• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

なんくるないさー の本来の意味

去年の紅白も沖縄出身のアーチストが出場していなかったことから、ここ数年の沖縄ブームにも落ち着きが出てきた感じのこの頃ですが、最近知ったことについてつらつら。

某国民放送局のドラマや、お笑いタレント、各種グルメ番組などの影響もあってか、「メンソーレー(いらっしゃい)」、「ちゅら○○(ちゅら=美しいの意)」、「○○さぁ~(語尾)」の意味も浸透してきたように思います。(いちいち訳さなくても最近は通じる)

その中のひとつに「なんくるないさ」という言葉があります。(なんとかなるさ)という形で訳されてるので、皆さん結構ご存知かと思います。

沖縄の人の、いい意味ではユルく楽天的な面を象徴する言葉として引き合いに出されるが、個人的にはこの言葉を笠にして県全体で自立できない甘えの構造が存在する気がずっとしてて、正直あんまり好きになれないフレーズだった。
なんか、義務果たさずして権利ばかり主張してる面も多いと思います。(さいきん話題の基地問題やら失業率の問題などいろいろ。)
毎年恥じをさらる成人式はその成れの果てか、親もダメでしょやっぱり・・・

話を戻すとこの「なんくるないさ」、
元々は失われたある言葉の後に続く言葉だったらしい。

その言葉とは、 「マクトゥソーケー」

「マクトゥソーケー、ナンクルナイサ」で成句となるのが正しいとのこと。

マクトゥは、「誠」、ソーケーは「していれば」です。
だから、本当は、「誠を尽くしておけば、いずれは道はひらけるものだ」という意味なんだ。と最近知りってちょっと驚きました。

おぉ、正にLet It Be人事を尽くして天命を待つの精神じゃないですか。

そんなわけで、一気に自分の中の「黄金言葉(くがにくとぅば)」の地位に登りつめた「なんくるないさ」でした。

これ、うちなーんちゅの皆も意外と知らないよね。

ちなみに、今年の抱負。

「清く正しく、無駄な汗などかかずに品性良く生きる」

無理?そんなこと言わずに協力してくださいよ(笑)
ブログ一覧 | 沖縄 | 暮らし/家族
Posted at 2010/01/06 08:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

💖定期通院🏥&お天気次第では洗 ...
ひでっち555さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

TUNAMIよこすか海軍カレー
RS_梅千代さん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年1月6日 9:26
そうなんですか。勉強になります。明日、スタッフにも話そうっと。
コメントへの返答
2010年1月8日 7:39
是非お話ください。
チャブさんご存知だったみたいですが、あまり知らない話ですよね。
2010年1月6日 9:50
同じ九州でも

各県で言葉が全然違いますよね

勉強になりました


あ 今年も宜しくお願いします
コメントへの返答
2010年1月8日 7:42
九州でもちょっとずつ違いますよね。

熊本に6年住んでたんですが、

(箒で)はわく →掃く
あとぜき    →ドアをちゃんと閉めること

という表現にずっと慣れませんでした(笑)

ちなみに、「あとぜき」は沖縄では「ちびねーんぬー(お尻が無い奴)」といいますww
2010年1月6日 13:28
(´艸`)ブッ
タイトルまでもwww


今年も宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2010年1月8日 7:43
初志貫徹してる間は、このタイトルです(笑)

・・・「貫徹してる間」って表現ヘンですね(笑)
2010年1月6日 14:44
汗は無理だろ‥
コメントへの返答
2010年1月8日 7:44
せめて冬季だけでも・・
2010年1月6日 17:29
汗は聖なるしずくです!
止めたら死にます!(爆)
なんくるないさーの意味は、初めて知りましたが、いい話です。
世の中、断片的な解釈がまかり通っている言葉って多いですよね〜「健全な肉体に健全な精神は宿れかし」とか「オリンピックは参加することに意義がある」とか・・・真実の意味は結構世の中で出回っている解釈とは真逆だったり・・・
コメントへの返答
2010年1月8日 7:46
無駄な汗は掻きませんが、必要な汗は掻きます(笑)

207メンバーが汗が出る激辛ラーメン屋さんに引きずり込もうとしてる様子です。
もちろん後者です。(笑)

自分も含めて誤用されてるのって多いですね。でもそのうちそれが正式になったり、それが言葉というものなんでしょうが。
2010年1月6日 18:44
「マクトゥソーケー」久しぶりに聞きました。
昔、祖父母からよく聞かされた覚えがあります。

時々そういった沖縄独特の「言い伝え」、「名言」等に
ふれる機会があるとホントいい意味での沖縄の良さが
感じられますよね。♪

でも、私も含めて結構大きな時代の波に流されて
すばらしい文化も忘れてしまうのでしょうね。

いまこそ、「マクトゥソーケー、ナンクルナイサ」の時代かも。
(^_^)v


コメントへの返答
2010年1月8日 7:48
ご存知でしたか。
知ってる方は知ってる感じなんですね。

ことばの発するニュアンスやあたりがいいので認知されてくのは良いことだとおもいますが、こういう事も知っておくといいですね。

いままさに、仕事上では↑の時です(笑)
2010年1月6日 19:51
おお、素晴らしい言葉なんですね

それより、無駄な汗と無駄じゃない汗って、すぐには違いが解りませんよね……
コメントへの返答
2010年1月8日 7:50
地獄ラーメン食って出るのは無駄じゃない汗
オオサカに行って、普通の串揚げ屋さんで掻いた汗、あれは無駄でした(笑)

・・・てらださんに言っても???ですよね(笑)
2010年1月6日 20:17
なんくるないさー、確かになんとなくの意味は知っていましたがこんなに良い言葉だったんですね。
ポジティブな言葉は実際に良いことを運んでくるとも言うので、積極的に使ってみたいです。
コメントへの返答
2010年1月8日 7:52
英語と日本語でも同じような言葉がある様に、どうしようもない時に考えることって万国共通なんでしょうかね。

自分も割りとポジティブ思考な部類だと思うので、無意識にこう考えてるところはあったと思います。
2010年1月6日 21:12
無駄な汗 ぺっきさんのかく汗に無駄な汗は無いですよ〜
だってぺっきさんが汗をかくだけでボクらは幸せな気分になりますから!!

ブログタイトルから「ウインナー」の文字が消えて少し悲しいボクでしたww
コメントへの返答
2010年1月8日 7:54
>だってぺっきさんが汗をかくだけでボクらは幸せな気分になりますから!!

それちょっと間違った考え方だと思います(笑)

もし破られたら、またウインナーにしますよww
2/6~2/7がヤバいと思ってます・・
2010年1月6日 21:55
>おぉ、正に・・・精神じゃないですか。

自分もこの言葉が好きで、中学校の時誓ったりしたモノですが・・・今はちょっと・・・(^o^;

とにかく、気持ちは忘れずに・・・と・・・(^o^;
コメントへの返答
2010年1月8日 7:54
ですね。
仕事も(商談が)なかなか活性化しない中、今まさに必要な考え方かも。

ということで、自己研鑽しとかなきゃ。
2010年1月9日 19:47
こんばんは。
なんくるないさ~ってなんか温かく感じますね。
まあまあ無駄な汗も、いいじゃないですかぁ?たまには。労したって気持ちになって。
って違う意味での無駄な汗・・ですか?(^_^;)
わたしは品よくは厳しいので、清く正しく、自分に正直に今年は頑張ろうかなと思いますm(__)m
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月10日 5:53
おはようございます。

基本的に温かみを感じるような言葉が多いのかもしれませんね。
冬になっても凍死などの心配もなく、ちょっとあるけば海に食い物が転がってる環境ですから、昔の人は本当に「どうにかなる」と思ってたのかも知れません(笑)

汗・・・、私が汗掻くと聞いただけで喜んで集まってくる輩が多いので(↑)、今年は掻かないことに決めました~!

ぺっき=汗とウインナーという理不尽な方程式が成り立っているんですわ(笑)
2010年5月23日 9:05
おはようございます、初めまして^^

お友達のところからどんどん辿っていったら
こちらに出会いました♪

>「マクトゥソーケー、ナンクルナイサ」
誠を尽くせば道は開ける…
ナンクナイサーは知っていましたが、
元はこんないい言葉だったんですね~
大変勉強になりました^^

また楽しい話題お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2010年5月23日 15:26
はじめまして!

207の猫ばなさんつながりでしょうか?♪
とにかく、よろしくお願いします~。

>元はこんないい言葉だったんですね
そうなんです。
「なんくるないさ~」だけだと確かに意味としては「どうにかなる」なんで、単独で楽な、ゆるい方向で使われるようになったんですね。

言葉のもつホンワカ感も相まって、浸透しやすいですしね。



昔、本土の方に「沖縄の言葉は、かわいい」と言われたことがあります。
全然意識していなかったんですが、言われてみればそうなのかも。

よろしければお友達登録もお願いします~。
ロドスタ乗りもお友達おりますので!

プロフィール

「沖縄海中道路でくま郎さん、かをさんと合流。チビちゃんが何とも両親に似たのかデージウーマクー(めちゃやんちゃ、フリーダム)で超納得(笑)

お土産にお菓子など頂きました。個人的にはコレがヒット!(じゃがりこのフタ)」
何シテル?   09/25 15:54
メンテ中です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GARAGE SHOP MUSE アームズコレクションステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 12:42:50
GARAGE SHOP MUSE プレートマーク(フランス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 12:42:45
ワンダックス施行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 12:15:16

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエンDS3 (シトロエン DS3 カブリオ)
2015/8/15 納車されました。 引き続き、欧州ホットハッチ、今度はセミオープンを ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
100坪を耕す能力を持つスーパーマスィ~ン! なはずですが、土壌が固くてヒーヒーゆって ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
本日無事納車されました。
ルノー カングー ルノー カングー
主に嫁用ですが、釣りの時には借ります! いや、貸してくれ(^人^) 2008/10/2 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation