• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

本日はここまで!!

本日はここまで!! 天候悪化+部品待ちのため本日はここで打ち切り!!


あとはフロントパイプ付けて、室内組んで上を仕上げれば完成かな??


やっぱ一人で載せるのはつらいです・・・なんとかなりましたが・・・


ここまでの工程でエンジンを3回組みなおしたのはナイショです

マウントも強化品に交換したんで若干下がったかな??


某オクでワンコインで落札した、くだらない物の到着が楽しみwo(・∇・o)(o・∇・)o
ブログ一覧 | 修理!! | 日記
Posted at 2009/04/20 18:25:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 19:23
三回組み直しって組間違いですか?

一人で載せるの大変でしょうね。

チェーンで上から降ろすのかな??

ご苦労さまでした。
コメントへの返答
2009年4月20日 19:29
部品付けるの忘れてました(しかも最初の方で)

エンジンクレーンで上からですが、降ろす時は結構無理から逝ったのでなかなかギリギリで・・・
2009年4月20日 19:45
オレの逝ったとき頼むわな♪
『RB25を持ち上げよう会』なんてどう?(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 19:48
そんときはRB降ろしの「がいち」さんも呼びましょう(笑)

って手で持つんですか!?クレーンはレンタルしまっせ~♪☆^∇゚)ニパッ!!
2009年4月20日 20:42
もはやRE砂利やな(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 21:16
それは昔からですよ((笑))

中身を触れないのでまだまだですわ~(^_^;)
2009年4月20日 21:57
なんか凄い会話が飛び交ってますね~~~~

僕のガタガタ7も現在爆弾抱えてビクビク乗ってます。。Mじゃないから気持ち良くないです。。汗

状況はエンジン上部の温度が異常に高いのか、ソレノイドバルブが順番に壊れて行ってます。
前回のエアポンプの修理で、ソレノイドバルブの点検の為に何個か外した様ですが、たぶんその部品が順番に壊れていってます。古い部品なのでそれが起因しての故障ならまだ我慢も出来るのですが、一番悲しいエンジンの温度が高いのが原因だと如何しようもない状況です。今のところ今回取り替えたバルブは壊れていなおで少し救われていますが。。。

エンジン上部の熱は走ってるときは幾分か低いようですが、停車しエンジンを止めるとドインドン上がってるようです。

皆さんは何か対策していますか?



コメントへの返答
2009年4月20日 22:17
熱対策は車両購入後すぐにラジエター交換、ボンネット変更(藤田)その後半年で某H社の前置きICキットを装着。

しかしICが邪魔して水温がバンバン上がってまともに走れなかったので、SAB神戸店にて7マガジンNo,034のP54に載っている物と同じ物をワンオフ製作して頂きました(第1号です)

去年ボンネットを雨宮の啓介仕様に換えました。
今ではファンが回ったら停車時でもダクトから風が抜けているのが分かります。

ノーマル7は電動ファンの始動温度設定が高いんでそのあたりの対策か、穴あきボンネット交換などでエンジンルームの熱を逃がした方が良いかもしれないですね。

2009年4月20日 22:53
一人で出来るって羨ましいわぁ(=^▽^=)
自分は全く触れん素人やから尊敬します(>_<)
コメントへの返答
2009年4月20日 23:00
今回は家でブローして立地条件的にレッカー移動不可なんで降ろしました・・・

あとは無事に産声を上げるのかどうか
2009年4月21日 0:47
元気な声が上がるといいですね!!

コメントへの返答
2009年4月21日 8:38
そう願っております!!(≧ω≦)

大丈夫かな…
2009年4月21日 8:35
その勢いで廃車にした14のエンジン降ろして欲しかったぜ…(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 8:41
言ってくれたら降ろしたんに~p(´⌒`q)
2009年4月21日 12:32
スゲエ・・・。 

ここまでできるなら、大体の事は自分で直せそうやね・・・。
コメントへの返答
2009年4月21日 13:54
今の時点で大体の事は自分で直してますよ~(^_^;)
工賃を払うのは特殊工具が必要な時くらいかと(笑)
2009年4月21日 13:43
花粉症も治せますか?
せめて鼻水だけでも…。



って、もうピークは過ぎたけど。
コメントへの返答
2009年4月21日 13:56
そこはヤク漬けで逝きましょう??

自分にできる事は鼻を摘むくらいですが…
2009年4月21日 15:52
一人で積んだんだ~(笑)


ブログは毎回修理ブログやね~(苦笑)
コメントへの返答
2009年4月22日 8:33
砂利の修理日記ですから~(>_<)

カスタム日記でも良いんですが、最近弄る場所も無くなってきたので…(汗)

プロフィール

「エンジン組めた~(>_<)」
何シテル?   05/19 12:24
FDも気づけば社会人1年目で中古車を購入してから13年になりました。ここ3年動いてません… 最近念願のジムニー買いました。これがヤベーのなんの。25万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪オートメッセ2014(その8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 09:37:40

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
元全日本ラリーJN3チャンピオン車両 転倒してしまったものを譲ってもらい直しまいた。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3度目のエンジンブローを期にタービン交換しました。 ギャレットはいやだったので信頼の三菱 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
格安ジムニーは腐ってる ベース車両2型JB23W 2023年5月現在仕様 エンジン ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
V4に乗りたかったから買いました。 400でこんだけ走れば十分で。 カスタム内容 ・ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation