• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

聖典5893のブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

大人のスポーツカーをつくろう(8)

納入時期を聞くとどうもメーカーに在庫がないようで、1ヶ月ほど時間をくださいとのこと。 一月で1000kmか。 今のところ年間5000kmペースなので、意識的に走るようにしないと月1000kmは達成できそうもない。 職場が家から自転車で5分なので、基本的に平日に車が動くことはほとんどない。 夜にでも ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 21:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2022年04月07日 イイね!

大人のスポーツカーをつくろう(7)

土曜日は午前中のみの勤務で、いわゆる半ドンというやつだ。 週休二日制が浸透しているこのご時世だが、我が職場は古より伝わる半ドンというシステムを踏襲している。 勤務を終え、車で帰宅がてらちょっと足を延ばしてランチと洒落込もうとドライブをしていると、急きょ携帯電話がなった。 長年愛用しているレカロSP ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 20:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2022年03月12日 イイね!

大人のスポーツカーをつくろう(6)

「吸排気はどうします?」 と聞かれたので、もっと吹けるようにしたいと答えた。 アクセルに対するエンジンのレスポンスが良くないように思うこと、別の個体に乗った時にはもっと軽快に回った印象があるので、調整でなんとかならないかと聞いてみると、「おそらくはATの変速制御の問題でしょう。前のオーナーがあまり ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 15:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2022年02月21日 イイね!

大人のスポーツカーを作ろう(5)

足回りの変更と同時にスタビライザーの変更もお願いした。 よりロールを抑えたビタっとしたフィーリングにしたかったことと、よりアンダーの少ないニュートラルに近いハンドリングにしたかった。 E87はアンダー傾向であるが、決して強アンダーではない。 基本アンダーであるが、舵を入れてやればちゃんと曲がってく ...
続きを読む
Posted at 2022/02/21 15:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2022年02月12日 イイね!

大人のスポーツカーをつくろう(4)

さて、笑顔で迎えてくれた店長だが、「お待ちしておりました。遠いところからわざわざお越しいただいてありがとうございます」と丁寧に接してくれた。 私も中古車なので状態の把握をしたいこと、現状いくつかの不満点があるので、チューニングによって解消したいが、輸入車のチューニングは初めてでノウハウがないこと、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 14:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2022年02月12日 イイね!

大人のスポーツカーをつくろう(3)

studieのホームページには、オーナーズカーの紹介や各車種デモカーの紹介(製作過程つき)、各車種チューニングのおすすめのページ等もあり、どのような車に仕上げていくかの参考に多いにさせていただいた。 そのまま読み進めていると、studie点検なるものをやっていることを知った。 「studieではB ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 14:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2022年02月02日 イイね!

大人のスポーツカーをつくろう(2)

1年間フルノーマルのままじっくり乗り込もう。 そんな風に考えていた時期が私にもありました。 なんかカッコイイようなことを言っていましたが、2つの意味で破りました。 まず1つは外見の部分。 まず、タイヤ・ホイールの交換を速攻でした。 理由は3つあって、まず、純正ホイールがそんなにかっこよくなかったこ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 23:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2022年02月02日 イイね!

大人のスポーツカーをつくろう(1)

120iの納車日ということで、私は神奈川県にあるBMW・ベンツ専門店を訪れた。 お店の提案では自宅への納車まで含めて、全部やってもらえるという話であったが、複数の県を跨ぐと陸送費が馬鹿にならない。 今回の車は車検なしなので、県外での登録となると他府県登録費用なんてものもかかってくる。 車を陸送して ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 21:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2021年12月27日 イイね!

私がBMWに乗ったわけ(11)

高速道路を走行している時から思っていたことであるが、この個体のエンジンは実によく回ってくれた。 私が購入予定だった個体の試乗ではスポーツモードに切り替えさえすればよく回ってくれると言う印象だったが、この個体はノーマルモードでもよく回ってくれている。 もちろんスポーツモードと同等というわけではないが ...
続きを読む
Posted at 2021/12/27 20:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | クルマ
2021年12月13日 イイね!

私がBMWに乗ったわけ(10)

さて、アクセルを全開にすると、スピードメーターはあっという間に150km/hを超えて、なお速度は上がり続ける。 この速度域に達してもボディはびくともせず、本当に安定している。 4輪の接地感は何も問題はなく、速度感もそれほど感じない。 EK9であれば、140km/hあたりからジャダーが出始め、150 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/13 13:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | E87 | 日記

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック O2センサー(ラムダセンサー)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3396898/car/3181238/7304341/note.aspx
何シテル?   04/12 19:50
32R→EK9→MR-S(K20A換装)ときてE87を購入。 本当は一目惚れしたZ4クーペが欲しかったが、実用性を考慮して断念。 そのかわりとして荷物も人も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

S.S.KさんのBMW Z4 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 15:59:23

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック ハチナナ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
大人のスポ―ツカーの追求。 キーワードは sports、cool、understatem ...
BMW Z4 クーペ ハチロク (BMW Z4 クーペ)
E86 Z4クーペ 3.0si アドレナリンではなくドーパミンが噴き出る車を目指して

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation