• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

危なかった ! !

危なかった ! !ウチのインサイト、先日お立ち台から後ずさりした時にメタルでもないのにブレーキが鳴いたのでちょっとタイヤを外してパッドのチェックをしました。
フロントのディスクブレーキのパッドの厚みはまだ6mm以上あり問題なし。
リヤのスパッツを外してタイヤも外すと、、、、ドラムブレーキが、、、、、
ここ17年シビックくらいしか乗っていなかったのでリアにドラムがあるのはある意味新鮮でした。
ドラムのカバーが外れるのか引っ張ってみると簡単にはずれ、ブレーキシューの確認も。こちらも3mmくらいは有りそうで特に問題なし。
とタイヤをはめてみてびっくり。



見ていたはずなのに今まで気づかなかったひび割れに、トレッドの横に割れ目が、、、、!!!!
よく見るとどうも2005年製のようで、もう7年も経っていたんですね。
タイヤの山はまだ五分くらい残っていたのですが、これでは危険です。
いつバーストするかわからないので、お休みの火曜日に交換に行ってきました。

交換のついでに重さを測ってみたら165-65-14のタイヤは6.0kg 5J-14の純正アルミホイールは4.2kgでした。純正ホイールにしては軽い方でしょう。
エアーを入れた状態でまた測ってみると10.6kg。
400gは2.5kg/gいれた空気の重さ?? バランスの鉛ウェイトの重さ???

ということで、ウチのインサイトは新しい靴に履き替えました。(今度はスニーカーではありませんが)
新しくなった分、燃費はいくらか向上するかしら??



さて、まだまだ暑い日が続きますが、今日の軽井沢は久しぶりに29℃を超えました。
体は慣れてきているんでしょうが、暑いです。
それでも、午前中の早い時間であれば涼しい軽井沢をご堪能いただけると思います。
午前中の軽井沢にこられた方々はこちらから


しつこくなりますが、今週末の9月1日(土)は特別に午後4時に閉店することにしました。土曜日の早仕舞いですのでご来軽の予定の方はご注意ください。

Posted at 2012/08/30 23:26:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品編 | 日記
2012年08月27日 イイね!

週末はちょっと賑やかな軽井沢

週末はちょっと賑やかな軽井沢ホンダ ビートの、いや、トゥディのkiyotaka@pp1さんのEG シビックがイベントの帰りに寄ってくださいました。
十分以上に手が加えてあって、色も初代シビックのRS同様のオレンジに塗られ、車高もこれでもかと下げてあります。挑戦したもののウチのお立ち台に上がることはできませんでした。
2台のシビックを並べるとドノーマルのウチのシビックは四駆かとつぶやきそうなくらいの腰高ですが、あくまでこれがノーマルの車高です。

そろそろドライブシーズン突入か、お立ち台の人気も少し増え、週末はツーリングなどで寄ってくださる方々も来られました。

まだまだ暑いけど、二輪の方々やちょっとお久しぶりな方々

ドイツ車とイギリス車の方々

8月も最終週になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。
軽井沢も連日最高気温が28℃と暑いです。
こんな時は建物横の日陰に準備した席が特等席で背後から涼しめの風が気持ち良いです。
って、明日火曜日はお休みですが、、、、


尚、今週末のことですが、9月1日(土)は特別に午後4時に閉店することにしました。土曜日の早仕舞いですのでご来軽の予定の方はご注意ください。
Posted at 2012/08/27 23:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車種 | 日記
2012年08月24日 イイね!

今年も軽井沢におこしになられました

今年も軽井沢におこしになられましたもうニュースなどでご存知のことと思いますが、今年も天皇皇后両陛下が軽井沢にご静養におこしになられています。
数日前からやたらとアンテナを立てた黒塗りの車や警察車両が増え、道路も渋滞が発生していましたが、予定通り昨日両陛下は軽井沢入をされました。
ご到着早々、ウチの前をお通りになられて、テニスをお楽しみになられたそうです。



今日はこちら方面にはおこしにならなかったようで、警察車両の通過も少なく、パトロールに巡回しているミニパトがウチでUターンをしていったくらいでした。



お盆を過ぎてからは1000m林道も急に交通量が減り、もう夏は終わりに近づいた感じです。
静かになった軽井沢にはこちらの方々が来られました。


尚、来週のことですが、9月1日(土)は特別に午後4時に閉店することにしました。土曜日の早仕舞いですのでご来軽の予定の方はご注意ください。
Posted at 2012/08/24 23:53:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2012年08月21日 イイね!

今日も熱かった

今日も熱かった久しぶりと感じる火曜日のお休み、ゆ~くりしました。
天気もとっても良く、、、なんて言っていられないくらい暑い日でしたが、、、、浅間山も久しぶりによく見えました。
8月も後半になり、軽井沢の小中学校は今日から二学期が始まりましたが、街中はまだまだ夏休みと思われる車も多く軽井沢は賑やかです。

買い物に出かけた佐久市の気温は33℃を超えており、さっさと済ませて軽井沢に逃げ帰りました。
やはり標高が高い分、幾分涼しい感じですが、軽井沢も今日の最高気温は30℃だったそうで、、。汗!

夕方寄った近所のスーパーで買い物を済ませると隣に同じ型のインサイトが、、、
とりあえず撮影しましたが、ちょっと手ブレで、、、、
そこにオーナーさんが帰ってこられ、ちょっとお話を。
こんなご近所に長くインサイトに乗っておられた方がいたんですね。


週末からの画像はこちらから
日曜日は昼ころから予想以上のおこしで、バタバタしましたが、月曜日は流石にぐっと静かになってきました。もう夏はおしまい、なんて感じですが、まだまだ暑い日が続きそうです。

明日の軽井沢はまたまた30℃まで上がるそうで、早朝の涼しさを楽しむしかなさそうです。




Posted at 2012/08/21 23:50:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2012年08月18日 イイね!

限界ミーティング

限界ミーティング軽井沢の夏のピークも過ぎようとしていますが、今日は早朝からロータス エリーゼの皆さんが来てくださいました。
ロータスが9台も並ぶともう、壮観を通り越してすごい!!の世界に。
画像では小さくなってしまいますが、色とりどりで綺麗でした。
やはり、ウチでは9台、10台のオフ会までが限界であることも改めて感じました。


お盆も明けて?? お立ち台もなぜか賑わいました。
新たにお立ち台に上がった方々はこちらから

たまたま駐車スペースがなかったりして常連の方々もお立ち台へ、は、こちらから

今回も珍しいおクルマで来てくださった方も。

コードGさんのトヨタ コロナ マークII GSS は 1971年型

朝夕は涼しい軽井沢ですが、日中の日差しは強く、気温もぐんぐん上がって厳しい暑さです。
避暑にはやはり気持ちの良い朝が良いのではないでしょうか。





Posted at 2012/08/18 23:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「臨時営業のお知らせと 天気予報 http://cvw.jp/b/339646/48588546/
何シテル?   08/08 22:58
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
5 678 91011
121314 151617 18
1920 212223 2425
26 272829 3031 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation