
3月初めは暖かかったのに、ここにきて雪も降る軽井沢です。
火曜日は朝から雪で車の上や土の上には3cmくらいの積雪になりましたし、今朝はちょっとだけ雪化粧。黄色いビートも少しだけ白くなりました。この雪は昼前の日差しで融けてなくなりました。
それでも春なんですね。
今週、東京では桜の開花宣言がでましたし、軽井沢の雪もアスファルトの道路にはほとんど積もりませんでした。すでに温まっていたために雪は積もらずに融けてしまいます。
そして、お立ち台にも上がってくださる方々も徐々に増えているかもです。
先週末からのお立ち台の様子は
こちらから。
先週末にはビートの方々が集まってくださいました。

今週末はスズキ カプチーノの方々が集まってくださいます。
恒例の長野カプチ会の今年最初のミーティングが明日25日午前中に来られます。
今週は雪のほかに、カラマツの木の上の方にできていたスズメバチの巣も壊れて降ってきました。
雪の重みではないでしょうから、風か、鳥の攻撃によるものと思われます。
今週のちょっと久しぶりな方々は
こちらから。
いつもの方々は
こちらです。
週末の天気、明日土曜日は晴れ後曇りで 氷点下7℃~プラス6℃と行楽日和ですが、26日、日曜日は昼前から雪か雨、氷点下2℃~ブラス2℃と寒くなりそうです。
明日の朝はまだ夏タイヤでも問題なさそうです。
日曜日も昼前から雪になりそうですが、午前中の部は夏タイヤで大丈夫だと思われます。
昼からの降り方にもよりますが、午後は一応スタッドレスが安心です。
Posted at 2017/03/24 23:57:52 | |
トラックバック(0) |
軽井沢 | 日記