• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

春になったので、ロングドライブへ

春になったので、ロングドライブへ軽井沢も春らしくなってきました。ここ数日は連日14℃くらいまで上がり、一気に春の様相が。
ウチのシビックもようやく夏タイヤに交換です。
こうなると、ちょっと遠出がしたくなって、3月初めに伊豆の熱川から沼津に移転してオープンされたGTカフェさんを目的にロングドライブに行ってきました。
軽井沢から沼津、できるだけまっすぐのルートを選択しましたが、一般道が中心になるので、結構遠いと言う感じでした。>>>>(大分なまっている証ですな)
新しいGTカフェさんは沼津の中心部からも近く、店内から美しい海が見えます。山の者にとってはずいぶん癒される景色でした。そこにルートを相談したshinonさんが合流くださり、沼津の渋滞を抜ける道もご案内いただいて箱根のカフェ・ジュリアさんへ。せっかくこちらまで来たのだからと、盛りだくさんになりました。
カフェ巡りはこちらから
shinonさん、道案内とお付き合い、ありがとうございました。


今週初めの掃除中、ふと気付くと、足元にフキノトウが!! 軽井沢にも春が!


ということで、そろそろお立ち台にも春が、、、

ちょっと久しぶりの方々も軽井沢に!

そして、いつもの方々も


いよいよ春のオフ会シーズンも始まりますね。
明日は長野カプチ会の2015年最初のミーティングがウチで行われます。
天気も良くて良かった。

そして、3月29日(日曜)と30日(月)は特別にお休みをいただきます。

29日から31日までを3連休とし、4月1日の水曜は仕事します。
Posted at 2015/03/27 23:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | カフェ | 日記
2015年03月20日 イイね!

もたないかも、、、、、

もたないかも、、、、、先週の土曜の朝は雪が積もって、こんな状態だったのに、、、
今週の暖かさと、昨日の雨で一気に雪が溶けています。
軽井沢も連日プラスの最低気温に、日中は10℃を越える日がしばらく続きました。
やはり春は着実にやってきているんですね。



で、一週間後の今日の午後は、辺りにはもう殆ど雪は残っていません。
私が大事??に育てている雪の山も、ずいぶん小さくなりました。
例年なら4月半ばまでは残っているのに、今年は4月までもたないかも、、、、
今週1週間での変化はかなり大きく感じました。




もっとも、来週には関東地方もソメイヨシノの桜が咲き始める訳ですから、軽井沢ももちろん春が近づいているんですね。今週末はもう夏タイヤでまったく問題はありません。

春が近づいて、ちょっと遠くからも軽井沢にやってきてくださる方々もいます。

そして、いつもの方々も

バイクもそろそろかな。

明日土曜日の軽井沢は晴れ、一応氷点下1℃からプラス10℃、日曜日も晴れ、一応氷点下4℃からプラス12℃の予報が出ています。


またまた、お知らせです。

 3月29日(日曜)と30日(月)は特別にお休みをいただきます。

29日から31日までを3連休とし、4月1日の水曜は仕事します。
4月からも引き続き、当面ドリンクだけで、申し訳ないです。
Posted at 2015/03/20 23:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2015年03月13日 イイね!

いつの間にか、増えてる、、、、、

いつの間にか、増えてる、、、、、春までの静かな空間にレールの継ぎ目を通る車輪の音、、
いよいよ明日、鉄道のダイヤ改正で、北陸新幹線が開通します。
東京から軽井沢まで、今日までは長野新幹線でしたが、あしたから北陸新幹線の駅になるのだと思います。
ふと気付くと、とあるマニアの方がウチに施設してくださったNゲージのミニレールに車両が、、、
増えています。 短い機関車に、機動車、そして貨物列車!!

時間のある時にゆっくり走らせて癒されています。 こちらの部屋にお入り頂くほどまだまだ人出は多くありませんし、予約が入っているのは今月末ですし、、、、

去年の豪雪がウソのように今年はドカ雪はありませんでしたが、夜な夜な降るような降る回数は多いかもしれません。
水曜日の朝は12cmくらい積っていて、ちょっと重たい雪、それでも午後にはほとんど溶けてなくなりました。こんな状態では朝は白くても、昼前にはスタッドレスでなくとも行けそうな季節になってきたということですね。 でも、今晩は明け方まで雪の予報ですが、、、、



今週末は薄曇りで時々にわか雪、明日土曜日の気温は氷点下6℃~プラス3℃、日曜日は氷点下2℃~プラス5℃。確実に冬は終わりつつあります。

先週末からのお立ち台とそのクラスはこちらから

少しだけお久しぶりのような方々はこちらから

いつもの方々はこちらから


春になれば、オフ会やツーリング、既に以下の予約が入っています。

3月28日(土) 長野カプチ会
4月5日(日)  ミニカーオフ会
4月19日(日) ツーリングの一休み


ここでお知らせです。 3月29日(日曜)と30日(月)は特別にお休みをいただきます。

29日から31日までを3連休とし、4月1日の水曜は仕事します。ウソではありません(笑)。
4月からも引き続き、当面ドリンクだけで、申し訳ないです。
Posted at 2015/03/13 23:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モデル | 日記
2015年03月06日 イイね!

今頃ですが、、、

今頃ですが、、、まだまだ雪が残っている軽井沢ですが、朝の雪かきや掃除が楽な時に、、ということで、いまさらですが、昨年夏にたくさん作られていたアシナガバチの巣を落としました。
昨年秋から空き家になり、今ではすっかり廃墟状態でしたが、こうして並べてみると迫力ですな。
もう一つあるのですが、その下にはまだ雪が山になっていて脚立を立てられませんでした。

今週はウチの赤いのを車検に出しました。
帰ってくるまではこんな状態に、、、、


そんなこんなで春は近いのですが、最近週末になると雪、、、、
しっかり積るくらいですが、翌日の日差しでかなり早く溶けていきます。


今日の夕方時点では道の両側に雪かきで残された雪がかなり汚らしく残っていますが、路面はクリアです。明日朝まで雪か雨がちらつくような予報も出ていますが、積るほどではないと期待しています。 明日の天気は曇り、氷点下2℃からプラス2℃、日曜日は0℃からプラス4℃です。



先週末からのちょっとお久しぶりな方々はこちらから

いつものまいどありがたい方々はこちらから


Posted at 2015/03/06 22:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動植物 | 日記

プロフィール

「天気予報 http://cvw.jp/b/339646/48576056/
何シテル?   08/01 23:46
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
89101112 1314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation