• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつおうのブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

0541ミーティング準備

0541ミーティング準備いよいよ明日は0541ミーティングです。久しぶりの十勝サーキット。

オイルは変えたし、ピンクじゃないローターも新品にしたし、タイヤもハイグリップタイヤに履き換え準備万端。

と思ってたら、運転席の窓が僅かに閉まらなくなりました。髪の毛を切ってる途中、ふと窓の外を見たら突然の通り雨!!

まだ切ってもらってる最中、まさに半分くらいのとこだけど、エリマキトカゲみたな格好で慌てて飛び出す。さすが美容室、要らないタオルはいっぱいあるということで、タオルとセロハンテープをもらって被害を最小限にくいとどめた!!

その後ちょろっと直してもらって運転席の窓は閉まるようになりました。助手席は雨漏りお漏らしさんのままですが(笑)

明日は事故の無いよう、故障の無いように祈りたいと思います。ではみなさま明日よろしくお願いします。
Posted at 2015/08/22 00:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年06月21日 イイね!

ロードスター試乗

ロードスター試乗新型ロードスターを試乗に行ってきました。

買う気が全くない車は試乗しないのですが、今回はそれなりと理由があるのです。

理由1.スパイダーの寿命が近い気がする
理由2.現実的に欲しくなりそうな車の一つ
理由3.仕事に行きたくなかったから

というわけで行ってみました。うれしはずかし初めてのマツダディーラーへ入店。



ロードスターを置いてなかった。


入店して1秒でそのことに気づいたものの、すぐに退場するわけにもいかず、営業の方にロードスターの魅力を5分ほど拝聴した後、試乗車が置いてあるディーラーを教えてもらって、一軒目のマツダディーラーから退散。その足で二軒目に行ってみると、あったあった。かっこいいじゃん!

まずはボディが小さい!軽量小型ボディを見ると自然と期待が高まります。。早速乗り込む。お天気だったのでオープン。手動ですぐに開くというのは大きな魅力。やはりオープンカーは手動が一番。電動は壊れるんだもん。

試乗車は6速MT。クラッチはとても軽い。ギアはショートストロークでカクカクはいる。なんだか緊張するが、しばらく走ると慣れてきてこの車の良さがくっきりと浮き彫りに・・・・なんてこともなく終了。なんと500mぐらい。なんもわからん。

ということで三軒目のディーラーへ。ついさっきまでマツダバージンだったはずが、マツダヤ○マンである。

待ち時間なしで試乗。ちょっとした山道まで行っていいいですよ、こういう車は町中じゃあ良さがわからないですから、と言っていただいた。なんて粋なはからい。しばらく乗ると、この車の良さがすごくわかる。

いい点1.やはりギアがスコスコはいるのが気持ちがいい
いい点2.風のまきこ みが恐ろしく少ない。窓を開けてもさほど変わらない
いい点3.ボディ剛性が高い(当スパイダー比)

山道ではさらに良さがわかる。軽いのだ。軽いのにどんな姿勢でも4輪がちゃんと地面にくっついてる感じがしてすごくいい。カーブが気持ちいい。しかし全てがいいというわけでもない。悪いというより好みの問題なのだろう。

一つが音。なんとなく弱々しいエンジン音があまり好きでなかった。マフラーは変えたいな。それだけ。いや、あともっとパワーがほしい。その2点だけ。あとスペシャル感、ブランド感のなさだけど、これは見栄っ張りのお調子者の自分の性格に問題があるのだろう。色はやっぱり黒がいいなぁ。丁重にお礼を申し上げて退散する。ガツガツ来ない感じもとてもいいディーラーでした。

このロードスターをベースにしたフィアット124が今度出るらしいので、どんな感じに仕上がるのかとても楽しみ。アルファ4Cスパイダー、さらに来年のアルファスパイダーも楽しみ。それまで我がスパイダーちゃんは走れるかなー。なーんて思いながらスパイダーをみると・・・・、これはこれでとてもいいんだよなー。悩む。ゴルフでも行こう。
Posted at 2015/06/21 23:50:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

豊平川マラソン

豊平川マラソン去年の10月に引き続き10kmマラソン大会。二日前は降水確率90%だったのに、朝から快晴。

今回は大学の同級生に誘われてエントリー。たかだか10㌔とは言え練習しなきゃいけないので2ヶ月ぐらい前から練習開始。走るのは全く楽しくないが、年に1回ぐらいこうやって身体を動かすことは、きっといいに違いないと思い込んでちょっと頑張る。

朝9時にゼッケンを引き取りに一度真駒内会場に行く。レースが12時スタートなので、一度帰宅。気づけば夢の中。起きたら11時で焦る。

以前走った時よりマラソン人数が増えてるせいか、特にスタート地点が混みすぎで、ペースを掴みづらい。

走り始めて3kmぐらいでおしっこに行きたくなる。ちゃんと走る前にトイレに行っとくんだった・・・。なのに不思議と喉は乾くもので、途中5km地点の給水場でポカリをもらう。
ゲフッ!ポカリじゃない水だ。とりあえず全部飲んで10m先にあるポカリをもらう。何秒か前に水を飲んだせいで飲むのが苦しい・・・。

あんまり飲めずに更に走る。7km地点でも給水場があるからそこまで我慢だ。

次の給水場。また間違って水を飲んでしまう。そして10m先でポカリをもらう。お腹タプタプです。すみません飲めません。何よりおしっこしたいです。そんなこんなで58分。また55分に届かず。ま、風と水のせいだな。

うまい酒でも飲んで寝よう。今年もあと一回ぐらい出てみるかなー。そのまえにマッサージが必要だな。ウンウン、必要だ。
Posted at 2015/05/05 23:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年05月04日 イイね!

名古屋

名古屋に出張に行ってきました。
まだ5月だというのに、半袖でOKなのはさすが本州。ずっと晴れてて暑かった。名古屋に来たのはもう10年以上も前、さらには一泊二日程だったのでほとんど記憶に無い。
ということで、いろいろ行ってきました。

名古屋の町並み
ホテルからの景色。ほぼ満月のいい眺めでした。


なんだか福岡みたい。

駅前にあるかっこいい調教道具のモニュメント。

テレビ塔。さっぽろみたい。


フィジカル・グラフィティみたい。


名古屋城
第二次世界大戦で全焼したらしく、現在鋭意作成中。

お堀の樹木も、元気にまだまだ武将級。


トヨタ産業技術記念館
ここは非常に非常に興味深かったです。トヨタという企業が紡績業から自動車業に移行するまでを、豊田喜一郎という人物を含めて紹介するところです。綿花から麺綿を精製する過程や、それを使ってどう織るか、さらには、その織機がどのように発展していったかを、目の前で実演してくれる。ここはめちゃくちゃおすすめです。ガイドツアーに偶然参加できてラッキー。ここはまた是非行きたい。

それと自動車やそのパーツがどのように作られるかや、どう進化してきたか、などの展示もありました。


札幌戻ってきたら寒すぎる・・・。しかも明後日5日は10km走らなきゃダメなのに雨予報?午前中は晴れてくれなきゃ困る。

-----------------------------
先日ジュード・ロウに触れましたが、なんとなく彼の出演してる映画『ホリデー』をみたらほんわかしました、そしたら口のでかいキャメロン・ディアスがとてもかわいらしくて萌えた(*´ェ`*)  おすすめですわ。映画といえばジュラシックパークの続編が今年公開らしい!!恐竜や怪獣モノは大好き~!これは楽しみなりよ。
Posted at 2015/05/04 02:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

雨漏り

雨漏り札幌も気温がドンドン上昇し、春めいてきた今日このごろです。

となると、天から降り注ぐものは雪から雨へと変わるわけです。イタリアンオープンカーにとっては、雨とは何より恐ろしい一番の天敵なのです。ふっと気を抜くと、室内やトランクに雨が流れ込み、とたんにびちゃびちゃおもらしちゃんとなるのです。おもらしちゃんは癖になるようで、一度おもらししちゃうと、その対応と修復がとても大変。具体的には、床も剥がして水分全部拭き取り、水取りゾウさんを10個ほど設置し、お風呂場のタイル目地修復剤を使って、Aピラーの排水溝を修復して・・・・と、それはそれはめんどうな作業を強いられるのです。

というわけで、今シーズン初の雨の日は、シャーロック・ホームズ並みの入念な雨漏りチェックの日なのであります。シャーロック・ホームズといえば2010年3月に日本で公開された映画です。内容を全く覚えていないのは、映画のせいか環境のせいかはわかりませんが、ジュード・ロウのスーツ姿はとてもかっこよく、それに端を発して最近は私も毎日ジャケットなぞを着ているわけです。

そんなこんなで入念なチェック。オッケー!

これで今年の雨も乗り切れそうだ。
Posted at 2015/04/15 19:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@-かめ- 新型じゃん!」
何シテル?   11/30 22:15
オープン2シーターに憧れ、友達に影響され、勢いに押されここにたどり着きました。 意外と壊れないという話ですが、”意外と”という言葉はどう意味なのか知りたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HIROMITSU-Rさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 21:22:22
Panasonic CY-ET926D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 00:01:56
KENWOOD ETC-N7000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 23:55:48

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
飽きのこないインテリアとエクステリア。とても居心地が良い車です。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ずっと気になってたメガーヌ。 ぷっくらお尻がいい感じ。
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカに住んでたときにのってました。意外と安くて、おお!憧れのマスタングが!と喜びまし ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
学生時代WRCに憧れた。 280psの恐るべき加速に怖いものなしと、旅行に通学にナンパに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation