
数日前から強い冬型の気圧配置になって、日本海側は雪、関東地方は晴れが続いていますね。
軽井沢も関東地方とほぼ同じで、良い天気が続いています。違うのは気温がうんと低いこと。
昨日も、今日も、明日も、最低気温は氷点下10℃に迫り、日中も0か、プラス1℃と言う感じ。
この天候では、昨年12月初めに降った雪がまだ日蔭に残っています。
その後にクリスマス辺りに降った雪もたっぷり残っていて、実は4日くらい前に軽井沢にも雨が降りました。この時期には珍しい雨で、残念なことに残った雪を中途半端に溶かしてそのまま凍るという、最悪の状況を作り出しています。わずかに残っていた雪もちょっと溶けてなめらかになったところで凍りつき、ツルツルのスケートリンクみたい。
ウチの入口から入って右に曲がるあたりも、建物の陰で氷が残り、つるつる。
四駆でも、スタッドレスタイヤを掃いていも、ズルッと滑ります。
この近くでは、ウチのここが一番滑るかもです。 どうぞご注意ください。
3日はまだお正月、の様子は
こちらから。
凍結路の軽井沢にはスタッドレスタイヤをはいた足車が
最適のよう。
人が少なくなった一月初旬は、またまたキジがウチを通るようになりました。
バードウォッチングのシジュウカラ、ヤマガラ達は相変わらずです。
三連休は晴れ所により曇り、氷点下9℃から10℃、最高気温は1℃~氷点下1℃の予報でとても寒いです。極寒の軽井沢をお楽しみいただけます。
Posted at 2015/01/09 23:07:48 | |
トラックバック(0) |
軽井沢 | 日記