
鉄道記念日にふさわしく、今日初めて来られた方は大の鉄道好きで、写真好き、しかも、業界に入ると言うお若い方でした。
150年の間に、技術も進みましたが、需要のピークも越えて廃線の選択もしなくてはならない時代になっていますが、それも含めて150年の鉄路は歴史ですね。
さて、そろそろ紅葉の話題になるのですが、ウチの周りはまだまだです。
この時期、辛うじてカラマツに巻き付いているツルウルシと、ヤマザクラの葉が色づいているくらいです。それでも、カラマツの落ち葉は容赦なく降っています。
三連休の落ち葉のお立ち台 その1は
こちらから。
その2は
こちらから。
いつもの方々 その1は
こちらから。
その2は
こちらから。
その3は
こちらから。
明日 15日(土)は曇り時々晴れ、10℃~18℃、 16日(日)は曇りのち午後から雨、13℃~18℃の天気予報となっています。
15日(土)の午前中は予約が入っています。
Posted at 2022/10/14 23:57:06 | |
トラックバック(0) |
軽井沢 | 日記