
天気予報通り、太平洋側を南岸低気圧が通るため、軽井沢は大雪になりました。
朝6時前から雪になり、一日中、そして今も雪が降り続いています。
といっても、積雪量は夕方までに19cm、夜22時ころで30cmになりました。

下の写真は30cmの定規の頭しか見えていません。
夕方の国道に出てみましたが、除雪が追い付いていないようで、雪が結構あり、氷点下3℃くらいの気温でバリバリになっている感じでした。
慣れている車で50~60キロくらい、慣れていない車やトレーラーは 20~30キロくらいで走行しており、移動にかなりの時間がかかる覚悟が必要でした。
先週末からちょっとお久しぶりな方々は
こちらから。
いつもの方々 その1は
こちらから。
その2は
こちらから。
この雪は明日未明まで続くようで、もう少し積もる可能性があり、明日午前中は雪かき三昧になりそうです。
コロナ感染者増も高止まりしており、まん延防止等重点処置も引き続き出ていますので、
明日11日は祝日ですが、午後の営業は致しませんので、ご理解ください。
明日11日(金)は曇りのち晴れ、氷点下6℃~ブラス2℃、12日(土)は晴れ時々曇り、氷点下10℃~ブラス1℃、13日(日)は曇りのち雪、氷点下8℃~ブラス2℃の天気予報になっています。
明日午後のお休みをお知らせするために1日早くブログUPしました。
ブログ一覧 |
軽井沢 | 日記
Posted at
2022/02/10 23:36:43