ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [じゅんたろう のんき]
走るの楽しい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
じゅんたろう のんきのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年02月24日
今年のスタッドレスタイヤは縦が凄い?
久しぶりに投稿します。
12月より頻繁に北の大地でレンタカー借りています。
今年のスタッドレスタイヤは凄いですね。
特に縦のグリップが上がっている気がします。
加過減速でしっかりとGを感じます。
すばらしいです。
が、褒めるのはここまで。
その分、横のグリップは大して上がっていない気がします。
今までは感じなかったのですが、減速のGを感じつつ、そのままいつもの感覚でターンインするとフロントやリヤが抜けることが多いです。
縦横のバランスを縦方向に振りすぎているような気がします。
それとも、僕の運転応力不足でしょうか?
Posted at 2012/02/24 22:29:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2012年02月05日
FISCOショートで肩慣らし
行きの中央道~富士五湖道路は外気温-12℃で吸気温は-6℃!!!!
前回にしたら、凄いパワーじゃないかと思いつつ、DSGは?
ダクトをかなりふさいでもDSG油温は40℃。
富士山も非常に寒そうに見えました。
走行の方は、同情走行の嵐。
みんな、少しは参考になったかな~?
社員の中には、家族ぐるみで参加。
なんと、お母様も走っちゃうと言う、うらやましい家系でした。
Posted at 2012/02/05 11:00:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2011年11月20日
お知らせ ワンスマさんより
お知らせと皆さんの意見をお聞きしたいことあり。
澤選手より依頼がありました。
ワンデイスマイルの広場トレーニングの中に八の字と言うのがあります。
パイロンをおいて、その周りで八の字を描くように走ります。
レッスンでは大回りしたり、最短距離で走ったりして、走行距離、車の操作とタイムの関係を学ぶレッスンです。
これを、競技にしてみたいとのことです。
ジムカーナのようにも聞こえますが、あれほどややこしくはありません。
車の挙動の基礎を学びながら、競技性を持たせることで一層身につきやすくなります。
まだまだ大したレベルではありませんが、ある程度は知ることができて、どこのサーキットへ行っても怖がらないのは、ジムカーナを通して基礎を徹底的にやってきたからだと思います。
「曲がり隊クラス」と言うような内容になるかと思いますが、興味のある方いらっしゃいますか?
この八の字の良いところは、車への負担が少ないと言うことです。
何か要望があれば、ここへコメントください。
Posted at 2011/11/20 23:47:10 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2011年11月11日
チャンピオン
澤選手のアジアカップチャンピオンって凄いことです。
表彰はドイツだそうです。
凄いですね。
このような偉大な方が身近で、僕たちは幸せですね。
もうちょっと、恩恵を引き付けなければ・・・。
そして、もう一人、僕のブログのヘッダーに出てくる今村陽一選手。
D1では最多勝、最多チャンピオン獲得数更新中です。
欧米では神様みたいな存在です。
でも、本人は「みんなに楽しんでもらいたいだけです。」と、超謙虚です。
数年前、いいところまではいけても、ぎりぎりのところで勝てない年が続きました。
その反動でしょうか?
苦しみながらも、勝てる選手になってしまいました。
凄い人です。
個人的に、(金銭的には何もできないですが)彼をはじめ、DとGの選手たちはこれからも応援していきたいと思っています。
Posted at 2011/11/11 00:48:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
2011年11月09日
座学の後は
今週末は河口湖でBBQ。
そのまま民宿に泊まって翌日はFISCOでレース観戦。
その翌週は車検。
そして次が変わると、イシカワさんのところで車をいじりつつ、ETCCの車検予定。
何をするかって?
ようやくリジカラ入れます。
一気に前後です。
これで、オクヤマさんの梯子+リジカラ+スーパーオーリンズ。
走ることでのフィーリングはばっちりです。
さぞかし、車からのフィードバックが増えることでしょう。
楽しみ楽しみ。
VWA CUPは馬とSタイヤの組合わせの方々との勝負はとうてい無理。
フィーリングを楽しむ方向で行かせていただきます。
でも、雨だったら頑張っちゃうぞ~!
12/25のETCCの前にFISCOのフリー行く予定です。
Posted at 2011/11/09 00:18:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「@被るしかないですね」
何シテル?
04/27 20:56
じゅんたろう のんき
[
東京都
]
一度は現役ドライバーから遠ざかっていましたが、「走りたい虫」を押さえきれず、2007年からサーキットに顔を出すようになりました。 2007年型VW GOL...
68
フォロー
69
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
VWサートラ ( 12 )
メンテナンス ( 15 )
WRC ( 10 )
ドリフト ( 1 )
氷上 ( 1 )
ジムカーナ ( 5 )
セッティング ( 10 )
高速道路 ( 3 )
健康 ( 4 )
飛行機 ( 1 )
ルマン ( 2 )
ラリー ( 8 )
ETCC ( 43 )
仕事だ! ( 6 )
資格 ( 1 )
レース ( 7 )
その他 ( 15 )
曲がり隊CUP ( 24 )
リンク・クリップ
曲がり隊CUP4
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/08 21:51:07
じゅーん!!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 13:58:16
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
改造箇所 ブレーキ isweep エアクリーナー HKS マフラー HKS スタビ NE ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation