムカーナシリーズ第2戦のお手伝いです。
前回の増岡選手のデモランで火が付いたか?
電気自動車クラスが盛り上がっています。
今回は某女性ジャーナリストが参戦。
電気自動車の参加台数も増えました。
今後が楽しみです。

Posted at 2010/05/08 07:01:54 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | スポーツ
2009年03月18日
冬眠開けの最初のイベントは、某チーム主催のジムカーナK川シリーズ第1戦です。
私は恐れ多くも計時委員長(だったっけ?)とのこと。
もう20年以上やっていて、毎年のことですが、シーズンin初戦は緊張します。
エントラントとして出るときよりも緊張が大きいです。
2月のFSWショートで今年最初のイベントは経験しましたが、曲がり隊の皆様のアットホームな中でのイベントだったので、かなりリラックスしてやれました。
今回はJAF公認イベントであり、K川シリーズの1戦目。
がんばらなくては。
MCはもちろん、我等が金@GTIさんです。
彼もかなり緊張していると思います。
と、思っているのは僕だけですか?
緊張仲間募集中!
Posted at 2009/03/18 22:55:01 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記