
今日は昭和の日で祝日、いよいよGWにはいりましたね♪
通常なら閑古鳥がやってくる金曜日ですが、今日は朝から大入り??
で、新旧の珍しいクルマの方々も来て下さいました。
今年はGWは 三連休が2回あって、最後は週末の連休と2日平日をお休みすると10日間になるんですね。皆さん、長いお休みをお楽しみください。
GWの予定は次の
3日、4日の火曜、水曜も仕事をすることにしています。
今年の軽井沢は新緑も少し早く萌え出ていて、とてもきれいです。
サクラは先週で満開を過ぎていますので、ちょっと終わっていますが、コブシの白い花など
いろいろ楽しめそうです。
更には、今年のNHKの大河ドラマ、真田丸の舞台にもなった上田市が観光客で大混雑するので、
軽井沢は少し少ないかとも想像しましたが、上田市のついでに軽井沢という方も結構おられるかもしれませんね。いずれにしろ、軽井沢町内の国道18号は時間によっては大渋滞が予想されます。
お早目の行動か、渋滞を抜ける道の情報を取得されることをお勧めします。
4月のお立ち台は
こちらから。
今週は
古いクルマの皆さんが来られたという印象が強いです。
ちょっとお久しぶりな方々は
こちらから。
そして、
いつもの方々!!
寒気団が南下していることもあり、この週末の軽井沢は寒いです。
予報では明日30日は 晴れのち曇り、氷点下1℃~17℃と朝はかなり寒そうです。
5月1日は晴れ、7℃~20℃、
2日(月)は晴れ時々曇り、10℃~20℃、
3日(火)は曇り時々雨、11℃~18℃、
4日(水)は曇り時々雨、6℃~20℃、
5日(木)は晴れ、10℃~19℃の予報となっています。
明日、30日は10時過ぎから10名さまの予約が入っています。
Posted at 2016/04/29 23:57:30 | |
トラックバック(0) |
軽井沢 | 日記