• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

今年もFIAT PIC・NIC 参加募集中♪

今年もFIAT PIC・NIC 参加募集中♪晩秋の軽井沢を堪能しようと紅葉と木漏れ日のドライブラリー、第6回 FIAT PIC・NICの参加募集が始まりました。
ということで、ウチにも名古屋のチンクエチェント博物館から参加募集のパンフレットを送っていただきました。

時は 10月26日 (土)
募集台数 100台


FIAT車を中心にイタリア車なら参加できるそうです。
お早めにご決断、お申し込みください。

暑い夏が去り、秋になるとクルマイベントが目白押しになりますね。
今週末は 軽井沢で CG club Meeting
来週末は 軽井沢で Euro Meeting
再来週は 東御市の道の駅、雷電くるみの里で、昭和の名車祭り

同じ日に渋川ではおもちゃと自動車博物館の旧車イベントもあるそうです。

その他、いろいろなオフ会もたくさん開かれるのでしょうね。


静けさの戻りつつある軽井沢におこしの皆さんはこちらから

皇后様は群馬県の草津に本日ご出立されましたので、過剰警備の警察関係者も軽井沢から減るはずですが、、、今週末の台風15号の動きには注意が必要です。

明日の軽井沢は29℃まで上がるそうで、また暑くなってきました。
天気は一応もつようですが、県内の他のエリアは雨の予報もでています。



Posted at 2013/08/29 23:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sports | 日記
2013年08月26日 イイね!

いつも以上に、、、

いつも以上に、、、今年も例年のように天皇皇后両陛下が軽井沢でご静養されています。
ニュースでご存知の方も多いと思いますが、両陛下は長野県の松本市や東御市をご訪問なされ、そして、ウチのそばにご宿泊なさっています。
ということで、いろいろなお出かけにも、ウチの前の1000m林道をお通りになられます。
昨日は東御市の美術館をご覧になりに、今日は近所にテニスをされに、ウチの前を通られました。
今年は例年以上にお見送りをする機会があります。

その警備は厳重で、私服警察官がウチの前の1000m林道をウロウロしているとお通りになるというのがわかります。両陛下がお通りになられる30分以上前から通路の動向を把握しているようです。

しばらくすると 3のゼッケンをつけたパトロールカーが通過し、その3分後に両陛下の車列が通られます。




今年の車列はいつも以上に長く、たくさんの警察関係者が両陛下のおクルマのあとに続きます。
かなりの過剰警備と思いますが、、、、、、

警備の関係から町内の道路ではしばしば通行止め、足止めが発生しており、変なところに渋滞が起きています。

その渋滞をぬって来てくださった方々のお立ち台はこちらから

いつもの方々の古い車やスポーツカーはこちらから

今日のスポーツカーの方々はこちらから

今週の軽井沢はしのぎやすくなって最高気温は25-6℃まで、最低気温は今朝は12℃まで下がりました。秋が足早にやってきている感じもしますが、来週はまた暑いとか、、、、

今日の月曜日は昨日までの週末に比べて多くの方々が軽井沢を訪ねてくださいました。
明日はお休みですが、水曜日の動向が読めない8月の終わりです。
Posted at 2013/08/26 23:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2013年08月24日 イイね!

大雨の軽井沢

大雨の軽井沢今日は朝の掃除が終わる頃からず~と、雨の軽井沢でした。
ずいぶんと暑い日が続いて、夕立すらなかったので、地面はもうカラカラ。
生い茂った雑草たちも元気をなくしていましたが、今日一日とあす一日の雨で、息を吹き返すことでしょう。
午前中はしばしば雷も元気で、久しぶりに停電が発生するかもしれない恐怖も味わいました。
午後の豪雨では坂道を小石がゴロゴロ流されてきて1000m林道に砂とともに流れ出していました。
強すぎる雨も心配の元ですね。

今週は夏のピークを避けて軽井沢に来られた方々がお立ち台に上がってくださいました。

同じくピークを避けて来られたおなじみさんたちも。

今日の雨は明日も夕方まで続くような天気予報が出ています。
この雨、関東北部にも集中的に降るようですので、首都圏の水不足、取水制限が緩和されるかもしれませんね。

先週までのお盆を含む連休が終わり、天気も今一つの今週末は意外と静かな軽井沢かもしれません。
本当に夏は去ったという感じになるのでしょうか。



P.S. PCの容量不足でネットに繋がらなくなり、遂に日にちを超えてしまいました。
   お待ちの方がいらしたら、申し訳なく思っております。 
Posted at 2013/08/24 00:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2013年08月20日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出お盆が過ぎて、こちら軽井沢では今日から小中学校は二学期にはいりました。
暑さのピークはまだ続いていますが、軽井沢の人出もピークは過ぎてくるはずですが、相変わらず街は混んでいるようです。まだまだ多くの人たちが避暑地軽井沢をお楽しみのようです。 渋滞は楽しめませんが、、、、。
夏の緑は力強く、自転車もちょっと乗らないとあっという間にこのとおり。
みなさん、今年の夏の思い出はたくさんできましたでしょうか。


今日は名門の新型車を見ることができました。
ウチに来てくださる方々は旧年式のモデルに乗られている方々が多く、しばしば、最新式などは軽井沢駅周辺でしか見かけられないので、外に出るととっても新鮮です。
このクルマ、昔のモデルをモチーフにデザインされているのでしょうが、とっても斬新な感じがしますね。


お盆明けのお立ち台はこらちから

真夏は直射日光か強すぎてオープンカーには向いていない季節ですが、それでも軽井沢ではこちらのように、次々とオープンカーが、、、、根性が違いますね♪

明日の軽井沢は午後から雨も降るような天気予報ですが、一日曇で最高気温も26℃までとぐっとしのぎやすくなりそうです。 その後も最高気温27℃とか、暑さのピークも通り過ぎたかのようです。
そういえば、トンボを見かけたり、虫の声が聞こえるようになってきました。
ミンミンゼミもないていますが、、、、、、
Posted at 2013/08/20 23:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車種 | 日記
2013年08月17日 イイね!

涼しいお立ち台で、、、

涼しいお立ち台で、、、連日暑い日が続いていますが、ウチで一番涼しいところ、、、、実はお立ち台です。
実はこの場所、ウチでは一番標高が高いんです。 ここは標高1024mくらいのはず♪

先日もタイヤローテーションの作業は木陰で、涼しいお立ち台で。
難点は、通る車にジロジロ見られること、順番待ちの方がいる場合は長居はできないこと、くらいかな。


以前、関東よりは涼しいからとブレーキローターを軽井沢で交換作業された方もいましたが、基本は隅っこで軽作業程度まで、ということで。

先日、テレビに出演されて全国区となられたこの方(軽井沢のJD)も、この日はカタナのヘッドランプの交換をされていました。



さすがにお盆のシーズン、お立ち台も盛況でした。

その一はこちらから

その二はこちらから

ちょっと気になるクルマ達はこちらから


明日18日日曜日は11時ころからひと組の予定が入っています。

まだ暑い軽井沢は明日も最高気温は30℃近くまで上がるそうで、熱中症や夏バテの心配も発生します。でも、日陰はさすがにしのぎやすいか、、、、。
ウチのお休みまでいよいよあと三日。
Posted at 2013/08/17 23:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カフェ | 日記

プロフィール

「天気予報 http://cvw.jp/b/339646/48602355/
何シテル?   08/15 23:39
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 567 8910
111213 141516 17
1819 20212223 24
25 262728 293031

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation