• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

先週末はさっぱりでしたね↓

先週末はさっぱりでしたね↓先週末は軽井沢でG7交通大臣会合が開催されました。
町役場の立場では、以前から大きなポスターや、チラシ、ステッカーまで作成して、何か月も前から開催に向けていベントを行って盛り上げようとしてきました。
9月24日、25日の当日はあちこちにマイカーの自粛要請や、聞くところによれば東京駅などにも軽井沢は交通規制で混雑が予想されるので軽井沢に行くのは自粛するようにというような掲示もあったとか、、、、ということで、その週末、軽井沢で生活している、特に営業しているところにとっては悪夢のような時間でした。天気が悪かったこともありますが、土曜日は平日よりも人の出が少なく、飲食店などは完全に商売あがったりだったそうです。
更に聞くところによれば、実際に参加された各国の大臣、関係者は全部で62人、日本側の政府関係者が100人で、わずか162人のために軽井沢の中心部をほぼ閉鎖するようにして、その何倍もの人数の警察官で警備をしていたとか、、、、
これでは、G7の会合を軽井沢で開催することに対して、町の人にとってのメリットは無かったとしか、、。 国際交流も全くなく。 誘致した側の会計報告と総括がほしいです。

いきなり文句になってしまいましたが、長引くの雨と、思いのほか気温が高くて、軽井沢ではあちこちでカビの発生が、、、、キノコだけならよいのですがね。気分も湿って、つい愚痴が、、、
ただ、ここ数日、最低気温が10℃近くまでさがったので、ひょっとしてと思ったら、やはり食べられるキノコもぼちぼち生えていました。


そのほかにもあちこちにいろいろと、、、、



そして、いよいよ紅葉が始まりました。ただ、寒暖の差が少ないので色づきあまりよくなさそうです。


さっぱりのお立ち台に上がってくださった方々はこちらから

いつもの方々はこちらからと、唯一天気が良かった日曜日にはバイクのいつもの方々も。

いよいよ10月に入りますが、明日1日(土)は雨のち曇り、13℃~16℃、2日(日)は曇り、16℃~21℃の天気予報が出ています。


Posted at 2016/09/30 23:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年09月23日 イイね!

長い秋雨ですが、、、クリが実りました。

長い秋雨ですが、、、クリが実りました。せっかくのシルバーウィークも長い秋雨で散々な天気が続いていますね。
軽井沢では最低気温が12℃くらいから、16℃の最高気温の日もでて、肌寒いくらいです。
それでも季節は進んでいて、クリの実がイガとともにどんどん落ち始めました。
道行く人たちが、歩道でクリ拾いをしている姿をよく見かけます。
落ちているクリを見ると拾いたくなる、、、、農耕民族のDNAなんでしょうか、、、、

オフ会も雨ではがっかりですが、雨でもお立ち台に上がってくださる元気な方々もいて、
光量不足で手振れの写真が増えて恥ずかしいくらいですが、、、、、

johnさん達のオフ会はこんな感じでした。



WVのみなさんはこんな感じ。


秋雨のお立ち台はこちらから

秋雨と霧のお立ち台などはこちらから

いつもの方々はこちらから

フォトギャラリーに入りきれなかった名車 スカイラインGT-R


今週末はニュースでも取り上げられている、軽井沢 G7交通大臣会合が軽井沢駅南のプリンスホテルで開かれています。 目撃者の話によればロードスターの軽井沢ミーティングでいっぱいになるプリンススキー場の駐車場が警察車両で埋め尽くされていたとか、いないとか、、、、

明日24日と、明後日25日は本番ですので、どのくらい交通規制や通行止めがあるのか、軽井沢町民には知らされていません。ただ、マイカーは自粛してくれと、、、!!!!!

この週末、上信越自動車道の碓井軽井沢ICから軽井沢まではどのくらい混むか全く想像できませんので、今週末は決してこのICは利用しないことをお薦めします。松井田妙義ICから新旧碓氷峠を上がってこられるか、佐久ICからのアプローチをお薦めします。

ちなみに明日24日は曇り、14℃~19℃、日曜の25日は曇り、16℃~21℃の天気予報が出ています。
Posted at 2016/09/23 23:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動植物 | 日記
2016年09月16日 イイね!

キノコの季節、始まりました

キノコの季節、始まりました中秋の名月も見えなかったくらい、ぐずついてスッキリしない天気がつづいている軽井沢ですが、気温も15℃を下回るようになるとキノコがにょきにょき出てくる季節に入ってきました。
画像は私が唯一安心して採取できるハナイグチ、通称リコボウです。
先日、まだ虫もついていないきれいなものを確保!!
辺りを見回してみたら、庭にこのくらい生えていました。


その後も食べられるかもしれないけど、わからないキノコが続々と見つかりました。
今年はキノコ、多いという声も聞きました。




そしてエサ台のヒマワリには時々集団で小鳥たちが、、、、
今回は先週撮れなかったコガラ、、、


いつもならすばしっこいゴジュウカラが、しばらく居座っていたの図


先週末はたかぽんさん達が小さいオープンカーで来てくださいました。
お立ち台の様子はこちらから

ちょっと久しぶりな良くおこしくださる方々はこちらから

いつもの方々はこちらです

いよいよ、シルバーウィークで最初の三連休ですが、天気はいまひとつ、来週後半にはまたまた台風もやってくるという予測もでていますね。
明日17日土曜は曇り、15℃~22℃、18日、日曜は雨、15℃~19℃、19日月曜は雨時々曇り、15℃~19℃の天気予報です。

中日の18日午前中はBMW ミニの皆さんが来られることになっています。
シルバーウィークではありますが、20日 21日の火曜、水曜はお休みをいただきます。

Posted at 2016/09/16 23:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動植物 | 日記
2016年09月09日 イイね!

秋が近づいています

秋が近づいています朝晩だいぶ涼しくなって、12-3℃まで下がる軽井沢ですが、そろそろ秋の兆しが出てきました。
今日、小鳥のエサ台に集めたのはまだ緑のドングリたち。
栗の実も少しずつ大きくなってきています。
小鳥たちも時々オールキャストでやって来て、ヒマワリの種をついばんでいますが、シジュウカラよりもゴジュウカラの方が多い感じがします。


ゴジュウカラ


シジュウカラ


ヤマガラ

緑の葉が色づき始めている物もありますが、確かに例年なら9月後半から紅葉が始まりますね。
日中はまだまだ暑い日もあるので、夏が続いている感じがしているのは私だけですかね??

先週末はアルファロメオの皆さんが集まってくださり、お立ち台などを楽しんでいかれました。

先週末のオフ会といつもの方々はこちらから

いつもの方々後編はこちらから

今週末の天気は明日10日はなかなかよく、晴れ時々曇り、14℃~26℃、11日(日)は曇り、16℃~21℃の予報になっています。

今週末11日(日)には東御市の浅間サンラインの道の駅、雷電くるみの里において、「昭和の名車祭り」が開かれます。ギャラリーの駐車スペースの確保が難しいかもしれませんが、旧車に興味のある方は是非見に行かれてください。

今週末はコペンの皆さんの予約が入るはずでしたが、確定しませんでしたので、明日10日の午後は別の予定を入れています。
Posted at 2016/09/09 23:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2016年09月02日 イイね!

G7 交通大臣会合が近いので、、、、

G7 交通大臣会合が近いので、、、、今月の終わり、9月24-25日に軽井沢でG7 交通大臣会合が開かれます。
関連していろいろなイベントが開催されますが、極最近入手しましたイベント情報がこちら。
ネクストモビリティ・バザール2016というもの。
ウチに来られる方々にとってはパワーが、コーナリング性能が、などという話からは相当離れておりますが、小さいお子さん連れで軽井沢の休日を楽しむ選択肢にはなりそうです。



今週は平日オフ会で来られた方々がいらっしゃいました。
集合写真がありませんでしたので、新手法で、、、??? ウチのもついで写ってしまいましたが、、、
ちょっと小さくて見にくいですが。




いよいよ8月も終わり、9月に入ってお立ち台も一瞬にぎわいました。

8月末だった先週末のいつもの方々の様子はこちらから

8月末と9月に入ってからはこちらから


東北や北海道に甚大な被害をもたらした台風10号が通過したばかりなのに、今度は台風12号が九州南から北上してきますので、来週火曜日辺りはウチの辺りも心配ですが、今週末は明日3日(土)が、曇り時々晴れ、夕方から雨で16℃~24℃、4日(日)は雨時々曇り、16℃~21℃の天気予報が出ています。

4日日曜日の午前中はアルファロメオの皆さんの予定が入っています。
Posted at 2016/09/02 23:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「夏休みシーズン http://cvw.jp/b/339646/48594649/
何シテル?   08/11 23:58
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678 910
1112131415 1617
1819202122 2324
2526272829 30 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation