• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

芽吹きの軽井沢

芽吹きの軽井沢軽井沢もここ数日19℃まであがるようになり、春を感じています。
新緑の見頃は5月半ばころからですが、庭のカラマツもようやく芽吹いてきれいな緑がのぞいています。
このカラマツ、地元ではあまり評判はよくなく、大きくなる割に木材としては使えないし、根が浅いので強風で倒れやすく、秋になると葉が全て落ちるので、窓枠やボンネット、車内に入ってたいへんだとか、いろいろです。それでも、この時期からの新緑の美しさは格別なんですね。
私が軽井沢らしさと考える一つがカラマツ林なんですね。

そのほかにも、水仙が咲いたり、

タンポポが咲いたりしていますが、軽井沢ではこの時期なんですね。


最近時間ができたので、先日球切れしたヘッドライトのハロゲンバルブを交換しました。
カーショップなどでは随分安くなっていて1組1000円を切る品物も普通になってきましたが、何年も前に高額で購入した高性能なバルブがネットでリーズナブルに入手できたので、嬉々として交換。





昼間に比べてもわかりませんでしたね。
Posted at 2014/04/26 23:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2014年04月19日 イイね!

お休みに入りました。

お休みに入りました。突然の短いお知らせにも関わらず、たくさんの方々がしばしのお別れに来て下さいました。
有給休暇を取られた方、代休を利用された方、仕事の途中に寄ってくださった方、○病気の方、本当にたくさんの方々が最後の三日間にきてくださり、本当にありがとうございました。

みんカラへの コメントや、メッセージなど、いろいろご連絡いただき、本当にたくさんの方々が気をかけてくださっていたことが身に浸みました。
本当にありがとうございました。

しばらくの静養して、充電して、再開の準備に、、、っていつになるかはまだ見当もつきませんが、皆様に感謝を持ち続けながら、機会をうかがっていきたいと思います。



当分、ネタ切れでブログの更新も滞ることになるでしょうが、ぼちぼちやっていきます。

休業前のお立ち台はこちらから

あとわずかということで、おこしいだたいた方々は、その一、 その二、 その三
 その四 まで。
たくさんの方々におこし頂いて、撮影まで回らなかった方々、申し訳ありませんでした。

これからが、いよいよ春の気持ち良い軽井沢のシーズンになります。
ウチが無くても、きっと癒しの時間が過ごせるはずですので、是非軽井沢におこしください。

Posted at 2014/04/19 23:26:50 | コメント(10) | トラックバック(3) | カフェ | 日記
2014年04月14日 イイね!

カフェGT軽井沢の休業について

カフェGT軽井沢の休業について突然のお知らせとなり本当に残念なのですがオーナーの都合により、カフェGT軽井沢は今週4月18日(金)をもって今までの営業を終了させていただき、長期休業にさせていただきます。 
また新たに開店できればと思っておりますので、皆さんのご記憶の片隅に残していただけていたら幸いです。

GWなどに軽井沢を訪れ、ついでにカフェGTにも寄ってみようとお考えいただいていた方々には誠に申し訳なく思っています。
また、開店以来約5年の間におこしいただいた1000名を超えるみんカラのメンバーの方々や、多くのクルマ好きの皆さんにはなんとお礼を申し上げればよいのか、そして申し訳なさで一杯です。

突然の重要なお知らせで、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、どうかご理解いただきたくよろしくお願いいたします。

長い間の皆さんのご愛顧、誠にありがとうございました。

みんカラにつきましては今週末以降の更新は滞ることになると思いますが、登録は残しておくつもりです。



重要事項の後ではありますが、いつものようにお立ち台の様子を。

ちょっとお久しぶりな方々はこちらから

そしていつもの方々は


突然、皆様を驚かしてしまうことになり、申し訳ありませんが、静かに見守っていただきますよう重ねでお願い致します。
Posted at 2014/04/14 23:26:54 | コメント(55) | トラックバック(6) | カフェ | 日記
2014年04月11日 イイね!

無駄な抵抗

無駄な抵抗いよいよウチの雪山、残り少なくなってきました。
もう踏みつけられるくらい小さくなってきたので、今日はAZ-1で防御、クルマの下なので陽にもあたらず、もうしばらくは温存できるかと、、、、(汗)

でも、結局無駄な抵抗なんですがね。



昨日の夕方はこのくらい。


今朝の雪はこのくらい。


そして、温存を試みたのに、今日の夕方はここまで小さく。


まさに秒読みと言う感じ。
この分では今週末中に消えるんでしょうね。
あんなに降って積ったのに、去年よりも一週間近く早く無くなってしまいそうです。

もう無くなってしまうとつぶやいていたら、「ウチから持っていったら♪」というご提案を複数いただいてしまいました。軽井沢の中でもウチは暖かいのかしら、、、、(?)

ということで、平日におこしの方々はこちらから


今週末、土曜日の朝からシビックの皆さんが来られる予定があります。
サービスに時間がかかりそうです。
Posted at 2014/04/11 23:55:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2014年04月07日 イイね!

明日から暖かくなるそうですが、

明日から暖かくなるそうですが、日曜日の朝は雪でした。前日の晩には大雪注意報が出ていましたが、起きてみるとこの程度。
土の地面やクルマなどの上にはうっすらと雪化粧程度でしたが、アスファルトは濡れただけ。
さすが春です。
ただ、軽井沢に来られた方々の話によれば、県内の峠は猛吹雪だったとか、朝は3cmくらいは積っていたとか、、、(寒!)

それでも明日からしばらくはかなり暖かくなるそうで、軽井沢のフキノトウも大きくなりました。


ウチの雪山ももう風前のともしびです。来週までもつのかどうか、、、


春になれば、オフ会、ということで、シビックFD2を中心としたオフ会などがありました。

お立ち台も少し利用度が上っていました。

いつものスポーツカーのみなさん達も。


今週は4月の第二週ですので、明日と明後日は連休になります。
軽井沢の春らしさが進みますかね?



Posted at 2014/04/07 23:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「夏休みシーズン http://cvw.jp/b/339646/48594649/
何シテル?   08/11 23:58
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
6 78910 1112
13 1415161718 19
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation