• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2023年07月14日 イイね!

山田健二さんの フェラーリの世界

山田健二さんの フェラーリの世界2年に一度の山田健二さんのフェラーリの世界展、今年も行ってきました!!
昨日から来週19日(水)まで、群馬県高崎市の高崎シティギャラリーに於いて、山田健二さん製作の1/6スケールのフェラーリの木製モデルの展示会が開かれています。
今年も力作ぞろいで、一台一台が光り輝いていました。モデルの上には同氏の絵画作品も展示されています。今年はフェラーリでは無いモデル1台と、フェラーリではない絵画が1枚展示されていました。
明日からの三連休、ご予定の無い人も、ある人も、ぜひ高崎市までお出かけください。展示会の様子は こちらから










さて、軽井沢は梅雨が続いており、毎晩のように雨が降っていますが、日中はおおむね曇りから晴れ、気温も18℃~25℃と比較的しのぎやすい日が続いています。

先週末からグループで来られてお立ち台撮影をされて行かれる方々が増えてきました。
お立ち台のホンダ ビートの方々は こちらから

お立ち台のロードスターや ツーシーターの方々は こちらから

お立ち台と、上がらなかった方々は こちらから

いつもの方々 その1は こちらから

その2は こちらから

明日から三連休ですが、明日 15日(土)は朝まで雨、のち曇り、18℃~25℃、16日(日)は晴れ時々曇り、19℃~31℃、17日(月)も 晴れ時々曇り、20℃~30℃の天気予報となっています。


Posted at 2023/07/15 00:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年02月04日 イイね!

節分でしたね!!

節分でしたね!!昨日は節分でしたね。古い人間は恵方巻ではなく、豆まき!!
しかも、大豆ではなく、落花生でした。今朝は豆まきの豆を集めて小鳥のエサ台に♪
それを狙ってきたわけではないのですが、数年ぶりにリスがエサを食べにやってきました。耳がピンと立って鬼のよう、、、笑
ヒヨドリも来て、コメを、リスや小鳥はヒマワリの種、落花生はシジュウカラなどが食べます。



節分の翌日の今朝、鬼が届きました!!! もちろん外に居てもらいます。笑!!
アニメ 鬼滅の刃が流行っていますが、この鬼たちはやはり古いタイプですな。


火曜日の夜、当地は雪になりましたが、積雪は2cm弱。敷地内の雪を一生懸命に集めてウチの雪山を育てましたので、また高くなりました。


先週末からのお立ち台などは こちらから

いつもの方々 その2は こちらから

お休みの日には中部横断道の佐久穂インター近くの130コレクションに今年のオートサロン出品車を見に行ってきました。
オートサロン出品車のメインはこちらから

以前からの展示車はこちらから

明日5日(土)は朝にわか雪のち曇り、氷点下8℃~氷点下2℃、6日(日)は曇りのち晴れ、氷点下10℃~氷点下2℃とかなり寒いもようです。

明日5日(土)午後は予約が入りましたので、ご注意ください。

Posted at 2022/02/04 23:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年02月26日 イイね!

早春のイベント

早春のイベント首都圏を除いて、いよいよコロナ禍の緊急事態宣言の解除に向かうことになりましたが、まだまだ寒い軽井沢です。長野県の感染者がゼロの日が続いたりしていますが、この時期になって軽井沢から感染者が出ました。東京から来られた別荘族の方々のようです。やはり首都圏からはまだ厳しいのかもしれません。
来週の桃の節句に向けて、ウチでも恒例のひな人形を出しました。少し華やぐと良いですね♪

今週の火曜日は定休日でしたので、お休みをいただきましたが、祝日でもあり、普段はなかなか集まれないシビックな、いつもの方々に声をかけて、佐久穂町のエンドレス社の130コレクションに集合しました。年代順に並べて記念写真を撮り、130コレクションの展示車両を見学し、楽しい時間を過ごしました。同コレクションは、来月早々に正式に営業開始になるそうです。




寒い日が続くのに、雪が降らないので、ウチの雪山、午後の夕日で溶け、いびつな様相を呈しています。近いうちに頭の部分が崩落しそうです。


先週末からのお立ち台といつもの方々は こちらから

いつもの方々 その2は こちらから

その3は こちらから

今週末の天気予報は 明日27日(土)は 晴れ、氷点下7℃~ブラス4℃、28日(日)も晴れ時々曇り、氷点下6℃~プラス9℃となっています。
Posted at 2021/02/26 23:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2020年01月31日 イイね!

100周年、おめでとう♪

100周年、おめでとう♪今週は久しぶりにまとまった雪が降ったと思ったら、13cmくらいの春の雪!!
軽井沢には大雪警報も出ていたし、テレビやラジオのニュースでは大雪になると騒いでいたけど、軽井沢では少なめの雪、程度。最近は地震にしても、遠くの震度3でも、予定を変更して放送しているという、報道の過剰反応に思えてなりません。

って、こんなことはどうでもよく、昨日、2020年1月30日は マツダの100周年の記念日だったそうで、新聞には全面広告が出ました!!
これに関連して、ウチで採っている新聞では経済欄に連日マツダの記事が載っていました。おめでとうございます。なかなか元気な状態で100年を迎えられて良かったと思います。

さて、雪の方は月曜の晩から火曜日の朝にかけて降ったのでお休みはじっくり「雪かき」の予定でしたが、朝から次々と助っ人が来てくださり、ずいぶん効率よく済ませられました。残った雪で雪山の補強も進みました♪
alt
alt
alt

雪の前の週末の いつもの方々は こちらから

いつもの方々 その2は こちらから

その3は こちらから

今週末のお天気は、明日、2月1日(土)は 晴れ時々曇り、氷点下5℃~ブラス1℃、2日(日)は 晴れ、氷点下4℃~ブラス3℃の予報が出ています。

再び、お知らせですが、2月11日(火)の建国記念日は 火曜ですので、お休みします。そして、翌週の2月17日(月)~21日(金)は通しで休みます。

alt
Posted at 2020/01/31 23:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年01月11日 イイね!

行ってきました   東京オートサロン 2019 

行ってきました   東京オートサロン 2019 今日は臨時休業にさせていただき幕張で開催されている 東京オートサロン2019に行ってきました。
午後2時からの一般公開にはたくさんの人が来ていました。
展示位置はほぼ昨年と同様でどこに何が有るのかだいたいわかります。今年はニッサンGT-Rと トヨタ86、ジムニー、ランボルギーニの台数が多かった気がします。私的には古い車の方が興味があるのですが、だんだん減ってきていますね。







 
ピカピカの古い車といえば、エンドレス社のフルレストア車は台数も多く、見ごたえがありました。

会場で見つけた旧車系 その1は こちらから

その2は こちらから

メーカーの展示では競技車両もいろいろ出ていました。

会場で働く人たちは こちらから

さて、明日から3連休ですが、軽井沢はドライの状態が続いています。
先週末からは水曜日の朝は1面白くなりましたが、わずか3mm程度の積雪でウチの雪山は少しだけお化粧直しができたくらい。午後には地面の雪は解けてしまいました。今日の軽井沢駅前の日陰の方が白いところ残っていましたね。

先週末からお立ち台にあがってくださったのはこちら

いつもの方々 その1は こちらから

その2は こちらから

今週末の天気は明日12日(土)は 曇りときどき雪(少ないそうですが) 氷点下8℃~プラス3℃、13日(日)は晴れ、氷点下7℃~プラス2℃、 14日(月)成人の日は 曇り時々晴れ、氷点下7℃~プラス2℃。毎日寒いです。

Posted at 2019/01/11 23:54:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「天気予報 http://cvw.jp/b/339646/48576056/
何シテル?   08/01 23:46
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation