• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

軽井沢の紅葉は、一部始まっています

軽井沢の紅葉は、一部始まっています 世間ではもう紅葉狩の季節に突入しているようで、ボチボチお山の道路も混雑が始まっているようです。
そこで軽井沢はどうなんだと言うことになりますが、ウチの辺りではカラマツは緑、栗の葉も緑、モミジは一部色が変わってきましたがまだ。近所のドウダンツツジもそろそろ色が変わってきましたが、まだきれいな赤にはなっておらず、唯一カラマツに巻きついているツルウルシがきれいに色付いています。
緑の中の赤い紅葉もなかなかきれいです。



軽井沢の紅葉の名所、雲場池のモミジも色が変わり始めたという情報もありますが、まだまだ見頃ではないでしょう。来週末ころからでしょうか、、、、、。

クルマイベントもシーズン真っ盛りで、今日はLa Festa Autunno 2012を見てきた方、見に行く方々や、明日の北軽井沢の秋のオープンカーイベントに参加される方々も軽井沢に来られました。

そしてウチではフェアレディZのオフ会もありました。




お立ち台に載られた方々はこちらから

いろいろなツーショット、スリーショットはこちらから

ちょっとお久しぶりの方々はこちらから


今朝の軽井沢はほぼ0℃まで下がりました。日中の最高気温は16℃とかなり寒いです。
この寒さで紅葉の色付きも進むことでしょう。



ブログ一覧 | 動植物 | 日記
Posted at 2012/10/20 23:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

大和魂
バーバンさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 11:03
マチャアキも元気に走って行きました
北軽井沢を4時過ぎに通ったので、見ている方も
寒かったのですが、クラシックカーの人達は本当に寒そうでした!
粋に生きるということは、やせ我慢も必要ですね
コメントへの返答
2012年10月22日 22:57
おおおっ、ラフェスタ、ご観戦されたんですね。

紅葉の北軽井沢を背景にクラッシックカーが疾走するのって絵になったでしょうね。

寒い中での観戦お疲れ様でした。
2012年10月22日 0:33
あ!カート体験されたんですね!!
関越より羽生がお得です!ちなみに朝らか晩まで、カート走ってたのは、俺だけ記録を持ちます(笑)
腕が上がらなくなった…
コメントへの返答
2012年10月22日 22:59
この年になって初めての経験でした。

ワーゲンウエダさんは朝から晩までですか!!
この年では20周もすれば、腕からなにから筋肉痛でしんどかったです。

羽生だとちょっと遠いかな、、、、
2012年10月24日 22:15
こんばんは☆

遅コメ失礼します。
先日は、朝早くから大勢で押しかけてお騒がせいたしましたm(_ _)m

美味しいランチと、マスター&奥様の心遣いに、みんな感激しておりました。

次の機会もお邪魔することになると思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

本当に有難うございました(^^)/
コメントへの返答
2012年10月25日 23:24
こんばんは

先日は幹事さん、たいへんお疲れ様でした。
当日は盛りだくさんの充実したオフ会だったようでみなさんのプログでも楽しげでしたね。

集合写真が逆光気味でしたが、もし次回があれば、もっとうまくお撮りしたいです。


またご計画ください。

プロフィール

「天気予報 http://cvw.jp/b/339646/48614433/
何シテル?   08/22 23:39
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 11121314 1516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation