
今週は寒波もやってきていよいよ晩秋。ウチの紅葉も最期を迎えました。
ここ数年はお立ち台ではなく、お隣との境のモミジの紅葉がきれいです。
この紅葉も、今日までに散って、もう残りわずか!!となっています。
今週の寒波でついに氷点下5℃を記録しました。痛いくらいの寒さですが、この温度になると、それまで緑の葉っぱをたくさんつけていたヤマグワの葉が一斉に散ります。日が昇って気温が少し上がってきた朝7時過ぎから、わずか30分くらいでほぼすべての葉が散るのは神秘的でもあります。
いよいよ冬が近い軽井沢ですが、問題のカラマツの葉はやっと半分くらい散ったところで、今年のカラマツの葉の山、結構大きくなりました。
落ち葉のお立ち台は
こちらから。
ウチの紅葉を背景に、は
こちらから。
いつもの方々 その1は
こちらから。
その2は
こちらから。
全国的に新型コロナウィルスの感染拡大が第3波を迎えており、各県で史上最大の増加を記録しています。もはや若い人たちだけでなく、50代も60代も感染者が増えており、危なくなってきました。
HPでも表示していますが、オフ会なども、誠に申し訳ないのですが、最大5名様までしかお受けしないことにしました。店内が小さく狭いので「過密」になることを避けるための感染予防として、ご協力お願いします。
Posted at 2020/11/13 23:57:08 | |
トラックバック(0) |
軽井沢 | 日記