2012年01月12日
この記事は、
富士ショート一緒に走りませんか。について書いています。
Posted at 2012/01/12 06:55:58 | |
トラックバック(0) |
曲がり隊CUP | クルマ
2012年01月12日
私の出張が重なり、と言うより、現段階ではその可能性大なのですが・・・。
曲がり隊CUPはキャンセルさせていただきました。
ごめんなさい。
但し、走行会はやります。
曲がり隊の方々の中で、たまにはショートコースを走ってみようと思う方がいらっしゃれば、「エボ5RS」さんの方へ御願いします。
スーパーラップなどが出来ませんが、FISCOライセンスをお持ちでない方にとっては、金銭的にも、新年の肩慣らしに良いかと思います。
もし、出張の日程がずれれば、私も走ります。
この記事は、
富士ショート一緒に走りませんか。について書いています。
Posted at 2012/01/12 06:55:31 | |
トラックバック(0) |
曲がり隊CUP | クルマ
2012年01月12日
私の出張が重なり、と言うより、現段階ではその可能性大なのですが・・・。
曲がり隊CUPはキャンセルさせていただきました。
ごめんなさい。
但し、走行会はやります。
曲がり隊の方々の中で、たまにはショートコースを走ってみようと思う方がいらっしゃれば、「エボ5RS」さんの方へ御願いします。
スーパーラップなどが出来ませんが、FISCOライセンスをお持ちでない方にとっては、金銭的にも、新年の肩慣らしに良いかと思います。
もし、出張の日程がずれれば、私も走ります。
この記事は、
富士ショート一緒に走りませんか。について書いています。
Posted at 2012/01/12 06:55:06 | |
トラックバック(0) |
曲がり隊CUP | クルマ
2011年09月25日
このような発表はしたくなかったのですが、本日現在19台のエントリーでは、開催に踏み切ることは出来ません。
締め切りは9/30としておりますが、これは参加費の振り込み期限を意味します。
かなり厳しいと言うより、もう、判断した方が良いと思います。
年に一回、西から東からみんなで走って楽しもうと言うイベントなのですが、参加されない方々には色々事情があるようです。
直接不参加の理由など連絡をいただいた方々には、気を遣わせてしまって申し訳ない限りです。
曲がり隊CUP4の開催は断念させていただきます。
エントリーされた方々、協力してくださったお店の方には直接メールさせていただきます。
参加できないスケジュールにもかかわらず、協力してくださったIwaさんにも感謝しております。
私の努力が足りず続けることが出来ませんでした。
申し訳ありません。
FISCOのイベントは?
等、
今後のことについては一切未定です。
但し、来年も年に一度、どこかのサーキットで一緒に走ることは考えましょう!
その時は是非ご参加ください。
PS
7/30のFISOCO VWA CUP の時、参加宣言された方+様子見宣言された方で、20台を超えていました。ETCC単独枠は不可能な話ではありません。
Posted at 2011/09/25 18:02:29 | |
トラックバック(0) |
曲がり隊CUP | クルマ
2011年09月14日
エントリーリストを曲がり隊の掲示板に上げさせていただきました。
フリガナのみの掲載ですが、掲載不都合がある方はご連絡ください。
匿名に変更させていただきます。
まだまだ、開催決行までは遠い状況です。
お誘い合わせの上、エントリーの程御願いいたします。
エントリーいただいている方には恐縮です。
エントリー費の振り込みは、今しばらくお待ちください。
ちなみに、スパ西浦で半日走行会を開催するには、最低62万円かかります。
ここには、表彰に使うCUPなどは入っておりません。
昨年並みのことを実施するには、35台以上の参加が必要です。
Posted at 2011/09/14 21:43:58 | |
トラックバック(0) |
曲がり隊CUP | 日記