• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

突然でしたが、、、、

突然でしたが、、、、もう5年近くウチの看板を担ってきた赤いインサイト、突然でしたが、お立ち台を卒業しました。
リアタイヤが半分隠れてフランス車を彷彿とさせるようなデザイン、最新のハイブリッドスポーツカーのホンダCR-Zにも似たフォルムで、緑の軽井沢も、雪景色の白い軽井沢にも良く映えていましたが、先週末これを欲しいと言う方がいて、お譲りしました。

そして今日夕方、先方がアレンジしたキャリアカーで西に向けて軽井沢を去って行きました。涙 
ちょっとさびしくなりますね。
今後は少し小さい黄色いクルマが代わりにお立ち台に上がることが増えそうです。




その代わりではありませんが、ここのところ、連日のようにキジ来てくれるようになりました。
って、ヤツはやはり閑古鳥です、、、、、


先週末のいつもの方々はこちらから


更に、こちらから

この週末の軽井沢は晴れ時々曇り、氷点下10℃~プラス6℃、日曜日は晴れ時々曇り、氷点下2℃~ブラス7℃とだんだん暖かくなってきそうです。日差しは春の感じで暖かいですが、気温は低いという、軽井沢ならでの体験ができます。





Posted at 2016/02/26 23:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車種 | 日記
2016年02月19日 イイね!

まだ2月なのに、、、

まだ2月なのに、、、今年はやはり暖冬なのでしょうね。
まだ2月だというのに、そろそろお立ち台の雪も終わりそうです。
今季は1月半ばから3回にわたって30cm、20cm、15cmと雪が積もったのですが、2月半ばからの暖かさで、ほとんど溶けてしまいました。
まだまだ道路脇には除雪後の氷の斜面が残っていて、道幅が狭くなっているところもありますが、1000m林道でも基本アスファルトが出ています。

先週末には暖かさで家の屋根からずり落ちてくる雪と氷の対策として、カーポートの屋根にコンパネを敷いたのですが、落ちてくる前に溶けてしずくになってきれいになくなりましたし、、、



2年前の同じ時期には豪雪で移動の自由すら奪われていたのに、、、、


この画像は2年前のものです、、、、、


今週はこんな感じ、、、、


ということで、消えゆく雪のお立ち台はこちらから

いつもの方々も日を追う毎に周りの雪が減っています。

軽井沢にも春は近いのかもしれません。
明日の天気は曇りのち雨の予報だし、、、、 
気温は明日が氷点下3℃~ブラス4℃、日曜日は氷点下7℃~ブラス5℃の予報です。って、まだ寒いですな。
Posted at 2016/02/19 23:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年02月12日 イイね!

よ~く見れば、、、、!!

よ~く見れば、、、、!!先週の土曜日の朝、庭で動くものが、、、、
慌ててカメラを準備したころにはお立ち台の手前をこのように駆け抜けて、、、、、
ついにはお立ち台の雪の上を行く、ニホンリス♪
久しぶりにカメラに捕らえることができました。


最近時々ウチにもリスが来るようになりましたが、結局エサになるようなものが無くて、通過していくだけですが、、、、
ということで、キジにも関心を持ってもらうためにもトウモロコシなどのエサをお立ち台の近くに用意しました。早速キジが来てくれました。


更には??? お休みの日に電線に絡みそうな木の枝を払いに電力会社系の高所作業車も来てくれました。やはり軽井沢は自然がいっぱいなんですね!!?????
今回は1.5m程度刈り込んでもらいましたが、一年で50cmの伸びを想定しているそうで、次回は3年後だそうです。



今朝まで朝は氷点下7℃とか、すべてが凍りつく気温でしたが、今晩から0℃くらいまでしか下がらないとか、、、、、
明日の夕方にはまだまだ雪の残っている軽井沢にも雨が降るとかの予報です。
1000m林道には氷の塊が道路に貼り付いているところがあり、両脇には除雪で残された雪がありますので、雨が降ると大きな水たまりになりそうで、跳ねが怖いですね。
予報では明日土曜日が曇りのち雨、0℃~11℃、日曜日は晴れ時々雨、氷点下2℃~13℃とかなりり暖かい予報です。

先週末の雪のお立ち台はこちらから

いつもの方々、その1は こちらから。  その2はこちらからです。



Posted at 2016/02/12 23:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年02月05日 イイね!

まだ雪道も残っている軽井沢

まだ雪道も残っている軽井沢先週金曜日から降った雪は土曜日の朝までに約20cmの積雪となりました。
easelさんの助っ人を得て、駐車スペースの雪かきは早めに完了しました。感謝感謝
それでも お立ち台までは回らず、、、、、週末もいつもの方々がほとんどで
需要もなく、、、、でしたが♪
ご要望もあり、休みの間に標準的なお立ち台撮影ができるだけのスペースの雪かきをしました。


掘り出されたウチのインサイト、雪を降ろしても下の方は溶けて凍って、雪が張り付いていました。


雪のお立ち台はこちらから

除雪の入ったところは地面やアスファルトが出ていますが、それ以外はいまだに銀世界の軽井沢です。 ということは、引き続きたくさんの小鳥たちがヒマワリの種を求めて集まってきます。
今週は一回り大きいイカルと言う鳥も来るようになりました。

あとは以前のようにキジが定期的に来るようにエサを準備すれば、バードウォッチングも完全です。


雪の中をいつもの方々は来て下さいました。

雪道を楽しみに来られた方々も、、、

ウチの前の1000m林道は除雪が入りましたが、左右に寄せただけで、道幅が狭く、ところどころは圧雪された氷で、かなりでこぼこです。

ウチの敷地内の雪はここ数日の暖かさと陽が陰ると凍結するので、スケートリンクの様、、、、
おクルマを停めるとき、クルマからウチのドアまで、十分以上にスリップにご注意ください。

今週末の軽井沢は天気も良さそうです。
6日 土曜日は 晴れ時々曇り、氷点下8℃~プラス3℃、7日 日曜日も 晴れ時々曇り、氷点下11℃~氷点下2℃と真冬日の予報となっています。




Posted at 2016/02/05 23:33:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏休みシーズン http://cvw.jp/b/339646/48594649/
何シテル?   08/11 23:58
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
7891011 1213
1415161718 1920
2122232425 2627
2829     

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation