• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

ついに雪が来た~~!!

ついに雪が来た~~!! 今日の軽井沢の天気予報は曇り、降水確率30%、朝の気温は氷点下1℃でしたが、朝9時前から雪が降りました。
浅間山がもう4度5度冠雪しているのでいつ降っても不思議はなかったのですが、遂に来ました。
もっともラジオでは初雪とは言っていなかったので、以前にも初雪としてチラついたことはあったのでしょうが、このくらいの牡丹雪が降って初めて降った気がします。



もっとも、およそ一時間降っただけで、あとは晴れ間も出てすぐ乾き始めましたが、最初の雪では、まだまだ地面が暖かいので積もるまでもなく溶けてしまいます。
ちょっとヒヤッとしましたが、もうしばらくは夏タイヤでも国道18号を通れば軽井沢には来られると思います。(もう、くどくなってきましたが、上信越道の碓氷軽井沢IC経由は凍結の恐れが高いのでご利用は避けた方が良いと思います。)
北軽井沢方面からの146号、峰の茶屋越えの軽井沢入りはスタッドレス必須ではないでしょうか。
スタッドレスに履き替えてしまえば、あちこちの峠越えも可能とは思いますが、既に冬季通行止めになっている長野県内の峠も増えていますので要注意です。

軽井沢町内が積雪でスタッドレス必須となるのは、例年ではあと2週間から3週間というところでしょうか。町内のライブカメラも町役場が用意していますので、ご確認されながら軽井沢におこしください。

木曜日から今日までのお立ち台などはこちらから

今週末は強力な寒気団が来ているそうで、23時の気温は氷点下5℃を下回っているようです。
ブログ一覧 | 軽井沢 | 日記
Posted at 2012/12/01 23:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます
takeshi.oさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年12月1日 23:54
いよいよですね~。
こちらも今日初雪でした。
まだまだ積雪にはなりませんが・・・私はタイヤ交換済んでるので安心で~す!
コメントへの返答
2012年12月3日 22:59
いよいよというか、突然の真冬という感じで、今朝の軽井沢は今季最低の氷点下7℃を記録しました。
さらに、昨夕の雪がほんの数ミリ積もって今朝は初雪かきでした。
ウチも慌ててタイヤ交換です。
2012年12月2日 7:33
昨日は上田市内で思いっきり降られました(笑)

夏タイヤだったので、慌てて高速に乗って群馬方面に逃げたのですが
佐久~小諸間は高速上もうっすら白くなってビビりました
(^◇^;)

横川SAに着いたら晴天でした
コメントへの返答
2012年12月3日 23:02
おおおおおっ!! 上田市に来られていたんですね♪

降り始めのうっすら白くなったところ、ドライバーが去年の雪道の感覚を思い出していないので、結構ビビリますよね。
こちらも遂に積雪となり、今朝の道路はすこし凍結していました。いよいよスタッドレスのシーズンに入りました。

天気が良くなれば必要ないんですが、、、、
2012年12月2日 9:31
今年はギリギリまでスタッドレス履き替えしないので、昨日がラストチャンスと思って伺う準備まではしたのですが…最終的に断念(;_;)

スタンプあとひとつだったのに~(><;)
来春また伺います!
コメントへの返答
2012年12月3日 23:05
おおおおっ!! それは残念!!

たしか、年末にはタイヤ交換されますよね。
交換されたら、こちらに雪の無いときを見計らって是非冬の軽井沢にもおこしください。
意外と凍結しているところが無いときもありますんで♪
2012年12月2日 11:23
おはようございま~す晴れ

ほんと寒くなってきましたねぇペンギン
風邪ひかないように、気をつけて下さいねっexclamation

ライブカメラがあるの、知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2012年12月3日 23:07
こんばんは~♪

ほんと、急激に真冬になってしまいました。
今朝なんか氷点下7℃でしたよ。
こちらの冬も4回目なんで、もう体が寒さに慣れてきました。(過信は禁物なんですが、、)

ライブカメラ、結構役に立つんです。
2012年12月2日 13:28
白河も初冠雪でした、5cmくらいかな
スタッドレス装着済みだったので、雪を求めてフラフラ(^-^)/ お昼には無くなりました
コメントへの返答
2012年12月3日 23:09
おおおお、そちら5cm、ですか!!!

雪を求めて、、なんて、クルマ好きですな。
こちら方面におこしの節は、軽井沢のパウダースノーや、しっかり凍結もお楽しみくださいね。
2012年12月2日 19:48
この日は中軽井沢から北軽井沢方面に向う所々でサマータイヤの車が登れなくなっていたり、動くに動けなくなって車線に対して横に止まってたり・・・
下りでは側溝に落ちたも・・・
更に坂道の途中ででチェーンを装着している車まで・・・
スタッドレス履いていても障害物だらけで危険f^_^;
コメントへの返答
2012年12月3日 23:12
やはり、国道146号は今季初の大混乱だったんですね。
障害物だらけで軽井沢へは足が遠のいたりして、、、、

これからは二度上峠とともに春まではスタッドレス必須エリアですね。

2012年12月2日 22:43
ムフフフ。すでに準備OK~~~です(●^o^●)
コメントへの返答
2012年12月3日 23:12
おおおおおおぉぉぉぉぉ♪

いよいよ出撃ですな。
明日はお休みですが、、、、
2012年12月3日 9:49
ライブカメラがあったんですね~

野菜の収穫や庭木の剪定作業で行けなくて、とても残念です。
コメントへの返答
2012年12月3日 23:15
軽井沢の端っこに居るもんですから、街の中心が気になり、この画像で一喜一憂するんです。ハイ
というか、これからは路面状況の把握にはとっても便利ですよ。

ご家族の安定のための労働、お疲れ様でした。年末の準備が終わりましたら、また早々にでもおこしください♪
2012年12月4日 0:58
ウチの場合、「ライブカメラ」と「さる・くまなび」は要チェックです。(笑)

日曜も急に降ったので、早々と帰りました。
まだタイヤ替えてないんで・・。
(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年12月4日 21:59
ライブカメラ、便利ですよね。
ウチにも付けろというご要望もないとか、あるとか、、、、

日曜日の雪はわずか一時間くらいでしたが、どこまで降るかはわかりませんから不安ですよね。スーパーでマッキーのお姿を探す私たちでした、、、、
2012年12月5日 8:14
結局我慢出来ず、帰りは菅平高原経由で帰りました(^^)

コメントへの返答
2012年12月6日 23:17
結局、菅平高原でしたか!!!

お好きなんですから、当然ですよね♪
しっかり雪の感覚を取り戻されて、今季も楽しくヒヤヒヤしながら激走されてください。

プロフィール

「天気予報 http://cvw.jp/b/339646/48576056/
何シテル?   08/01 23:46
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation