• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyorotakaの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2022年11月22日

コンプレッサーマグネットクラッチリレー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、雨の日にオートエアコン入れてるのにフロントガラスが曇って来たので何で?と思ったらコンプレッサー動いてない。
スイッチ入り切りしたりすると動いたり動かなかったり、動いても止まってからの再稼働がしない。
調べるとマグネットクラッチリレーの故障が多いらしい…
場所はウォッシャー液投入口のすぐ下にあった。
2
コンプレッサーマグネットクラッチリレー交換
赤丸のリレーがマグネットクラッチリレー。
手だと非常に取りづらいのでラジペンで頭を摘んで引き抜きました。
3
コンプレッサーマグネットクラッチリレー交換
新旧比較。
左が新品、右が元々のリレー。
新品の端子は一部金メッキ?なってました。
4
コンプレッサーマグネットクラッチリレー交換
交換後アイドリングでテスト。
定期的にコンプレッサーが稼働することを確認して終了。
5
コンプレッサーマグネットクラッチリレー交換
今回交換したリレー。
ミツバのものです。
品番の末が、A05がミツバ、A02はデンソーだと思います。
多分どちらも機能に変わりないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(11)*205940㎞_2023.11.11

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「記念のゾロ目^_^」
何シテル?   03/14 13:56
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 10:24:42
オートエアコン温度センサー補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 16:13:32
カーボン調シート オーディオパネルラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:08:59

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation