
L602Sさんのご協力により、複数画像のアップに挑戦しました。(感謝 感謝)
Civicが193,000kmの走行距離を越えて、ギアの入りが悪くなったので、オーバーホールをすることにしました。ついでに2回めのクラッチ交換も。
代車に借りたのはCVTの1300cc Fit。加速、減速時の変な感じ(減速時の抵抗感)は結構違和感がありましたが、とても良くできている感じ。
昨年最多販売の小型車です。走り自体はEG6と比較はできませんが。
さて、Dラーを覗いたら、まさにOH中で自分の車のギアを見ることができるのは不思議な感じでした。
ギアの間に見える黄色い歯車のようなものがシンクロだそうです。
ミッションカバーと部品
ミッションをおろした後のクラッチカバーとエンジン本体
クラッチは減っていそうです。
今回は、ついでに3回目のダンパー交換も含めて、一週間の入院です。
Posted at 2009/01/12 00:37:34 | |
トラックバック(0) | 日記