• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワピーのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

新型フィットのリコール


ホンダ は新型「フィット」など世界で計約42万6000台のリコールを実施する。



昨年9月に発売した新型フィットのリコールはこれで5度目となる。ホンダ広報担当の安藤明美氏によると、リコール対象の車種はフィットのほか、小型SUV「ヴェゼル」やワゴン系の軽自動車「N-WGN」、「N-WGN CUSTOM」でリコールに掛かる費用は57億円を見込んでいる。業績への影響は軽微という。ホンダや国土交通省の資料などによると、国内分計42万5825台のほか、中南米やアジアなどで183台をリコールする。点火コイル内部の電気ノイズを除去する構造が不適切なため、エンジンが停止するなどの恐れがある。また、電源供給回路で電気ノイズに対する保護が不十分なため、制御ユニットが誤作動し、走行中にメーターパネルが消灯し、エンジンが停止する恐れがあるとしている。国内でリコール対象となる車種の製造期間は2013年6月から14年10月まで。3代目となる新型フィットは、国内登録車販売で昨年10月から首位となり、今年の前半も2月と6月にトヨタ自動車 のハイブリッド車「アクア」がトップになったのを除いて首位だった。4度目のリコールを発表した7月以降は3カ月連続でアクアに首位を奪われていた。安藤氏によると、ホンダは新型フィット、ヴェゼルでリコールが複数回に及んだことの責任を受け止め、役員が報酬の一部を自主返上する。伊東孝紳社長と執行役員が月額報酬の20%、その他の役員は10%をそれぞれ3カ月間返上する。フィットシリーズは2001年の発売以来、世界展開をしてきており、新型を発売した昨年9月時点で123の国・地域で累計487万台を販売していた。日本を含む8つの国・地域で生産し、その後は14年2月稼働のメキシコ新工場でも生産を開始、世界市場で効率的な事業展開を目指している。
Posted at 2014/10/23 20:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

燃費記録を更新しました!

朝一嫁様を駅までお送りしたところ、ビンボーランプが点灯してしまったのでついでに給油してきました。



給油 (2014 17回目)


給油日
2014年10月19日

走行距離
397.5 km

総走行距離
59,537.0 km

給油量
33.33 L


燃費
11.93 km/L

燃料タイプ
レギュラー

燃料単価
¥ 150

給油場所
静岡県 セルフLapit磐田 / 平和石油(株)


スロット値引きで 3円引きなんで まぁ安いほうではないかな?


いつも給油量は オートストップまでしか入れないカワピーです、そしたらちょうどぞろ目なんでUPしてみた。
Posted at 2014/10/19 07:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

皆既月食

皆既月食先日上げた 皆既月食を観測・撮影しよう 自分が撮らないのも UPしないのも なんなんだよww

って事で いざ ・・・・・・   雲がw  撮れないじゃんwwwww


晩飯作りながら タイミング見計らって覗いたりで ほとんど調整する時間も無いままですが一応撮れたよってUPしときますw

出来は   ヘボヘボですw


Posted at 2014/10/08 21:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

今日はw

今日はw本日は タイトル画の 高尾山ハイキングツアーの予定でしたがサスガのこのお天気・・・・・・

朝一応準備して家をそろそろ出ようかと言うタイミングで旅行会社からTELw 本日は中止とアナウンスされましたが、内心 一安心!こんな天気じゃ怪我したり風ひくってね!







話し変わって、 来月中旬に 両親 弟夫婦 そして家 の計7人にて 京都バスツアー 仮申し込みを済ませました、最初は両親に京都にでも遊びに行ってきな! で当日 我が家族と 弟夫婦がバス停で合流 ってな流れにしようとお膳立てしていたのですが www

旅行に行きなれない親父がなかなか渋ってしまい・・・・・・カワピー家 全員で行くのだとネタバラシ!

なんとか行ってくれる事となりました~ 母親は 新婚旅行にも行ってないからみんなで行けるのは凄くうれしいと喜んでいました。 親父は 釣りに行ったり とかで色んな所に出かけていましたが、よくよく考えると母親は遠出の記憶が確かにあまり無いなぁ~  両親もいい歳なんでコレから先全員でお出かけもそうそうできないので今回は半ば強制的にツアーを組んでしまいました。まぁ場所はどこだって良いんです!! みんなでどっかで行ったって事が大事なんです!







嵯峨野トロッコと嵐山 日帰りツアーですが かわぴーの ヘソクリからの出費です、嫁にも内緒!
頑張って残業します・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


思い出はプレイスレスですからね! おとは天気が良いと良いなぁ~今日みたいに台風はごめんだw















おまけ   まおぴーの英会話教室の待ち時間に近くのマツダディーラーで新型デミオ見て乗って実感ww ホンダのCMになっかったぁ?こんなフレーズ!

シートのサイドサポート スゲー柔らかいwwww これでサポートしきれるのか?って心配になったw
ハンドル調整してたら コンパクトカーで チルト・テレスコピックできるのはそう無いですよと自慢されたんでいや、普通に今の車には付いてますよってwwwww
自分のシートポジションで後席に座ったが膝元スペースは皆無な感じ?Myフィットならこぶし1個は楽にあるかな!リヤシートリクライニング無いのねって言ったら最適な角度にセットされていますからと苦しい反応wwwハッチ空けてみるとバンパー上部が結構高い位置なんで深い感じですが容量が比べてはいけないけれど断然FITのほうが広いね。
室内のクオリティーはかなり頑張ってる、雰囲気はいいと思うね!
噂されてるCX-3は 実車はもう見た人がいるんだってね、デミオに比べてヘッドライトは縦方向薄い感じ?もっとキリッとしてるんだとか?デミオよりももう一回り大きいから是非期待してくださいと。

Posted at 2014/10/05 17:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

欧州向けHR-Vのプロトタイプ

欧州向けHR-Vのプロトタイプホンダは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14において、欧州向け『HR-V』のプロトタイプ車を初公開した。

HR-Vは、日本で2013年12月に発売された『ヴェゼル』の海外での車名。すでに、米国仕様が、HR-Vを名乗ることが決定しており、欧州でもHR-Vの名前が使われることになる。

今回、パリモーターショー14で初公開されたのは、欧州向けHR-Vのプロトタイプ車。欧州では、小型SUV市場が急成長中。ホンダは競争激しいこのセグメントに、HR-Vで参入する。

パリモーターショー14の会場では、ホンダは欧州仕様の搭載エンジンを発表。直噴1.5リットル直列4気筒ガソリン「i-VTEC」に加えて、欧州向けらしく、1.6リットル直列4気筒ターボディーゼル「i-DTEC」が設定される。

1.6Lのi-DTEC4気筒ディーゼル搭載 されるわけですが、 国沢氏のブログを見てびっくり。なんとこのDE、160馬力っ!

なお、ホンダはHR-Vの欧州投入時期について、「2015年夏の発売を予定」と説明している




1.6L i-DTECディーゼルエンジン   良いかも? 国内も マツダのディーゼルで追い風だし 日本でも出せばきっと売れるのにね~




最近の日本車・・・・・・ハッキリ言って元気が無い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

燃費  ねんぴ 燃費 ネンピ で wwwwww そりゃまぁ ネンピの事も確かに大事 地球環境も大事!  それは 分かってる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でもね~車好きにはやはり少々 窮屈w退屈w なのも事実ではないかな?



欧州勢は 堅実なグレードに 上位のスポーティモデルもかなりの確立で用意!

デミオでもスポルトがあったのに今回は無いみたいだし・・・・・・・・なんだかね~

日本発売は無いだろうけれどww  日産 パルサー 日本では消えた名前ですが、あちらの国ではいまだ健在!  その新型に ニスモ!



その他のメーカーもこのくらい夢のある車を展開してほしーものです
Posted at 2014/10/04 10:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更ながら みんカラのアプリを導入してみた!ん〜〜なんか使いにくいな!!」
何シテル?   07/13 08:01
人と同じは基本的には好かん! (溢れているもの) 今回は嫁さんが気に入ってくれたようなので基本的にはノーマルで乗れたら良いなとは思っている!? ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

続・Android Auto on POCO F6 PRO wz 南房総縦断ドライブ | 49906km(284km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:17:44
Android Auto on POCO F6 PRO 関連メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:04:04
Android Auto on POCO F6 Pro adapted by Carlinkit 5.0(2air) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 06:02:48

愛車一覧

マツダ CX-5 パンダちゃん  2号機 (マツダ CX-5)
2025年 6月 8日 オーダー 6/28納車 正味2日と短期決戦でディーラーがかな ...
スズキ ジムニー しろたん (スズキ ジムニー)
2025 4 20 我が家に嫁いできました、大掛かりなことはしないつもり? 現在 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) パンダちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2015 11/23 オーダーしました。 2015 12/19 納車 アクセラ XD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古で購入、マフラーとエアクリハンドル社外品。 TOYOのMTタイヤ履いてました。 強化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation