• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イセッタのブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

コースティングモードがお肌に合わなかった話

コースティングモードがお肌に合わなかった話乗り始めて2000kmほど経ち、運転にも慣れてきた頃、「どうもエンジンブレーキが効かねえな…」と感じることが多くなった。

大きなボディに1.4ℓエンジンでは、やはり負けてしまうのかなと思っていたが、それにしても減速感がなく、高速道路の下り坂でアクセルオフした時など、するする車速が上がって気持ち良くない。

そのうち、MFI左上のDSGポジション表示が、アクセルオフ時にD7とかD6でなくてDだけになっていることに気が付き、調べてみたらコースティングモードの存在を知った。

アクセルオフ時にギアをニュートラルにして車体を空走させ、燃費の向上を狙うものらしいが、基本アクセルのオンオフで車をコントロールしたいので実に余計なお世話だ(笑。

さらに調べるとセッティングモードでオフにできるらしいので、早速オフにしてみたところ、アクセルオフで明確にエンジンブレーキを感じられるようになった。ただしエンジンの小ささはやはり影響があるようで、下り坂で車速は上がってしまうが(笑。

さらに1000kmほどそのまま走行したが、燃費にもほとんど影響しないのでこのセッティングで続行決定。
Posted at 2022/07/09 18:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月30日 イイね!

どこまでも行きたくなる

どこまでも行きたくなる納車直後から遠くに行く用事が重なり、1ヶ月半で約3,500㎞を走った。

ガソリンタンクが大容量なので、高速メインなら給油なしで1,000㎞走行も狙える。

大振りで硬めのシートはこれまで乗った車の中でも1番の快適さで、ヘッドレストが前後に動くから仮眠時のベストポジションも簡単に見つかった。

今のところ気に入らないのは、オーディオのBluetooth接続がちょっと旧時代なところくらいかな。

ちょっと設定をいじったら、クルーズコントロールもかなり使いやすくなったので、また整備手帳でご紹介します。
Posted at 2022/05/31 00:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

上出来?

上出来?納車してすぐ満タンにしてから2週間ほど経過し、走行距離が800kmを超えたところで給油。まだメーター読みで1/5ほどガソリンを残した余裕の状態で、ずっと高速なら1000km走行も夢ではなく、タンク容量70ℓは実に頼もしい。財布から出て行く額も頼もしいが、給油頻度と引き換えなので慣れの問題(笑。

今回の走行は高速6、一般道4の割合で、合計2時間超の高速渋滞や街中ちょい乗りを含んだ平均燃費は13.5km/ℓ。ギリ期待通りといったところかな。
Posted at 2022/04/30 00:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

クルマ雑食性やや運転中毒 小さいの、四角いの、丸いの、古いのが好き ・1974 VW type1(冬眠中) ・2014 VW PASSAT ・2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DMH-SZ700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 23:19:43
[スズキ ジムニーシエラ]スズキ(純正) JB64 純正フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:35:23
スズキ(純正) JB64 純正リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:21:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ドイツ車所有は空冷VW→BMW 320i(E30)に続いて3台目。長距離移動の性能と、キ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2020年5月から2022年4月まで所有

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation