• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caruizawaのブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

常連の皆さんには申し訳ないですが、、、

常連の皆さんには申し訳ないですが、、、新型コロナウィルスの感染爆発が止まらない状態で、日本中の人たちに外出の自粛が強く求められています。各観光地は観光客に来てほしくないと表明しています。
「神奈川に来ないで!」とか、長野県も観光地の宿泊施設に休業依頼をだして、越境して移動することをしないようにと県知事がお願いしています。
このような状況なので、先週もお知らせしましたが、ウチも隣接する市町村を除く、県外からの皆さんには、軽井沢におこしになるのをご遠慮いただきたく、ご協力をお願いします。今年のGWは無いものとして、4月29日(水)と、5月5日(火)、6日(水)はお休みいたします。

ようやく春になりつつある軽井沢なので、ウチも冬タイヤの交換をしましたし、
スイセンもようやく咲き始めました。


空いているお立ち台にはいつもの方々が上がってくださったり、、、

いつもの方々は こちらから

明日25日(土)は晴れ、氷点下1℃~ブラス15℃、26日(日)は雨、1℃~15℃の天気予報となっています。
Posted at 2020/04/24 23:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カフェ | 日記
2020年04月17日 イイね!

緊急事態宣言が出ましたので、

緊急事態宣言が出ましたので、今年は春になって雪が多い気がします。今週も突然の雪が積もりました。
3月にはウチの雪山は無くなりましだか、その後の雪で今日までに3回目の雪山となりました。雪の後は景色は白くてきれいなんですけど、もちろん、春なので、すぐに溶けてしまいますので、生活に支障は無いのですが。


2回目の雪山が残りわずかだった月曜日。雨の後にボタン雪が降り始めました。

3回目の雪山ができたところの火曜日


さて、のんきに天気の話をしている場合ではありませんね。
ついに全国に緊急事態宣言が出てしまいました。大変なことになりましたね。
Stay Home, Save Life !! ということです。
これで、基本的にはどちら様も県境をまたいではいけない、って、実際は自粛要請ですが、、、
それ以上に、外出自粛なので、家から出ないで下さいと、、日本国の総理大臣が国民に呼びかけています。宣言の発出によって、多くの業界が休業を要請される事態にもなっています。カフェに対しての閉店要請は出ていないので、ウチはカレンダー通りに続けますが、要請に従って、長野県以外の方はお断りさせていただきます。誠に申し訳ありません。(お隣の市の常連の方を除きます)

同じようなことを先週からお願いしていますので、いつもの方々だけになっています。 
その1は こちらから

その2は こちらから

今週末は残念ながら天気は悪いようで、家に籠りやすいかもしれません。
明日18日(土)は雨ときどき曇り、3℃~9℃、19日(日)は晴れ時々曇り、4℃~14℃の予報が出ています。

開店休業のような状態にして、人との接触を避けて感染の拡大を防いでいきたいと思っています。閑古鳥はたくさん来ますが、、、、、



Posted at 2020/04/17 23:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2020年04月10日 イイね!

花は咲きましたが、、、

花は咲きましたが、、、先週いただいた桜のつぼみの付いた枝、ここのところの陽気で満開になりました。
軽井沢の地の桜はまだまだつぼみが膨らんでいませんが、、、、
遂に緊急事態前言が出ましたね。そして、対象地域への行き来をしないようにと長野県では言っていますし、対象地域の人たちは外出の自粛を要請されています。
ということは、軽井沢にはこの週末から、東京、埼玉などのナンバーの人たちが来られることは無いはず。これを受けて、残念ですが、ウチでは対象地域のナンバーの初めての方々はご遠慮いただくようお願いすることにしました。申し訳ありません。
これも、ウチのいつもの方々の命を守るためでもあります。

今日のいっぱい咲いている桜と小さくなった雪の山。


先週はまだつぼみの桜の枝とまだ大きかった雪の山。


先週末からのお立ち台と ちょっとお久しぶりな方々は、こちらから

いつもの方々 その1は こちらから

その2は こちらから

今週末は天気が悪くなるようで、明日11日(土)は 晴れ後曇り 氷点下5℃~プラス10℃、12日(日)は 雨時々曇り、1℃~5℃と寒いようです。

Posted at 2020/04/10 23:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2020年04月03日 イイね!

苦渋の決断に、、、、

苦渋の決断に、、、、有史以来の世界的な感染症の蔓延のなか、日本も極めて深刻な状況に刻々と近づいています。最初の新型コロナウイルスの感染者が出てから1,000人になるまでに1ヵ月近くかかり、2,000人になるまでに11日、そして3日余りで3000人を超えてしまうとは、もう爆発的広がりになっていると言えます。
そんな中、今週末も外出自粛が多くの都市で求められています。
こんな状況なので、ウチとしても、誠に残念なんですが、東京、神奈川、千葉、埼玉のナンバーのお若い人をお受けしないことにしました。お若くて、元気があり、免疫力もおありでしょうからこそ、症状もなくウィルスのキャリヤーである可能性は十分にあり、かつ、首長が強く外出自粛を要請している中での来軽はウチにとってはリスクが高過ぎます。中高年の常連の皆さんの命を守ることを優先させてください。

季節外れの大雪になった先週日曜日は、スキー場のある菅平の30cmの積雪についで、軽井沢は28cmの積雪になりました。春の雪なので、水分をたっぶり含んでいて重くて雪かきがはかどりませんでした。強力な助っ人を得て、なんとか、駐車スペースはできましたが、、、、それでも春の雪はあっという間に融けはじめ、翌日には道路に雪は残っていませんでした。今季最後なのでしょうか??

先週末からの初めてのお立ち台などは こちらから

いつもの方々 その1は こちらから

その2は こちらから

明日、4月4日(土)は 晴れ、0℃~14℃と暖かく、5日(日)は晴れ時々曇り、氷点下1℃~ブラス7℃と寒くなるようです。

長野県は今日、また一人の感染が判明して10人になりましたが、感染経路はほぼわかっているので、安全なエリアと見なされているようです。軽井沢の別荘に東京などから非難してきている人が多く、スーパーマーケットの大混雑はテレビで報道されるほど、、、ということは、軽井沢でも感染リスクが格段に上がっています。こんなことで、東京の24番目の区だとされてはいけないのですが、、、

皆さん、十分にお気をつけください!!


Posted at 2020/04/03 23:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カフェ | 日記

プロフィール

「天気予報 http://cvw.jp/b/339646/48576056/
何シテル?   08/01 23:46
GT Carのような走りを意識した車が大好きです。横浜から軽井沢に移住して、車好きが集まれたら良いなあというスペースを確保した中年男です。自分では古くなったコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
56789 1011
1213141516 1718
1920212223 2425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
よく回るエンジン、経済性重視の長期保有を考慮して選択してもう16年になります。あと数年乗 ...
その他 その他 その他 その他
来訪車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation