• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんたろう のんきのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

VWAトライアルと梯子の感想

わいざわさん、シャアさん、優勝おめでとうございます。

赤いぐっさん、デビュー戦での表彰台、おめでとうございます。

私は既に御報告の通りです。

オクヤマさんから、御担当者がお見えで、その前で優勝することはできませんでした。
先週のNakaさんはやっぱりすごかった。


さてさて、皆さんが聞きたい梯子効果はと言うと。
いやビックリッ!

「コカコーラから100Rが速い!」
と、いうより、車からの情報が的確に伝わってくるので、より速い速度で入れて、アクセルを多めに踏めるから、脱出速度が自然に上がってしまいました。
車からの情報が早く沢山来るので体がついていけないくらいです。
頑張れば、ラジアルタイヤの限界まで行けるかな?


よく聞かれること
1.他社との違い
他社製品も補強ということについては効果があるはずです。
ただし、実際に比べた事がないので的確なことは言えませんが、サブフレームから後ろまでが繋がっている方が更に良いことは、GOLF5のユーザーならすぐにご想像いただけると思います。
この車はボディ剛性が高いにもかかわらず、ステアした時のハンドリングを、分割されたサブフレームがスポイルしていたらしいです。
「らしいです」と表現したのは、フロアの補強部品を入れるまで気がつかなかったから。(笑
ガタつきやすいのは分かっていたので、想像はしてましたが。

2.「ボディ補強をするとほかの所に弊害があるのでは?…」について
GOLF5の場合、その通りで、上記のように、既にボディが強いから、取り付け剛性が頼りないサブフレームのボルト部に力が集中しやすいみたいです。走っているうちにカタカタ言いだした経験のある方はたくさんいると思います。既に、ストックの状態で御心配の状態になっているのだと思います。(サーキット走行をすると)

梯子とフロントロアアームバーによる補強で、このウイークポイントの解決を期待しました。
結果は期待以上でした。


3.値段の件
一見単純に見えますが、GOLF5のサブフレームから、フロアーにある中間と後ろのボルト(全12個所)までは並びが不規則で、直線的ではありません。
触媒も回避するため、ジグ開発に相当な苦労されたようです。
各取り付け部分の剛性確保にもしっかりと気を使ってあり、長年、数々の全日本選手権を勝ち抜いてきたノウハウがきっちり生かされているようです。

ちなみに脚のセットは、20段階調整の脚ですが、リヤを2つ弱めにしました。

詳しくはダッシュ君に質問すると、よりわかりやすく教えていただけると思います。

参考になれば幸いです。

BLUEさんの2本目の動画に私の車が映っています。(白いやつ)
挙動はよーく見ていただけるとわかると思います。
Sタイヤ軍団を押さえつけて(いや、邪魔して)います。(笑

Posted at 2009/05/31 21:09:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | VWサートラ | 日記
2009年05月31日 イイね!

今日は朝から別のOfficial

今日は朝から別のOfficial今日はうちのハハオヤとカミさんのお手伝い。
日本舞踊の発表会に、手伝いで借り出されています。

受付とお土産配り、届く花の配置が主な役務です。

昨日の詳細は、帰宅してからUPします。
それにしても、他の出演者には花が届くのですが、カミさんには日本酒ばかりが届きます。(゜_゜
Posted at 2009/05/31 16:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月30日 イイね!

ジンクス?

ETCC VWAトライアルは無事終了。

また2位でした。
3クラスの優勝はシャアさんでした。

取り急ぎ速報。
Posted at 2009/05/30 17:55:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月30日 イイね!

朝のFISCO

朝のFISCO東、南、西は明るくなってきました。
時折、箱根の山の稜線が見えます。

やっぱり!雲が残っているのはここだけです。
侮りがたし!
FISCOの天気。

でも、雨は止んできました。
うまくすれば・・・
Posted at 2009/05/30 08:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月29日 イイね!

明日の天気

今の予報によると、下界の御殿場はAMで雨が上がりそうです。

問題はFISCO。

主催側で何度も行きましたが、朝の御殿場が晴れ、コースに行くと雨、イベントが終わった頃に晴れるというパターンは数知れず。

今晩中に上がる予報なら、大丈夫なのですが。
Posted at 2009/05/29 12:45:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@被るしかないですね」
何シテル?   04/27 20:56
一度は現役ドライバーから遠ざかっていましたが、「走りたい虫」を押さえきれず、2007年からサーキットに顔を出すようになりました。 2007年型VW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10 1112 131415 16
17 1819 20 21 22 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

曲がり隊CUP4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/08 21:51:07
じゅーん!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 13:58:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
改造箇所 ブレーキ isweep エアクリーナー HKS マフラー HKS スタビ NE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation