• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

ぶ…分厚い!!

ぶ…分厚い!! 画像の物を交換しました。

ミラージュの社外品はほぼ無いに等しいんで、エボ6(CP9A)用の外品を流用しました。

と言ってもほぼポン付け可能なんですがね(-∀-)ニヤニヤ


ただ、電動ファンがファンガイドから違うんです。

2つを見比べると…

ミラージュ→樹脂+小型モーター+4枚羽

ランエボ→鉄+大型モーター+8枚羽


よってミラージュの方が遥かに軽かった。性能はエボでしょうが、ここは軽さを重視してみました(笑)

ガイドは小加工で取り付けできたので楽チンです。


厚みは純正が1センチくらいに対して、3倍の3センチくらいになりました。

これで冷えなきゃ詐欺ですよ!!


しかし、サーモスタッドが純正と言う事が発覚した為、あまり意味ないと…( ̄□ ̄;)!!


サーモ買わなきゃ…


あっ!!
明日はジムカーナで春日に行ってきまーす。

一応主催側なんであまり走れませんが、1番時計を狙っていくんで…
ブログ一覧 | 購入 | モブログ
Posted at 2010/05/02 23:59:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年5月3日 0:08
そんなけ厚くして、干渉しないの?
コメントへの返答
2010年5月3日 0:11
これがまた当たらないんだなぁ~♪

インタークーラーも無いし、タービンも無いんで広々としておりやす(笑)
2010年5月3日 0:35
結構エボから流用きくんやね(笑)


その前はインプ流用してたし(苦笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 5:20
ミラージュってマイナー車だから余り部品がないのよねぇ…

でも基本構造がランサーだから共通部品や、寸法が同じなの(笑)

最近は凝った弄り方にハマってます。
2010年5月3日 0:56
また・・・やんちゃするんですね!!
ヾ(~▽~;)
コメントへの返答
2010年5月3日 5:20
あなたよりは大人しいですよ~(*´艸`)
2010年5月3日 2:02
こんばんわ(・w・)ノ

おぉ~
やっぱその辺、流用がきくんですね!

サーモが純正でも、絶対容量が増えてるから結構冷えるんでしょうね~

うちのも、ラジエター考えなあかんかもなぁ(>_<)
コメントへの返答
2010年5月3日 5:25
エンジンも載るからこの辺は同じみたいですね。

でも電動ファンを移植してるのはみんカラ内でも少ないみたい

95℃からの落ちは格段に早くなったよ(笑)
2010年5月3日 6:31
コース上を走りましょう(笑)
コメントへの返答
2010年5月4日 9:45
それは常識ですね(笑)
2010年5月3日 7:51
サーキットでは水温や油温の管理に

苦労している人が多いですよね。

自分もそうですけど。
コメントへの返答
2010年5月4日 12:19
効果はあったと思います。
ミニサーキット全開走行5本連続走行して、水温90℃、油温100℃で収まりました。
換装前は1本で油温120℃くらいまで跳ね上がったんで良しとしましょう。
サーモスタッドが76.5℃なんでもう少し開弁温度を下げれば多少交換は上がるでしょう。

プロフィール

「エンジン組めた~(>_<)」
何シテル?   05/19 12:24
FDも気づけば社会人1年目で中古車を購入してから13年になりました。ここ3年動いてません… 最近念願のジムニー買いました。これがヤベーのなんの。25万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪オートメッセ2014(その8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 09:37:40

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
元全日本ラリーJN3チャンピオン車両 転倒してしまったものを譲ってもらい直しまいた。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3度目のエンジンブローを期にタービン交換しました。 ギャレットはいやだったので信頼の三菱 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
格安ジムニーは腐ってる ベース車両2型JB23W 2023年5月現在仕様 エンジン ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
V4に乗りたかったから買いました。 400でこんだけ走れば十分で。 カスタム内容 ・ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation