• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doggie_0505の愛車 [日産 キックス e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

Premium RX プラグ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
昨年10月に交換したNGK Premium RX、真贋判定もかねて点検しました

プラグに至る工程は関連URL、動画を見ていただくとして、エアクリーナーボックスのキャッチの写真を。
まずは正面右。
2
そして左。これらはほぼ水平です。
3
中央奥は40°くらいの角度がついています。
斜め上に抜く感じですね。
4
カプラーは後ろを押して引き抜きます。
差し込むときはカチっと音がするまで。
5
14mmのプラグレンチで抜きました。
碍子真っ白で焼けすぎかなぁ、今時こんな感じなのかなぁ。
6
電極のアップ。
特に異常な摩耗とかはないですね。
7
偽物がはびこってるそうなので、参考までに電気抵抗を測ります。
4.1、4.9、5.5kΩでした。
ちなみに新品時は4.5、5.5、6.1kΩ。
まあ、大丈夫ですかね。
偽物はけた違いの値のようなので。
8
おまけ、イグニッションコイル。
阪神 XIC-AB06N
日産部品番号 22448-1KT0A
です。
1万円くらいですね。
9
昨今の風潮で、締め付けはトルクレンチで。
プラグ 19.6Nm
コイル 7Nm
吸気ダクトのバンド 4.5Nm
10
とりあえず、電極、抵抗値から偽物ではなさそう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラインテープ祭

難易度:

オイル交換

難易度:

LEO COAT(レオコート)

難易度:

ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工

難易度:

6か月点検(KICKS:2025)

難易度:

オーバーフェンダー塗装交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひさーしぶりに洗車した http://cvw.jp/b/3395291/48499642/
何シテル?   06/22 02:24
HP10,WHP11からKICS e-powerオーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

航続可能距離表示のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 23:20:31
Torque Proで車両情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 23:19:36

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2021年9月からKICS e-powerオーナーになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation