• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

カラマツの葉の掃除も終わりに、、

カラマツの葉の掃除も終わりに、、冬枯れの季節になって、カラマツの葉もほぼ落ち切り、季節の作業としてお休みの日にカーポートや物置の屋根を掃除しました。
例年ならそれぞれに斜面に掃き寄せておしまいなんですが、今年はカラマツの葉の山に積み増ししました。それぞれの屋根には1cm近く積もっており、結構な量になりました。
このカラマツの山、このまま雪の山の芯にしようかとか、、、怠け心もでております、、、
屋根の上はこんな状態。

カラマツの葉の山は風と共に崩れて低くなっていきますが、、、、


今週のお立ち台、奇遇にもBMW大会になりました。
冬枯れのお立ち台は こちらから

いつもの方々 その1は こちらから

いつもの方々 その2は こちらから

いよいよ明日から12月!! 最初の週末、軽井沢は良い天気に恵まれますね。 明日1日は晴れ、氷点下3℃~ブラス10℃、2日、日曜も晴れ、氷点下1℃~ブラス9℃の予報になっています。
Posted at 2018/11/30 23:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動植物 | 日記
2018年11月23日 イイね!

特別な一台!!

特別な一台!!木々の葉っぱもほぼ落ち切って冬枯れの軽井沢ですが、そんな晩秋の午後に特別な一台が来てくれました♪ 
日本の車では最も高価な一台だと思います。
良いモノを見せていただきました。





今週のお立ち台は仲の良い方々が2台載りで。

晩秋のいつもの方々 その1は こちらから

その2は こちらから

その3は こちらから

明日24日は3連休の中日、今年最後の賑わいのはず!!ですが、、天気は良いようで、晴れ時々曇り、氷点下2℃~ブラス8℃、 25日、日曜は晴れ、ブラス3℃~11℃の予報です。
天気が良くてお出かけ日和ですが、軽井沢は寒いです。そして、軽井沢駅南のプリンスショッピングモールではバーゲンになっていますので、駅周辺は大混雑が予想されます。


Posted at 2018/11/23 23:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車種 | 日記
2018年11月16日 イイね!

落葉、ほぼ終わり

落葉、ほぼ終わりまだ完全にではありませんが、ウチのクリの木も、カエデも、葉っぱはほぼ落ち切りました。
といいながらも、カラマツの葉はまだ少し残っているので、、、、これが一番厄介ですが、、、、
ハラハラと散っています。オープンカーの方々はすぐに屋根を閉めてくださいね。あと少しですが、、、
今年はカラマツの葉を意識的に集めて山にしました。例年の雪の山に比べるととっても小さいですが、しばらくはここに置いておこうと思います。気が向けば、雪の山の核にしてしまうかも。

最後に残った紅葉での撮影も少しだけチャンスもありましたが、今年の紅葉は全般的には良い色はでなかったような気がします。気候が不順ですからやむを得ないとは思いますが。



枯葉のお立ち台は こちらから

週末のミニカーオフは こちらから

枯葉のいつもの方々 その1は こちらから

枯葉のいつもの方々 その2は こちらから

枯葉のいつもの方々 その3は こちらから

先日までは土曜日は雨の予報でしたが、予報が良い方に変わりましたね。
明日17日、土曜は曇りのち晴れ、2℃~12℃、18日、日曜は晴れ、3℃~11℃の予報が出ています。昨日は氷点下3℃、今朝は氷点下1℃だったので、少しは暖かいのかもしれませんが、関東地方などから来られる方は暖かい服装でお出かけください。

来週11月23日は勤労感謝の日で祝日です。金曜午後をお休みにしていますが、祝日ですので午後もいつものように2時からも営業します。
Posted at 2018/11/16 23:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動植物 | 日記
2018年11月09日 イイね!

落葉が激しい!!

落葉が激しい!!紅葉もそろそろおしまい!!なんて言っているうちに落葉が始まりました。
寒い日が続いて暖かくなると、寒い時に身を縮こませていた木々も暖かさで葉をつないでいたところが緩み、一斉に葉を落とします。今週の火曜、水曜でお立ち台横の大きなクリの木は全ての葉を落としました。ウチの入り口は全面落葉で覆われていました。




カラマツも負けじと豪雨のように葉を落とし、朝の掃除で掃き寄せると、、、、、
ウチ恒例の雪の山の場所に、小さいけどカラマツの葉の山!


いよいよ軽井沢の秋も終わりに近づいています。
さて、その中で良い話をいくつか。

その1 ウチのエスプレッソマシンが修理を終えて帰ってきました。
     今週末から通常通りのメニューで仕事します。

その2 信じられないくらい長らく通行止めになっていた国道18号バイパスの合流部の
     工事が終わり、予定より5日早く、明日10日(土)の11時に規制解除されることになりました。

その3 ブログに載せても良いというお許しを得まして、サービスショットの掲載です♪



散り切る前の紅葉のお立ち台はこちらから

紅葉のお立ち台と、お久しぶりな方々は こちらから

紅葉のいつもの方々 その1は こちらから

落葉のいつもの方々 その2は こちらから

その3は こちらから

今日は昼前から雨でしたが、明日10日(土)は晴れ時々曇り、3℃~14℃、11日(日)は晴れ、3℃~15℃の天気予報が出ています。

11日、(日)は午前も午後も予約が入っていますので、多人数で予定されている方は日程を変更されますようご注意ください。
Posted at 2018/11/09 23:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2018年11月02日 イイね!

紅葉 下山中、、、、

紅葉 下山中、、、、ここ数日、軽井沢の朝は氷点下の気温になってきました。
軽井沢の紅葉もピークを過ぎ、散り始めていますので、今週末辺りが見ごろの最後となりそうです。
お立ち台後方のイロハモミジ、今年は葉が赤くなる前に黄色から茶色になって散り始めました。
これからは紅葉がどんどん下山していって、碓氷峠が見ごろになるものと思われます。
軽井沢ではカラマツの黄葉が中心となりそうです。



旧軽井沢に近い雲場池の紅葉は今週火曜日現在、ピークを迎えていました。
紅葉狩りの観光客も国際的ににぎわっていました。




今週末は浅間山の向こう側の長野原町で浅間ヒルクライムが開催されるそうです。



紅葉のお立ち台は こちらから

Yさん達のスバル車軍団のお立ち台は こちらから

いつもの方々 その1は こちらから

いつもの方々 その2は こちらから

明日3日、文化の日は晴れ後曇り、4℃~12℃、4日(日)は曇り、7℃~12℃の天気予報が出ています。

明日3日、午前中は大人数の予約があり、その他にも来られるという連絡が入っていますので、午前中は混雑が予想されます。
Posted at 2018/11/02 23:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

「夏休みシーズン http://cvw.jp/b/339646/48594649/
何シテル?   08/11 23:58
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 23
45678 910
1112131415 1617
1819202122 2324
2526272829 30 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation