• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月07日

どうしてこんなにかかるの??

どうしてこんなにかかるの?? 軽井沢西部の国道18号バイパスが旧国道と合流する立体交差の橋、交換する工事が始まりました。その期間は約2か月半!!! 天下の二桁国道の橋の架け替え工事に2カ月半はかかり過ぎだろうと思うのは私だけでしょうか?? 準備と段取りさえしっかりしてあれば、2週間の通行止めで終わるのではないかと、、、、(個人的な思惑ですが、、)
確か、東名高速の上をまたぐ圏央道の橋を架ける時は4時間くらいの通行止めで工事を終えたように記憶しています。
ということで、中型車、大型車は碓氷峠を軽井沢に降りて来て最初の交差点、南軽井沢で右折して、
プリンス通りを通って線路をくぐり、左折して旧国道を通る迂回路が指定されています。
って、大型トラックでウチに来られる方はいませんでしたので、大問題ではないのですが、、、、
小型車や普通乗用車は工事区間を側道を通って国道に戻りますので、ちょっとご注意ください。
11月15日までの間です。今日の夕方、大型車通行止めの表示を見落とした大分ナンバーの大型トラックが通行止め直前で何度も切り返しをしてUターンをしていました。

スーパー台風やら、震度7の巨大地震といい、災害列島になっていますが、防災、減災の準備はいまや日本国民の常識にまでなりそうで、慎重に着実に準備をしておいた方が良さそうです。

いよいよ9月にはいり、車イベントや、ドライブのシーズンに入りますね。
9日、日曜日は東御市の浅間サンラインの道の駅、雷電くるみの里で、昭和の名車まつりが開催されます。

9月最初の お立ち台の皆さんはこちらから

お立ち台と、久しぶりな方々は こちらから

9月初めのいつもの方々 その1は こちらから

その2は こちらから

ちょっと残念なのは秋雨前線ですが、明日8日は雨時々曇り、18℃~23℃、9日、日曜は曇り、17℃~23℃の予報です。

尚、来月10月6日(土)は3連休初日ですが、臨時休業をさせてもらいます。

ブログ一覧 | 道路 | 日記
Posted at 2018/09/07 23:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

退院しました♪
FLAT4さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆が終わりました。 http://cvw.jp/b/339646/48608775/
何シテル?   08/18 23:58
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 11121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation