• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワピーのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

RI-A 019

RI-A 019 本日もまた、岡崎に有る 山本タイヤ さんまで行ってきましたよ!

あれれ・・・・・・ってタイトル画を見て気づいてくれましたかねぇ?

車の色が今度は白じゃん!

そうです、私のパンダちゃんですw

前回は こいつ!



BBS RI-A 019  

 18in 7.5j インセット 48



タイヤは 純正流用 の 215/45R18

先週の火曜日(7/19)に、TELして 納期確認してもらうと、1~2週間 との事で発注・・・・

7/26 夕方にショップより入荷のTEL🐜w  激早や~こっちがビビったわw

休出の依頼を断り本日朝一番で作業してもらいに行ってきました。

マックガード は会社の先輩のお下がりですが1年程しか使用してなく状態は良好。
リミテッドエディション って 特別色 のようでつねぇ?

後日 調べたら McGard社創立40周年記念の限定モデルMCG-65028GM ってやつだそうな!
標準仕様よりもさらにお高いらしい。 でも自分は、お下がり特別価格っすね。



純正タイヤを移植しBBS のハブリング 装着!






















どうでしょうか? リヤに純正アルミを 乗っけてるので車高は少し落ちてますが純正車高でも違和感無く、カツ Dラー入庫にも支障が無いと思われます。フロントは結構いっぱいかも?将来的には 7.5j になったので 215/45R18 ⇒ 225/45R18 にしたいなぁと思っていましたがこの車高ではアウトでしょう。


パンダちゃんがテーマなんで こんなもんでしょうかね・・・・・・・・・・・


散財してしまったので、またこれを励みに 頑張って仕事します。完全に予算オーバーですが・・・・


しかし、本日 山本タイヤさんで アクセラXD が3台 ロードスター にデミオ と マツダの元気の良さがうかがえます。


本日の燃費

高速8割弱、90~100のクルコン走行で 

走行距離
183.8 km


給油量
10.05L

燃費
18.29km/L   AVG表示が 16.9 なんで 逆転!



総走行距離 約5400km にてタイヤはめ変え時 前後タイヤ入れ替え。


ちなみに、金額は嫁さんには言ってませんw  アルミ替えるねってだけ伝えてあります(核火莫投下準備OKw)

Myディーラーにて一応ディーラー入庫OKそうです、結構フロントがパツパツ?ノーマル車高だと8mm位外に出て、尚且つリムが3mmほど出てるのでどなたかが計って12mm位ではと言うブログを見た記憶から、やはりいっぱいいっぱいかと?
Posted at 2016/07/30 15:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイル | 日記
2009年11月28日 イイね!

赤ライン

赤ラインもしも赤いラインを入れたと仮定して、グラフィックソフトで画像加工してみました。

ピンストの赤を入れたらきっとこんな感じになるんじゃないかな~と思います。
みなさんの反応はいかに???

ブラックで目立たない可愛そうなサブスポークに愛の手を・・・・なんちって・・・・・

このホイル買った頃から考えてはいたのですが放置でしたので・・・・・・・・・・

どうでしょうかね?みなさん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・感想ください!


ただし、実際には1本はグラムライツのローマ字のロゴが入ってしまってるのでもしも施工するならそこ以外の5本になるかな?それだと変かな???????
Posted at 2009/11/28 07:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホイル | 日記
2009年05月04日 イイね!

タイヤツラ測定車高変更後

タイヤツラ測定車高変更後写真の黄色の線で糸を垂らして、 この辺りって所で計ってみました。


車高変更前のホイルの中心に糸を垂らしてタイヤの1番盛り上がってる所まで
  
  右側 9mm 左側 7mm  (前回)

ほとんど変化無し、1mm増えたかどうかって程度です。ただし、前回測定時と空気圧も若干落としていますのでその辺でも変わるかもしれませんね?

アルミは6.5j+48
でそこに純正のタイヤ185/55R16を使い、
ショーワの赤足が入っています。

みんカラ徘徊していてこの方のブログにUPされていましたが、ノーマル車高で純正16インチ装着車が 右16:左13mmだった様なのでオフセット変化量の5mm分変わっているのが現実かな?0.5Jホイルが広くなった事の変化は余りないのか?

これならSドラが履けるかもしれませんね~?
まだもう1年位は純正が持つとは思いますが、皆さんの情報をもとに検討して行きたいと思います。
Posted at 2009/05/04 17:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイル | 日記
2008年11月22日 イイね!

グラムライツ57アクセレイト のその後・・・③

グラムライツ57アクセレイト のその後・・・③先日のある物が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




装着してきました~
\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ


グラムライツ57アクセレイト

サイズは 16in 6.5J +48

純正タイヤ使用でフェンダーはなんとかOKっすね!

とりあえず報告まで!!!!!!!!!!!!!

RAYSのステッカーが欲しいな~と言っておいたら、数枚頂きました!後ほどUPします・・・どこに貼ろうかな?

イイy( ̄ー ̄)yピースピース

車高をすこーーーし落としたくなっちゃうじゃないか~2cm位落としたいじゃないですカーーーーーーーーー



少し写真UPしておきました。
Posted at 2008/11/22 13:49:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホイル | クルマ
2008年11月08日 イイね!

グラムライツ57アクセレート のその後・・・②

グラムライツ57アクセレート のその後・・・②本日、高林のタイヤ館にグラムライツ57アクセレイト見に行って来ました~グラムライツ57アクセレート のその後・・・について書いてますよ~

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

ちなみに アクセレートだと思っていましたが、アクセレイト でした、訂正します。






生憎の雨でした・・・・・・サンプルですが丁度 FITに履けるサイズでした。

16in 6.5J オフセット+48しかし見本は1本だけなので・・・・サイズ表はこちら。

でもわざわざ自分が見たいと言ったが為に名古屋の営業所から用意してくれたようです。

フェンダークリアランスって言うのかな? 3mm位中に入ってるはずとブリジストンのマッチングから。(ただし個体差も有るので、履く方は自己責任でネ!)



まずはアップから・・・16inとは思えない位に足が長いようにも思います。  上のたぶん18inだと思われるイメージ画像と比較しても足の長さが16inになってしまってもあまり犠牲になってないようにも思えます。すらーっと足美人ですよ、コイツ!!!

ななめってる角度から・・・リムも意外と有ったのでより高級感もUPかな?


全体図~ホイルの方が手前に有るので、タイヤが薄く見えてしまいますね

前に合わせてアップ

後ろでアップ

最後に遠めで




見積もりは純正タイヤハメ変え+工賃+ホイル4本+ハブリング(4個)+レイズのジュラルミンロックナットセット+ブリジストンバージョンの為、エアバルブが赤いアルマイト加工されてましたので、レイズの黒に交換

あと自分は窒素信じてないので入れません!ドライエアーで十分です。(と思ってます)以上 計 118900円かなりお徳になってます。






てな事で~さっそく・・・・・

履いてしまいました・・・・・(爆) 


なんちゃってウソぴょん∑(; ̄□ ̄A アセアセ

履いてみたいと思った方、参考になったかな・・・・・・・

以上 !!
Posted at 2008/11/08 12:48:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホイル | クルマ

プロフィール

「今更ながら みんカラのアプリを導入してみた!ん〜〜なんか使いにくいな!!」
何シテル?   07/13 08:01
人と同じは基本的には好かん! (溢れているもの) 今回は嫁さんが気に入ってくれたようなので基本的にはノーマルで乗れたら良いなとは思っている!? ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE製デジタルインナーミラーのCX-8後期版オープニング画像を作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:50:15
続・Android Auto on POCO F6 PRO wz 南房総縦断ドライブ | 49906km(284km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:17:44
Android Auto on POCO F6 PRO 関連メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:04:04

愛車一覧

マツダ CX-5 パンダちゃん  2号機 (マツダ CX-5)
2025年 6月 8日 オーダー 6/28納車 正味2日と短期決戦でディーラーがかな ...
スズキ ジムニー しろたん (スズキ ジムニー)
2025 4 20 我が家に嫁いできました、大掛かりなことはしないつもり? 現在 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) パンダちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015 11/23 オーダーしました。 2015 12/19 納車 アクセラ XD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古で購入、マフラーとエアクリハンドル社外品。 TOYOのMTタイヤ履いてました。 強化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation