2011年11月28日
朝一便だったので早く家を出たら、道スイスイ。
空港が寂しいくらいです。

Posted at 2011/11/28 05:13:57 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年11月20日
これも、皆様の意見をお聞きしたいのですが、FISCOショートコースの予約は2/4がとれました。
他び日を希望していたのですが、無理でした。
来年も、スーパーラップ大会やりましょうか?
費用などは今年の3.5と同じやり方にしたいと思います。
今年は、4を開催することができませんでした。
その分、3.6でワイワイやりませんか?
こちらについてもご意見をお待ちしています。
Posted at 2011/11/20 23:53:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日
お知らせと皆さんの意見をお聞きしたいことあり。
澤選手より依頼がありました。
ワンデイスマイルの広場トレーニングの中に八の字と言うのがあります。
パイロンをおいて、その周りで八の字を描くように走ります。
レッスンでは大回りしたり、最短距離で走ったりして、走行距離、車の操作とタイムの関係を学ぶレッスンです。
これを、競技にしてみたいとのことです。
ジムカーナのようにも聞こえますが、あれほどややこしくはありません。
車の挙動の基礎を学びながら、競技性を持たせることで一層身につきやすくなります。
まだまだ大したレベルではありませんが、ある程度は知ることができて、どこのサーキットへ行っても怖がらないのは、ジムカーナを通して基礎を徹底的にやってきたからだと思います。
「曲がり隊クラス」と言うような内容になるかと思いますが、興味のある方いらっしゃいますか?
この八の字の良いところは、車への負担が少ないと言うことです。
何か要望があれば、ここへコメントください。
Posted at 2011/11/20 23:47:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2011年11月11日
澤選手のアジアカップチャンピオンって凄いことです。
表彰はドイツだそうです。
凄いですね。
このような偉大な方が身近で、僕たちは幸せですね。
もうちょっと、恩恵を引き付けなければ・・・。
そして、もう一人、僕のブログのヘッダーに出てくる今村陽一選手。
D1では最多勝、最多チャンピオン獲得数更新中です。
欧米では神様みたいな存在です。
でも、本人は「みんなに楽しんでもらいたいだけです。」と、超謙虚です。
数年前、いいところまではいけても、ぎりぎりのところで勝てない年が続きました。
その反動でしょうか?
苦しみながらも、勝てる選手になってしまいました。
凄い人です。
個人的に、(金銭的には何もできないですが)彼をはじめ、DとGの選手たちはこれからも応援していきたいと思っています。
Posted at 2011/11/11 00:48:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ
2011年11月09日
今年もFISCOショートの予約するとのこと、曲がり隊CUP開催について問い合わせがきました。
やる気は伝えようと思います。
さて、名前何にしようか?
3.6かな?

Posted at 2011/11/09 05:24:20 | |
トラックバック(0) | モブログ