
きれいだったウチの紅葉も先週末まで。
日曜夕方の雨でウチのイロハモミジは散り始めました。
今日の午後にはもう、ウチのインサイトの赤の方が目立つくらいです。
月曜午後からの風でカラマツやクリの葉が豪雨のように降り注ぎ、アスファルト上は黄色いじゅうたんを敷き詰めたように景色が一変。
もちろん、おこしの愛車の上にも容赦なく降り注ぎます、、、、(大汗!!)
オープンは当面厳禁、という状態です。
今年の紅葉は短くて、発色もいま一つだったかもしれません。
そして落葉はものすごい勢いで、どんどん散っています。
当分、朝の掃除がおおごとです。
ただ、カラマツの黄色い紅葉はもうしばらくはお楽しみいただけるかもしれません。
そして峠道もいよいよ枯れ葉に注意する安全走行が必要になります。
最後の紅葉ともいえるお立ち台には
こちらから。
いつもの方々も
こちらから。
今週末までのぽっちむさんのお絵描き展、「ぽ展」を見ることができるのは10日の午後3時までということになりました。ぎりぎりの時間まで見ることができますので、さらに多くの方々に見て頂きたいですね。
今週末には北軽井沢でレジェンドオブラリーが往年のラリー車で行われるそうです。
懐かしいラリー車が激走する姿は是非見たいものです。
今朝の軽井沢はついに氷点下(といっても-0.5℃ですが、)を記録しました。
明日の朝は5℃といくぶん暖かめですが、いよいよ寒い季節の到来でもあります。
Posted at 2013/11/06 23:53:53 | |
トラックバック(0) |
軽井沢 | 日記