2021年12月08日
試乗から帰るとお店の営業が出迎えてくれた。
「どうでした?」という問に「このエンジンすごくいいですね」と興奮しながら答えた。
それくらい直6のN52エンジンはよく思え、実はこの時はもう130iに気持ちは固まっていた。
それくらいの衝撃をN52は私に与え、120iの印象を消しとばしてしまった。
ただ、その場で即決はせず、一旦冷静になって検討すると言って家路についた。
もうこの時は130iしかないくらいに思っていたが、もう一度120iに乗ってみたいという気持ちもあった。
現在は130iの印象でいっぱいになってしまったが、その状況で改めて120iに乗ることでその真価を測ろうと思った。
しかし、もう一度試乗に行くというのも気が引けた。
まず単純に神奈川県は遠いということ。
そして試乗は本来購入を前提にしたものであり、ヘタをすると引き立て役にしかならないかもしれない状況で試乗をお願いするのはお店に対して失礼ではないかという思いだ。
その時ふとレンタカーはないだろうかと思い立った。
レンタカーであるならば試乗よりも長い時間をじっくり乗ることができる。
ただ高級輸入車のレンタカーが果たして近場にあるのか、あったとしてその料金はどうなのか、という事が気になり検索をしてみると、オリックスレンタカーで輸入車の取り扱いがあった。
オリックスレンタカーであるならば支店が近所にある。
BMWの1シリーズ、それも2Lのモデルが果たしてあるのかと危惧したが、検索するとあっさり見つかった。
それも購入候補の120i Mスポーツ。
料金は6時間で14000円ということだったが、あろうことか、キャンペーンをやっており、6時間8000円となっていた。
8000円ならば中古車の店舗のある神奈川県往復よりもずっと安く、また6時間も走れるのであるならばじっくりと車に向き合うことができるだろう。
あとは近所のオリックスレンタカーで取り扱いがあるかどうかであるが、実際に支店に訪問し、話を聞いてみると取扱い可とのこと。
その場で予約をとりつけ、店を後にした。
このような経緯で、120i に再び向き合う機会を得ることができ、開店と同時に車を借り受け、店を出発した。
目指すは磐梯吾妻スカイライン。
高速道路で現地に向かう事で、試乗では試せなかった高速道路での走行も試しつつ、走り慣れたワインディングで車の挙動のチェックをした。
まず乗り始めての第一印象は初めて乗ったときよりも動きが軽いということ。
ブッシュのヘタリ等で車の挙動が重く感じることはあるが、レンタカーの方が年式も古く、走行距離も多いので原因はそこではないだろう。
恐らくはBMWの重厚感に私自身が慣れたということだろうと思う。
高速道路に入り、まずは流す。
2000回転程度で100km/hを維持し、このペースでは特段スピードを出しているという感じは一切ない。
EK9やMR-Sで100km/hで巡航しようと思えばギア比の問題だが3000回転近く(EK9は3500)を必要とし、速度感もそれなりにあった。
120iはこれらの車よりもローパワーで、車重も400kgほど重いが、断然100km/h巡航は楽である。
これはアウトバーンで一般人が普通に200km/h巡航をするのが前提で設計されているBMWの車作りの賜物であり、日本車とは根本的に設計思想が異なるのを強く感じる。
EK9やMR-Sは140km/hを超えたあたりからジャダーが出始める。
エンジンパワー的には余裕があり、リミッターにあたる180km/hまで速度は出るはずだが、その速度域の巡航を楽しめるかと言うととてもじゃないがそうは思えなかった。
私が今回試したかったのは、ベンツ、BMWは200km/h巡航が可能な車という触れ込みであるが、それが果たして1シリーズにも同じことが言えるのかという事である。
1シリーズは3シリーズと比較するとホイールベースを始めとして一回り小さい。
多くの機構を共有しているとはいえ、1シリーズと3シリーズではその価格は100万円近い差がある。
この弟分が同じように200km/h巡航が可能なのかどうかという興味があった。
前方の視界が開けたのを確認し、ギアをスポーツモードに切り替え、キックダウンをするとあっという間にエンジンはリミットの7000まで駆け上がる。
吹け上がりの良さはホンダのタイプRのエンジンにも引けを取らない。
ただ吹け上がりは良いが、鋭いと言う感じはしない。
もっと角が取れている感じで、タイプRの回転感を鋭いと表現するのであれば、BMWエンジンはなめらか、スムーズである。
レスポンスと言う点ではどちらも大きな差はなく、レブリミットまでの到達時間についても大差はない。
BMWの凄いと思う点はロングストロークのエンジンでこのレスポンスを実現しているところである。
Posted at 2021/12/08 11:33:57 | |
トラックバック(0) |
E87 | クルマ