• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

行ってきました♪

行ってきました♪高崎のシティーギャラリーで昨日から開催されている山田さんのフェラーリ木製モデルの展示会に行ってきました。今年も力作ぞろいで見ごたえがありました。
今年の新作も何台か展示されいるほか、壁の絵画はほぼ今年描かれたものだそうで、絵の方も大変な力作でした。
いつもながら、一台一台じっくり見ると時間を忘れてしまうくらい精巧にできています。



今年の新作など




全体の様子はこちらから

お時間に都合のつく方は是非高崎シティーギャラリーに出向かれてフェラーリを見られることをお薦めします。

夏休みに入って、お立ち台もにぎわってきましたが、陽ざしを避けるためにあがっていただいた方もありました。 お立ち台 その2はこちらから

いつもの方々 その1は こちらから

いつもの方々 その2は こちらから

いつもの方々 その3は こちらから

今週末は残念なことに台風12号が特殊な進路でやってきますね。
軽井沢も明日28日は雨、19℃~22℃、29日、日曜日も雨、19℃~22℃の予報が出ています。


Posted at 2018/07/27 23:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデル | 日記
2018年07月20日 イイね!

軽井沢も混んできました!!

軽井沢も混んできました!!いよいよ夏休みが始まりますね。
ウチの前の1000m林道も混雑して渋滞が発生しています。
って、朝の通勤時間帯だけですが、、、、、
今月に入って時々ウチの前までの渋滞は発生していましたが、今朝はウチを通り越して、ウチから見える範囲は全部、車で埋まっていました。今のところ朝の通勤時間帯の8時半から9時過ぎだけですが、たいへんです。



今週末の日曜日、22日は追分宿で馬子唄道中などのお祭りが開催されます。
お昼過ぎから江戸時代の装束の50人もの行列がみられますし、近県のゆるキャラのパレードもあるとか。 ウチでは地元の地図つくりのメンバーとフリマに出品しようということになっています。
フリマですがウチから出品に車関係は含まれていません。

ウチで集めた品はこんな感じ。



先週末は3連休ということもあり、久しぶりにお立ち台がにぎわいました。
夏の3連休のお立ち台 その1はこちらから

その2はこちらから

いつもの方々 その1は こちらから

その2は こちらから

その3は こちらから

先週末は3連休、今週末は夏休みに入っての週末、どちらが人出が多いのでしょうか?
どちらも全国的な猛暑で軽井沢でも連日30℃近くまで上がっています。
涼しくない避暑地と言われたくないけど、現実は厳しいです。

明日21日、土曜は 曇り、21℃~28℃、 22日、日曜は 晴れ時々曇り、20℃~28℃の予報になっています。

明日21日、午後は一組の予約が入っています。
Posted at 2018/07/20 23:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2018年07月13日 イイね!

白線の再塗装

白線の再塗装夏休み前で軽井沢町内の工事は急ピッチで進んでいるようです。軽井沢は自然休養の地ということで、町の条例で7月25日から8月31日までの建設工事の自粛が求められています。
ウチの前の1000m林道も路側帯の白線が再塗装されました。数日前から後ろに作業員が4人も乗っている工事用のトラックが行ったり来たりでした。(写真を撮れなかったのが残念ですが、、、)
真新しい白線を見て、なんだか道路が狭くなったような感じがして、さっそく測ってみました。

すると、白線の内側は3.8m!! ずいぶん狭い!! ネットで調べてみたら高速道路の幅員は3.5mだそうで、曲がりくねっている1000m林道では3.8mあっても、1車線分程度ということになります。
これでは対向車が来るととっても狭く感じるのはしかたがないですね。
狭くてセンターラインもひくことができないということです。

さて、いよいよ夏の3連休が始まりますね。って、今年は海の日が16日と早いので、実際の夏休みはもう1週間後からなのでしょうが、連休は猛烈な猛暑が予想されており、少しでも涼しいと思われる軽井沢あたりに避暑に来られる人も多いかもしれません。しかし、、、、軽井沢も30℃の予報が出ています。

明日14日、土曜は 晴れ時々曇り、20℃~29℃、15日、日曜も晴れ時々曇り、18℃~30℃、16日、月曜も晴れ時々曇り、19℃~30℃の天気予報になっています。
軽井沢でも熱中症に注意!!ということです。

先週末は連休前の週ということもあって、お立ち台にあがってくださったのはレパード!!

深緑のいつもの方々 その1は こちらから

深緑のいつもの方々 その2は こちらから

自然の営みは続いており、カラマツの実を食べに来ているリスはとっても高いところで見つけるのも大変でした。

落ちている実を見てその存在がわかります。


今日、ウチの窓に激突した小鳥のカワラヒワ、強すぎたのか、まだ若かったのか、落ちてけいれんの後、息を引き取りました。

Posted at 2018/07/13 23:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2018年07月06日 イイね!

ぺレファ カフェ ♪

ぺレファ カフェ ♪今週のお休みには、以前から行ってみたかった松本のペレファ カフェに行ってきました!!
パリダカにもバイクで参戦された元国際ラリーストの三好礼子ご夫婦で運営されているバイク好きが集まるカフェです。
軽井沢からは上田市を通って、国道143号の青木峠を超えて松本市の市街に入る少し前の辺りにあります。当日は工事のため峠は通行止め、かなりの大回りをしましたが、ほぼ想定内に到着しました。634無限さんが連絡をしていてくださったので、歓迎してくださり、ランチをいただいてしばらく楽しくお話させていただきました。
ご馳走様でした。そしてありがとうございました。



ウチのリニューアルも少し進んで窓横の飾り、塗装されて設置しました。
これで、夏を迎えられそうです。



先週末は天気も良く、暑い日も続きましたが、今週中から梅雨前線が下がって来て各地に大雨を降らせていますね。被害は最小限であってほしいものです。

先週末からのお立ち台とお久しぶりな方々はこちらから

いつもの方々 その1は こちらから

いつもの方々 その2は こちらから

いつもの方々 その3は こちらから

梅雨前線の居座りはもうしばらく続きそうで、明日7月7日、土曜は曇り時々雨、16℃~23℃、8日、日曜も曇り時々雨、17℃~22℃の天気予報となっています。


Posted at 2018/07/06 23:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | カフェ | 日記

プロフィール

「夏休みシーズン http://cvw.jp/b/339646/48594649/
何シテル?   08/11 23:58
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
89101112 1314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation