• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂利ぱんだのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

『水曜どうでしょう』に参加

『水曜どうでしょう』に参加くろさん主催の走行会『水曜どうでしょう』に参加して来ました。

普段の走行会『moe de go』と違うのは、フリー走行、予選、決勝のレース形式ってことです。

クラス分けはかなり少なく(大ざっぱ)、Sタイヤとラジアルしかありません。


結果ですが、予選21位スタート、決勝レース総合15位フィニッシュ、ラジアルクラス5位とまぁこんなもんだろうと…

フリー走行ではRE-11を使いましたが、やはり自分のスタイルと合っていないらしく不甲斐ない結果に(」゜□゜)」

フリー走行 1:42.125
減衰力が町乗り仕様だったのもあるかも…

予選は予備で持って来ていたAD-08(2部山)とAD-07(5部山)に急遽変更!!

予選 1:41.017

履き始めからかなりハンドリングも良好(*´艸`)
溝が少なくてもさすが最強ラジアル!!


決勝レースではロケットスタートに成功!!
一気に14位までジャンプアップ(笑)
スタート時20番のFD2の鬼加速にビックリ(汗)
1コーナー突っ込み勝負に勝利しましたv(。・ω・。)ィェィ♪

4周目あたりで2部山ネオバが終了してしまいペースが上がらず

ワンダーシビックに抜かれしまいました…
数周は追撃しましたが、向こうはSタイヤ、こっちは終了ラジアル。かなうはずなく撃沈(>Σ<)

本日のベストラップは決勝レース中に出ました。


本日ベスト 1:40.750


タイムが似たりよったりの車が多かったのでバトルが多くとても楽しい走行会でした(*´艸`)

次回は溝があるタイヤでリベンジしたいですね!!

ピングーパパさん、カプエボさんお疲れ様でした~


で…画像は自分が使うとやっぱり左前が剥離するAD-08
Posted at 2010/10/13 18:48:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ
2010年07月31日 イイね!

Moe de Go頑張った・・・

Moe de Go無事帰還しました・・

カンカン照りの予定が、ナイスな曇り空(笑)

突貫工事でRSエンジン、RS用ECU、ノーマルT/M(LSD付)に換装。

ついでにクラッチとドライブシャフトを新品に交換してのアタックでした。
タイヤはフロントRE-11、リヤ03Gとまたもやハイブリッド(汗)
前日の夜にリヤ用RE-11がエア漏れ発覚したのでやむ終えず・・・



音はまさにシビック!!加速とトップの伸びも上々!!ギヤ比は良い感じのフィーリング!!

1本目 1:42.639
大排気量、4WD、ターボ車多数の中、2番手タイムをゲット!!ちなみに1位はリトナ号、3.5秒落ち

2本目 1:41.672
やはり来たかターボ勢・・・4番手タイムですが、上3台は全部インプレッサww
ピングーパパのニューマシンを追いかけてタイムアップ!!

3本目 1:41.268(BEST)
レース形式スタートのフロントローをあみあみさんとゲットしたのでプチバトル!!
山区間下り速いの何のって・・・
逃げてる最終ラップで本日ベストラップ更新ww


総合順位は24台中6番手でした。
が・・・上5台が全部4WDターボなんですが・・・(インプ、ランエボ、GTR)
FFテンロクNAにしては上出来でしょうw


本日の走行会一番楽しかったのはあみあみさんとのバトルですねw
だってマジデ抜きに来てた(オーラが・・・)ので結構必死で逃げました(^▽^;)
ワンミスでタイムがけっこう変わってたのでまだまだだなぁと痛感いたしました。



次回までにもっと腕を磨いておきますw



エンジンの方もそこそこ良く回ってくれてたので、もっと気温が下がってくれればタイムアップ出来るような感触を得れました。
サスがちょっとお疲れ気味になってるから何とかしなきゃ!!


参加された方、主催側の方々おつかれっした!!
Posted at 2010/07/31 22:04:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年05月23日 イイね!

ミラージュ勢揃い!!

ミラージュ勢揃い!!昨日ちょっと愛知県まで行ってきました。
理由は…ミラージュのサーキットオフに参加してきました!!

場所はオートランド作手アルトと言うミニサーキットです。

我がミラージュはRSですが、多種多様な奴らがいっぱいでした(笑)
ノーマル、ミラエボ、1.8ターボetc…(´∀`)

見てる方も楽しかったですが、ミラージュがここまで集まったらかなり異様な光景でしょう…


その後バーベキューをして、チューニング度合いやら、愛車自慢して解散しました。

ツレと同乗で行ったんで、オーナー殺しされなくて良かったです(;´・ω・`)ハフゥ…
Posted at 2010/05/23 08:42:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ
2010年01月04日 イイね!

走り始めイン岡国!!

走り始めイン岡国!!今年もさっそく行ってきました!!

岡山国際!!

毎年やっているIBCKさん主催の走行会(主催は知人です)
今年は去年みたいな雪も無く、絶好のサーキット日和でしたw

実は前日までにいろいろあったのですよ・・・

1日、秘蔵のRE-01Rをリヤに装備した時に右リヤのハブガタを発見!!
今から部品取りから外して交換はリスクが大きいってことで放置・・・(汗)

2日、部品取りの5型をバラしてると、インナーフェンダーの形状が前期と後期で違うことが判明。
で、後期インナーをちょいと加工して油温対策をした。この加工終了が同日23時・・・(滝汗)

3日、インナーフェンダー交換時にハンドルのふらつきを思い出し、点検すると左ラックエンドガタを発見・・・(爆汗)
これも間に合わんので放置!!
おまけにラジエターロワホースから水漏れ発見!!これはバンドの位置がえと増し締めで止まりました。ホース注文しなきゃ~

そんなこんなで当日を迎えたわけですよw

ちなみにタイヤはフロント・スポーツZ1(☆の前)、リヤRE-01Rのハイブリッド(金欠)仕様で初めて横浜以外のラジアルです。

1本目は一年ぶりの岡国で、バンパー・リヤウイング・前後255サイズ・パット変更の探りで走ったのであまり踏めずタイムは伸びませんでした。
でもウイングの小型化、バンパー変更はかなり効いてます。あともうチョイのセッティングの方向性とタイヤの扱い方、走り方がわかりました。

平均2分台、ベストが1‘57``704

2本目前に、アクセルオンでフロントの加重が抜ける感覚があったので、減衰をF8段、R9段目と固めにしてリヤの車高を2.5mmアップ。ブレーキのタッチは良いが、奥の効きが甘かったのでパットをプロu→ラムズに変更。
結果220kmから安心してブレーキでき、リヤを食わせ過ぎずちょいと流れる感じの良い感触になりましたw

平均1分55秒、ベストが1‘53``284

目標の50秒台前半を出すことができました!!
ほぼクリアが取れない状況だったので取れていればもうちょういけたかも(笑)

タイヤに関しては01Rいいっすね~多少無茶しても食いついてくれますw
Z1はステアリングをコジルとすぐタレちゃいますね。でも面グリップさせればいい感じに張り付きます。ブレキングも安心できる感じ。FF癖を出しちゃうとダメみたい。
☆はもっと良いんでしょうね~

こんな感じの一日でしたw

帰りは宝塚のフザけた渋滞を回避して三田からツレと共に下道+地元ウェイで快適に帰れましたとさ
Posted at 2010/01/04 19:55:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年06月06日 イイね!

Moe de Go 無事帰還・・・

Moe de Go 無事帰還・・・行ってきました走行会!!

パパさんに誘われる事3回、1週間前に空きが2名出たとのことだったので飛び入り参加しました。Moe de Go αにw

奇跡の完全ドライで非常に走りやすかったんですが、やはり水温と油温が上がる上がるw
MAX水温115℃、油温125℃まで逝きました(・Θ・;)アセアセ…

実は一回シフトミスでタコ振り切りました(10000rpm?)


3本目のグリッドスタートでハゲハゲさんの35GTRの後ろに付くことが出来たので頑張ってみたのですが・・・

無理!!

インフィールドとブレーキングはいけるんですが、直線がo┤*´Д`*├o アァー ハヤイ・・・


周回遅れで差が詰まったときに、右足の我慢が足りず・・・スピン!!

35ははるかかなたに( ´△`)アァ-


30分×3本走ってベストが1:35;054でした(この時点で次回参加不可!?)

今回の走行会で今後の変更点が分かったので、ボチボチやっていこうと思います。特にフロント廻り中心に・・・


参加された方お疲れ様でした!!

あと撮影隊の方写真下さい(m。_。)m オネガイシマス

あとリトナさんがちょっと(もろ?)写ってたので修正しました。
Posted at 2009/06/07 00:19:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「エンジン組めた~(>_<)」
何シテル?   05/19 12:24
FDも気づけば社会人1年目で中古車を購入してから13年になりました。ここ3年動いてません… 最近念願のジムニー買いました。これがヤベーのなんの。25万...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪オートメッセ2014(その8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 09:37:40

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
元全日本ラリーJN3チャンピオン車両 転倒してしまったものを譲ってもらい直しまいた。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3度目のエンジンブローを期にタービン交換しました。 ギャレットはいやだったので信頼の三菱 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
格安ジムニーは腐ってる ベース車両2型JB23W 2023年5月現在仕様 エンジン ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
V4に乗りたかったから買いました。 400でこんだけ走れば十分で。 カスタム内容 ・ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation